...
Civilization Revolution 360
date : 2011/10/24 (Mon)
世間ではガンダムAGE?だかのシナリオが大変香ばしいらしく、
黙って3話見ろ!それから文句言え!って言われたことに対して、
律儀に3話まで見てから突撃して炎上とか楽しげなお祭り騒ぎのようです。
おまいら…律儀ですね(´・ω・`)かわいいな

べ、べつにメイプルストーリーとかオンラインゲームやってたせいで、
更新が完全に死んでたわけじゃ…あるんだからねっ!
大体ここに書き込むときは、全裸にネクタイでPCに正座して書く事にしてます。
ほんといつもすみません…。_ノフ○ グッタリ

RPGやアクションゲームの攻略なんてやってられるか!
PSPも狩ったし一狩り引き篭もろうぜ!とかなんやらげふんげふん。

PSPにも飽きたので、いやそれだけじゃないですけど…。
久々に360の実績マニアの血が騒いで、絶賛解禁中です。
でも手持ちのゲームを実績解除wikiで確認したら、
☆☆☆がメインで、☆x4とかもちらほーらー。なにこれむりげー。
作業感ばっちりなゲームが山ほどつまれてたのも嬉しい悲鳴が!発狂するよ!

というわけで、Civilization Revolutionの360版をさくっと作業にして
たぶん30時間以上かけて1000G全部開いてきたので、レビューしてみた。
べ、べつに攻略が面倒だから、べびゅーに逃げたんじゃないんだから!

幸いにして一時期にこ厨だったため、つー助教授のCiv4動画を全部見てほれ込んだため、
友人にすすめてCiv4デラックスパックを買わせて、
借りてプレイしまくったまさに外道!
…じゃなくて、へたれ廃人だったために、基本はおさえて…えっ?なにこのゲーム。
僕の知ってるCivじゃないお(´・ω・`)
個人的には、戦闘も内政も外交も全てが劣化じゃなくて、縮小されてたためにもはやただの簡易版…。
あぁ面倒だ。本家から劣化した物って感じしかしませんでした。はい。
中古でもそれなりの値段しますし、どっち買うか悩んでるならPC版おすすめ。
PCが低スペックだけども、どうしてもCivやりたいなら
自分の好きなハード(PS3,360,DS,iphones?)でプレイなされるよろし。
あと管理人は、英語のテストで2点を取ったことがあるTUWAMONO!なので、
所々綴りがおかしかったり、間違えてると思いますが生暖かく石でも投げてください…(´Д`)

久々に…何年かぶりにレビュー書いたら、悪口ばっかりになってしまったので、
レビューじゃねーぞこれ!って消したり、修正したり、オブラートにしたら
大変な量になった。しかもレビュー出来てない気がするし、後悔はしてる。
黒歴史って呼んでるのお前か!って突っ込みはなしな!HAHAHA。

それなりに人気あったりするみたいなので、やりたい人は是非お店かジャングルへGO!責任はとりますん。
でもシンプルにするべくして、あぁなったというか、
あの簡易版の全体的なシステムは嫌いじゃないですし、いい調整だと思ってますよー。
ただ全部楽しみたいなら、PC版買ったほうがよくね?とか、別に360でやる必要なくね?
とか、そもそもレボっていらなく…うわ。なにをする!

...
土日に何があったのかしら…
date : 2008/11/26 (Wed)
3連休の間のアクセス数が突然増えて、混乱しながら不思議な踊りを踊る山村です(’
ページ修正更新のわりに、新しい攻略が増えない今日この頃です……\(・ω・)/
今年の8月頃に追加されたメイプルストーリーの海賊が、
既にLV122になり4次転職してるのは秘密(ry
ワールド別の海賊ランキングなら追いつけそうな勢いなのに、HPの勢いはどうなってるのかと、
最近友人から怒られました。ありますよね?そういうこと……(求めるな

沢山の拍手ありがとうございました!読むの楽しみにしてるんですが、
返事書くのが遅れてしまいます……パスワード画面に付箋で貼っておこうかしらorz
ホイホイさんのことでメッセージをいただいたのですが、
現在手元にないっていう……orz
アクション苦手なんですが、確か二刀流はやってなかったと思います。むしろあれはネタ(ry ^^;
頑張れば出る(偶然的に)範囲だったと思いますが、今やったらきっと出ない気も(゜.゜)

そういえば3連休アクセス多かったのは何だったのでしょうね。
………クラナド360かっ!?でも今更ですねはぃ。@@;;

1、2キャラだけの攻略でもいいのならば、載せれるものわりとあるんですが……
むしろばらばらにやりすぎて、収拾がつかない状態なのが、相変わらずでふぉです orz

...
ガンダムのトロイ出ちゃいましたね
date : 2008/06/26 (Thu)
最近拍手を多くいただき、嬉しいかぎりです!
まぁ、いいんじゃない?wとか、温かいメッセージをいただいたり、、、
励みになります。が、某アニメ化もしてるゲームの攻略は未だに2割程しか進んでなかったり(−−;

あっ、先日トロイのCMを始めてみたんですよ。久々の360単独ゲームのCMですね^^
CM見てると思ってたよりマシになったのかな?と思いますが、
あのデモからそんな変わるわけがないですよね。きっとそこだけ作りこんd(ry

いえ、京都の友人にこの間360を買わしたわけですが、
今週実家に帰るときにオペレーショントロイ買うそうなんですよ。
勇者ですね。私にはこのゲームをいきなり買う勇気がなくなったので、そのうちに……。

昔は歩兵でGM倒せるんだぜ?一緒に散ろうZE☆(勝つ気なし)
と言ってましたが、何年延びたんだろ…このゲーム。
出ないよwもう消えたじゃんw と何度言われても、今修正中ですぐ情報出るよ!
とか言ってた頃が懐かしいですね…。フレンドの方も買われるようなので、
私が戦場に参加するのも、そんなに遠くはない!……と思いますです。
今は、味方に地雷がくっつけれたり、MAPによっては戦闘前から、
既に勝敗がほぼ決まってたりするフロントラインが気になってます。
50人対戦って売り文句にしてたけど、実際は32でしたっけ?
でも、兵器とか全部取り除いて、人だけにすると50人出来るとか、出来ないとか…。
ボイスチャットも50人出来るように修正したそうですね。
喋った人のタグが画面に出たら、画面埋め尽くしてかおすかおすなのに。

今回の更新は、ミラトスさんによる地球防衛軍3のレビューデス。
1は凄くハマリましたねー。映像は確かにきれいになってますし、
プラチナになったはずなので、今なら手頃なのかも。
そういえば、レビューといいつつただのグチと、感想文みたいになってる
気がするのは、気のせいデスヨ?
私に文章力がないだk(自粛)
それでは、つよきす2(二学期)が、シナリオ&絵師が違う、
なにこれ?ON*1、2?みたいな話を聞いてがっくりしてる管理人でした。

...
時間はあるのか、ないのか…
date : 2008/05/11 (Sun)
拍手での応援メッセージをくださる方、いつも涙目で読ませていただいてます。
ありがとうございます!!;;
攻略中のタイトルがあまりにも途中で投げ出し……げふん、つまづいて他のタイトル攻略したりしてるうちに、
……気が付けば自分の手元にソフトがないことって、よくありますよね?
えっ、ない?攻略中なのにゲームを友人に貸す神経がおかしい?
全くもってそのとお(ry

最近日記書こうとすると、必ず謝る文面が先に出るのはどうなのでせうか。
そういえばラムネが欲しいかな?かな!?
とか言ってたら、ソフマッ*さんに何故か、ラムネが大量に新品1480円ぐらいで積んであったそうです。
ミラトス氏に買ってきてもらったけど、未開封、はや1ヶ月過ぎ……。
魂響の攻略も止まってるし(をぃ)、これはラムネをやるべきなのでしょうか。
攻略本がいらないぐらい簡単な、某スケルターヘブンのようにわけのわからない選択肢で、
悩んだりすることがない、物語を純粋に楽しめるねこねこソフトさん大好きでした(過去形)。

えぇ、攻略本がいらないってことは、攻略サイトもいらないってことで、
じゃ作っても意味が(自粛)。

何かそのうち作っていったり、というか久々にPS2のゲームがやりたい今日此の頃です。

...
ゲーム攻略
date : 2008/03/11 (Tue)
拍手にて応援メッセージをくださった皆様、ありがとうございます!
毎回、返事がかなり遅れてしまい申し訳ありません。
励みにしながら、色々と攻略作ってるうちに、
どれもこれも中途半端な状態で完成しないという、
最悪の泥沼状態に……(をぃ)
攻略ペースも遅いですが、気長に見守っていただけると助かります。
いつの間にか、知らないタイトルが増えてるはずです。
って、知らないタイトルじゃ意味が(ry)

68タイトル攻略、適当や攻略途中のものが結構ある気もしますが(汗)
割と攻略タイトルは多いと思うんですが……ほとんど知らないゲーム?
えぇ、むしろ全タイトルわかる方が、やばいのかもしれませんね。。。


最近めっきり家庭用ゲームをやる時間が減っています(汗)
久しぶりにやった120円の春の攻略を作りましたが、、、
攻略の必要がない?すぐ終わるから、手抜きするな?
まったくもって、面目ないです……。

でも、夏のCGが春終わっても3箇所空いてて焦ったのは自分だけではないと!
えっ?攻略作ってる側だから焦っただけで、ぶっちゃけなかっても気にしない?
エピローグ隠れてるのすぐ気づいた?
まじですか……偶然見つけなかったら、諦めてたんですけど……。

360でのCOD4オンラインやボンバーマンLIVE、RezHDをやる時間減らして、
何か攻略しますか……って、あら?_SUMMER#の初回限定版未開封と、
ホームメイドがこんな所に。(というか積みゲーが40本以上あるのは、どうしたら…)をぃ)
360のゲームって、自分では攻略のジャンルが違うというか、
本体も58万台以上売れて、ユーザの方々も割と増えてきてるおかげか、
大手の攻略サイトさまが、えっ?こんなところまで?
と、驚くような攻略が多いため、攻略を作らないんですよね。
ジャンル的には……クラナド360?いえいえ、あれはいらな(ry)

この調子でノベル系のゲームも増えればいいですよね。
まぁ、エックスボックスも、それなりにあったわけで。
青い涙とビスキュー(一部ではこれも黒歴史)ぐらいですかね。
後は黒歴史と呼ぶにふさわしいものが、5つほど脳裏に……。

それでは、ラムネが安く売ってないか探してきます!(まて)

...
エム攻略…
date : 2007/07/13 (Fri)
(・3・)あるうぇ〜??

というわけで、エムの攻略ページを改装してたのですが、
そのままその他のページやゴーレム追加しようと作ってたのですが…
ちょっと覗いたところで、緊急事態が!

360互換追加!
以下、XBOX.comよりです。

・auto modellista U.S.-tuned
・Blinx® 2 : Battle of Time & Space
・GUILTY GEAR XX # RELOAD
・Magic: The Gathering- Battlegrounds
・MotoGP™ URT2 Online Challenge
・NBAライブ2002
・OutRun2
・Project Gotham™: World Street Racer
・Project Gotham Racing® 2
・segaGT Online
・WWE RAW
・エグザスケルトン
・キングダムアンダーファイア 〜ザ・クルセイダーズ〜
・クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー
・ミストIII エグザイル
・メック アサルト 2: ローンウルフ
・レイクマスターズ
・ローグオプス
・信長の野望・嵐世記

ギルティイスカが先に対応してしまったので
オンライン力入れるなら、シャプリロだろ!?
と叫んでいましたが、ついに来ました。
もうこれはライブ繋ぐしか、繋がなくては、と血が騒ぎます。
えぇ、エクボ時代はネットほとんど繋いでなかったのですよ…。
しかも弱いんですよ(致命的)。
エクザスケルトンは、きちゃったかぁ〜という感じですね。
あれ、Production I.Gが関わってたよね……。
もうアクション面は壊滅といってよかったような気もしますが(をぃ)汗)
まぁ、ミラトス氏が詳しいので(多分)、今度語ってもらいましょう。

キングダムは新作が出るから、まぁ、互換して良しというところ。
しかし……また価格高騰するんじゃないかな(汗)
久々にやろうかなぁ。。。
信長は(自粛)
20円でついてきたんだよなぁ。。。切ない。
というわけで、明日早いですので、
エムの攻略は次回に作ります。いえ、本当に作りますので
お見逃しください。m(_ _)m
見る人がいるのか?とか必要ですかね?
とか考えずに(考えた方がいいのかもしれませんが)汗)
どこかに1人でも必要とする方がいるなら、作る!
今必要でなくても、いつか必要になるから、作る!
ってのが、昔からの(山村の館の)家のあり方ですからね。
ふふふ………どんどん誰も知らないゲームの攻略が増えていきますね。
まるで(自粛)涙)

...
久々だと
date : 2007/07/05 (Thu)
htmlとか結構忘れてますよね(をぃ)汗)
というわけで、現在実験中です。
見やすいようにと某攻略を直してる最中なのですが
……あるうぇ?なんかここ変だよKちゃん(・3・)

上手いこと動いてくれてません(汗)
classをclossと誤入力していたりと(しかも30分程見直して気づかない)吐血)
いや………次の攻略の前に、うちのHPつぶれ(ry)

何やら今日も色々と盛大にトラブッタので(完全に某会社が悪かったのですが)
また……色々と涙ながらの生活が待っています。
あぁ、もう開き直ってニーソに(自粛

...
久々に攻略更新
date : 2007/07/04 (Wed)
ええ。今更と罵られますが(汗)
ひぐらし祭の攻略が終わりました。
色々とリアルで問題がありまして………中々更新出来ませんでした
申し訳ございません。 m(_ _)m

ゲームの方はシナリオチャートも全部埋まり
CGも98.5%………あるうぇ?(・3・)
何故かCGが1つ空いており、もう一度やり直してみましたが
出るべきCGが出てきません。
何故表示されないのか??と焦りましたが
とりあえず止めてセーブして、CG確認にいくと
………あや?達成率が消えている?
ちゃんとCGが100%になっておりました。
えっと、バグ?いや。もうどっちでもいいですけど(汗)

私はひぐらし祭は、ひぐらしの1つとしてとらえております。
ひぐらしがCDドラマや本やらと色々と広がってる中の1つの形として
PS2で祭が出たわけです。
なので、原作全部(礼除く)をプレイするべきなのか、
祭をプレイするべきなのか、ではないと思っています。
よく対立してますよね(汗)
祭が面白いのか?原作の方が面白いのか?原作を超えることが出来たのか?
いえいえ。その見方でもいいのかもしれませんが、
やっぱり形を変えたひぐらしの1つでしかないと私は思っています。
まぁ、個人的な意見なんですけどね(汗)
実際に両方やってみて、やっぱりこっちの澪尽しの展開が面白いだとか
原作の1つ1つを進みながら、1つのシナリオが終わるごとに
じっくり祟りなのか?人なのか?とか推理して
悩み疑心暗鬼にL5発症!(をぃ)
という方が面白いという人もいらっしゃるでしょうし。
ひぐらしの1つとして祭も楽しんでいただけると、良いですけどねぇ……ねぇ(大汗)。

祭の悪い点と良い点をぶわーっと上げていくと
悪態が10の良点が……げふんげふんとかいうことになりそうで怖いですね(汗)

...
現在の攻略…
date : 2007/04/20 (Fri)
沢山の拍手ありがとうございます!
まさか毎日拍手がいただけるとは……驚愕でした(涙)

色々と攻略が止まっていますが(をぃ)
ひぐらしのなく頃に祭 はあてになるのかは置いておいて(をぃ)汗)
参考にと攻略本を買ってまいりました。

で、言祝し編(ことほぐしへん)中々良かったです。
いえ、羽入メインで夫も出てきたので。
羽入についての解説として、本編では語られてなかった…よね?(をぃ)汗)
という、内容でした。
羽入があぅあぅ状態になる前の話ですし……内容に触れないように喋れないっすよ。。。

まあ、攻略のみでしたら、高いなぁ・・・あの色々な薄さで1200円が当たり前なのですが
となっていたと思うので、言祝し編とか付いてて、1200円ということで納得。
CGはいりませんが……(をぃ)

祭自体は、ゲームクリアしてるんですが、、、もう少し攻略上げるのはお待ちください(汗) m(_ _)m
澪尽くし編は、圭ちゃんが、主人公として帰りざき!!
本編の祭囃子編と違った、正ルートってな感じで圭ちゃんが活躍します。
3割方は、祭囃子そのままの部分がある気がしますが……(大汗)

PC版こと本編をクリアしてる方にプッシュするなら、
暗黒ガンマニアの続編があります。圭ちゃんが主人公です。もちろん彼女も。
2年目の祟り……でしたっけ?(汗)
沙都子の親の話。うぅ……誰だよ、あの鉄平の兄貴という感じでした……
とか言ってた奴。両親とも(省略)。

まぁ、、、これだけ澪尽くしで追加された良いところがあったかな。
あっ、本編では報われないような気がした私の嫁(吐血)が
大団円を最後に迎えました。
祭囃子にはない……画像というべきなのかな?
いや、本編には罪滅ぼしの1枚以外CGはないから、画像自体は(自粛)。

というわけで、現在初回限定新品で某お店で買った魂響を攻略しております。(繋がり無し)
グロイなぁ…マイシスター。とっても良いよ。。。
2つルート行ってきましたが、むぅ、マイシスターエンドだけで言うと、7点…6点か、、、
2つ目クリア。うむ、、7.5点。この調子で上がれば……。
……おりょ?マイシスターって、メインヒロインじゃ?なのに点数がひく(自粛)

...
WEB拍手!
date : 2007/04/09 (Mon)
どうもです。拍手の威力を今身をもって実感しております。
……もの凄い励みになります。そりゃ、目から滝の如く涙が止まらないほど。

>ニルバーナンさん
良かったです。もっと多くの方にひぐらしに触れていただきたいと思い
PS2で祭が出たことは凄く喜びました。
微力ながらその方々の参考になれば……と思い作っていたので
実際に参考にしていただけて、それだけで嬉しかったです。
励ましまであり、本当にありがとうございます!
最終章のメモを取ってるところなので、遅くなり、申し訳ないですが
近々攻略を載せるつもりです。

>ミラトス?さん
見やすいですか。それは良かったですよ♪
で、GCの攻略って…なんでしょうか?(汗)
言わなくてもわかるでしょ?そんなこという人(自粛)

レナは副管理人のみみっちーさんが描きました。
どうもさらっと描いたようで……うぅ、凄いですね。
私が描くと……下手な上に時間まで……ごめんなさいごめ(自粛)
私なんか穴に埋まっていればいいんですよ。。。

...
NEW  |  OLD
unico diary by az*
icon by hp-design.net  |  skin by opus-i
wall paper by othello