THE 美少女シミュレーションRPG
〜Moonlight Tale〜

 

ケイ マツリ 吉P カノン オーリン カエデ ミリィ
アヤネ リジュ レイナ フィーネ プラム イズミ エリザ コスチューム
死の回線 全体ルート

 
 
ツリは、最後まで行ってもやっぱり
エンディングが見れないので参照程度に見てください。
 
第一章
旅立ちは朝露のように
 
☆(マツリ&オーリン)
 
 
第二章 
 
・力無き物(3択)
 
第三章
〜力無き物〜
 
・哀しみの風(3択)
 
・マツリ
・いろんな事があって……疲れない?
 
第四章
〜哀しみの風〜 (マツリ)

 
・そんな時もあるのさ(×)
・井の中の蛙って……何を考えてるんだろう(○)  
 
(戦利品:マツリ用スーツ)
 
・カオスゲート(A)(1択)
 
・マツリ
・女の子として平和に過ごしていたいって思う?
 
第五章
〜カオスゲート〜
 
☆(リジュ)
  
※:リジュが仲間に入る
 
・大空の彼方に
 
第六章
〜大空の彼方に〜
 
☆(マッチョ)
 
VSハルマゲドン、ミリィ
 
ハル、マゲ、ドン、ミリィがどれか一人のマッチョでハマッテ攻撃できない状態を
作らないと、即,]死にます。
マゲは自分単体回復を行いますが、先に倒してもどっちでもいいです。
一人でハマッテル内に全体攻撃などでHPを削れれば勝ち目があるかも。
   
(戦利品:エリザ用ウェイトレス)
 
・風溜り(1択)
 
・マツリ
・ケーキ食べる?

 
第七章
〜風溜り〜
 
☆(カエデ)
 
※:カエデが仲間になる
 
・まだ見ぬ場所(1択)
 
・マツリ
・俺の事、好き?
 
第八章
〜まだ見ぬ場所〜
 
・忍者の修行は怠ってない?
 
☆(イズミ)
 
VSイズミ戦
 
右斜め前に配置したキャラは、体力がない奴だと
戦闘開始直前に死にます(汗)
あえて、かませぐらいにいらないキャラを置くか
4発ぐらい攻撃に耐えれるキャラを置くかですが、前者を取る方が有利かと。
あと、イズミはやたら早いうえに攻撃力がありすぎるので
1ターンに一人づつ逝く感じです。(5ターン終了?)吐血)
私は、パーティ最強キャラを2発で葬られあと一人死にかけで倒しました。
 
・いえいえ、こちらの負けです。
 
※イズミが仲間に加わる
 
・崇高なる使命(1択)
 
・マツリ
 
第九章
〜崇高なる使命〜
 
☆(オーリン、アヤネ)
 
VSドラゴン
 
真中のキャラはまず1ターンで死です(相も変わらず…)
攻撃範囲は全体です。
 
・安心して住める世界
 
・哀しみの王(2択)
 
・マツリ
(・アヤネ)
 
第十章
〜哀しみの王〜
 
VSハル、マゲ、ドン、カノン、ミリィ
 
ハル、マゲ、ドンが一体ずつ来るように近づき、倒したら全員待機で
APMAXにしてから、次の一体を近づける。
むしろ、この中でカノンが弱いことにびっくりします。
 
☆(カノン、ミリィ)
 
※:カノン&ミリィが仲間に加わる
 
・放蕩息子の帰還
 
・マツリ
 
第十一章
〜放蕩息子の帰還〜
 
☆(みさき)
 
VSエンジェル×2
 
参考パーティ:カノン、ミリィ、マツリ、エリザ、オーリン(ムリ)
      :リジュ、オーリン、マツリ、エリザ、カノン(これもムリ)
 
 
全体攻撃のうえにダメージ+APを下げる効果の攻撃をしてきます。
はっ、てか、勝ち目無しです。
いちよう、最強に育てたマツリにミリィのクイックかけてひたすら追いかけ→ぼこりを
繰り返し、オーリンをもう一体のエンジェルの方の壁にしてエリザ、カノンは出来れば
全体攻撃ですれすれです。
なんとか一体と半分ちょいで死にます。ムリデス。
エリザのウェイトレス:ファミレスボンバーとカノンの最強魔法でちょびちょび削りながら
エリザでAP溜めて強襲で(+運)なんとかです。
 
(収穫:ミリィ用セーラー) 
 
☆☆(変態トリオ)
 
・嫉妬(マツリルート)
 
第一二章
 〜嫉妬〜
 
VSリヴァイアサン
 
全体攻撃、辿り着くまでにAPをかなり使います。
一撃で倒れる育ててないキャラに辿り着く頃にはぼろぼろのマツリ。
敏捷の無いキャラは、もう支援のみで放置決定です。
 ここで、バットエンドならば(?)とりあえず不毛な最後の戦闘なので
全部のアイテム(特にダークマター)を使用する勢いで持っていきませう。
 
☆(みさき)
 
バットエンド?ってか、バットエンドでした。
 
EXPANSION 死の回線
SCENARIO シナリオ
GALLERY ギャラリー
の3つが追加されます。
セーブデータをロードして2周目に入れば、仲間になったキャラ全員が
上げた能力のままアイテム付きで使えます。