[ Play station/PSP | Dream Cast | X-BOX/360 ]
□■[ 〜Moonlight Tale〜 ]■□ | |||
S−RPG | ストーリー:4 | キャラクター:4 | 音楽:4 |
[ D3PUBLISHER ] | システム:4 | コスチューム度:4 | 総合:4 |
ストーリーって……。 マツリの声が死んでいます。えぇ、なんていうか、他に表現出来ません。 キャラクターは、異様なぐらいいます。 シュミレーションゲームなら、多いのも当然ですが、 何か全然キャラが生かせてない気もします。 ハル・マゲ・ドンは最高に熱いキャラクターです。(いちよう敵ですが) このゲームクリアした後、パラメータとか継続して、 初めからプレイ出来るのですが、もしや周回ように敵のパラメータ設定してますか? と、思うぐらい圧倒的に1周目から死ねます。 敵の防御力と攻撃力が高く、こちらのパラメータが紙装甲のせいですね。 コスチュームを着ると専用技が使えます。 って、1つ取ったら全員着替えれるようにしてください。 全然コスチューム手に入らないのに、このゲームを持続して探せと? ヒロインのエンディングへ行くためのヒントをください。 全然クリア出来ないうえ、クリア出来たキャラも、 何故クリア出来たかがわかりません 何というか、D3さんにまともなゲームは期待してないですが、 もうちょっと何とかならなかったのかと思われるゲームです。 |
|||
投稿者[ 山村@管理人 ] / 作成日[ 07.07.23 ] |
□■[ Tomak -save the earth- ]■□ | |||
生首育成ゲーム | ストーリー:5 | キャラクター:9 | 音楽:4 |
[ サンソフト ] | システム:5 | キャラ萌え度:7 | 総合:6 |
地球を滅ぼそうとする神に対して、愛の女神エビアンが、 愛の素晴らしさを説き、生首の姿で愛してくれる人間がいるならば、 お前の言うことを信じて、地球を滅ぼすのを止めよう…。 とかいう、ストーリーだったのではないかと、思われます(汗)。 元は韓国の自動車展覧会だか、何だかで、 ちょっとしたゲームとして配布してたのが、 お・も・し・ろ・か・っ・たので、作り直してゲーム化した。 とかいう、ネタだか、釣りだか、話を聞きましたが、本当かは問題ではありません。 何故販売してしまったのだ……ここが問題かと思われ。 で、生首が降って来て育てるわけですが…。 知性とか体力とか魅力だとか、うんだか、結局何に使うんですか? このパラメータは? と、3年も期間があるために、そのうち面倒で(耐えれなくて)投げ出して止めます。 1年凌ぐだけでも結構凄いらしいです。 ですが、バスタイルの可愛さは異常です。 生首放置していると、Hahahaha、世界を滅ぼしてやるー! と言って、本当に滅ぼすツンデレっぷりがたまりません。(違) か、勘違いしないでよね。あんたのために、世界滅ぼしたんんじゃないんだから…。 とかだったら、萌えますねぇ。えっ?萌えない? デフォ姿のバスタイル結構可愛いですよ? エビアン(生首)も、テンション高い時は可愛らしく、 やさぐれてる時も、行ってらっしゃい。どうせもう帰って来ないんでしょ。 みたいなツンぶりが可愛いです(違)。 変な所でムービーが流れたりしますが、とりあえず一言……。 ハングルが読めないんですが、何とかならなかったのですか? |
|||
投稿者[ 山村@管理人 ] / 作成日[ 07.07.23 ] |
□■[ ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana ]■□ | |||
いちゃラブ学園物 | ストーリー:7.5 | キャラクター:9 | 音楽:7 |
[ COMFORT ] | システム:8 | 胸焼け度:8 | 総合7.9: |
PC版からエロシーンカット+加筆修正+ヒロイン2人追加されたものです。 共通ルートは1ヶ月(10月末まで)と長めながらも、 各ヒロインルートも11月〜2月末(長いキャラで)まであり、 1日1日の日常がわりとしっかり描かれております。 管理人でプレイ時間が30時間前後と、ギャルゲーにしては長めの作品です。 システム面はクイックセーブ&ロードもあり環境設定も良好。 セーブ箇所は64個+8個(Q.SAVE)+8個(Auto.SAVE)と十分。 十字キー上を押してチャプタージャンプをすることで、 長い共通部分もサクッと飛べるのでシステム面はほぼ文句なし! 気になる所があるとすれば、バックログを見る時に、 本文のボイスとシステムボイスが被る時が気になるぐらいか。 (気になる方はボイス設定で解除可能) シナリオライター陣は、保住圭(愛理、アンジェ) おるごぅる(みう、紗凪) 北川晴(桜乃) ん。(PSP版)wiki参照。 みう先輩ルートは加筆修正多かったみたいだけども、 PC版のみう先輩ルートはよっぽどエロかったのかしら。 結子さんのコスプレが見れるのはPSP版だけらしいよ!立ち絵だけだけどね! みんな大好き!追加された紗凪きちルートは、 みう先輩ルートから分岐することもあって、 かなりのボリューム。全ヒロイン甘々なこのゲームですが、 紗凪ルートの摂取糖分は『致死量』。悶え死ぬがよい!というレベル。 PC版プレイ済みでも、紗凪大好きな人は買う価値ありですよ? みう先輩の後ろを追いかけていた新吾と紗凪の2人の成長。 紗凪の家庭事情。弟と上手く接する出来ないもどかしさ。 イチャイチャだけでなく物語としても昇華されており、 1番のお気に入り。でもキスだけで足腰が立たなくなるのはどんなテクが(ry みうルートクリア後もしくは、 わりと出来のよかったアニメ版見た後に紗凪ルート入ることお勧め。 まさかのみう先輩ルートのアニメ見て、PCとPSPどちらを買うか悩んでる方は 紗凪ルートがあるPSP版がお勧めです。 貴方の手で紗凪を幸せにしてあげてください。m(_ _)m 完全新規ヒロインとして追加された小野宮結月ルートですが、 共通ルートでは各キャラクターと上手く溶け込めいて好印象! と思いきや、他のヒロインルートでは一切登場しません。ヤダー! 糖分も控えめで、まさに全年齢用に作られたヒロインといった印象。 紗凪ルートで糖分摂取しすぎたせいか…? 「婆の目が黒いうちは好きかってさせぬわあっ!」と、 鬼婆さまがイチャイチャしようとすると全力で阻止!してくれるので、 〇学生の貴方にも安心してプレイ出来ます! おでこコツーンとするだけで終わりとか、ピュアだよね。 シナリオは紗凪に比べると少なめ。 結月ルートが人気ないのは、糖度が低いのと 途中から御婆ちゃんを攻略してる気分になるからだと思うの。 彼女にして楽しいのは紗凪きち。嫁にするなら結月さん。異論は認める。 管理人攻略推奨ルートは、みう→紗凪と愛理ルートは最後に。 愛理さんは全ヒロインルートで、 『いい友人』すぎて他ルートをやればやるほど、 あれ?愛理ってメインヒロインだっけ?と印象が薄れていくため。 アニメ見て紗凪慰めてる人いい人だな…あれ?誰だっけこの金髪。 と、メインヒロインを忘れてた人は自分だけではない…はず。 愛理ルートは抱きつきまくりの甘々ルートなのに、どうしてこうなった。 ましろ色はヒロイン側の主人公に恋をしていく描写も、 丁寧に描かれていたのが個人的に好印象でした。 なんでこの子、恋に落ちたの?→主人公補正だから! とか言われても困るじゃない。いや某ゲームのことじゃないよ。 多少強引な展開もあるものの、 ヒロイン一人一人が丁寧に描かれているので、 アニメ見て合いそうだと思えれば、 PSP版を買ってみてもいいと思います。 何?糖分が足りてない?なら黙って購入するがよいですm(_ _)m |
|||
投稿者[ 山村@管理人 ] / 作成日[ 12.01.27 ] |
□■[ 天空断罪 SKELTER+HEAVEN ]■□ | |||
オンリーロボっ娘ゲー? | ストーリー:2 | キャラクター:3 | 音楽:5 |
[ IDEA FACTORY ] | システム:3 | 妙な黒さ:5 | 総合:3 |
点数見てもお分かりの通り、やばいです。 よほどのロボっ娘好きでないかぎり、控えられるのが妥当かと。 ストーリー、そんなもんあるの? キャラクター?絵が変、性格も突き詰めていない。 音楽は2曲だけ気に入ったのでサントラ買いました。 システムは妙なミニゲームが混ざっていたので1あげました。 妙な黒さですがエンディングで3つだけ笑えるのがあったので。 攻略本がないとまずこせないと思われる考えナシの選択肢、妙なムービー。 まぁ悪いことのほうが多いものです。 ではなぜ人に罵られてまでイチバンやりか? 当時の私は小説もどきを考えていました。 状況は多少の違いはあれどそこで何を問うのか、 といういわばストーリーの核の部分が似たようなものだったのです。 ああ、このシチュエーションは俺も考えた、と一度は自分が考えたもの出てくる。 故にシナリオライターが何を言いたいのかが手に取るようにわかってしまう。 同じような考えの者がいて、そいつがどんな結末にしようとするのかワクワクしてしまう。 だが途中からなんだこりゃと思えてくる(笑)。 それでエンディングはないだろう、突っ走りすぎ・・・ そんなのが増えてきてとうとう私も最後のひとりをこさぬまま、見限ってしまった。 そして今はああしたら人は驚くだろう、あんなのにしたら面白がるかな、と考える。 そして部屋でこのパッケージを見ると、 「当時の俺は人に見せて喜んでもらえるということは考えなかった、 ただ自分の思いをぶつけようと考えていた。 アレは私が描きたかった最初のカタチ、 面白くはないかもしれないがその当時の私の熱意を現実化した物」として、 大事な物として見てしまう、そんな思い出の一品。 だから魂度は10点。それは永久です。 |
|||
投稿者[ ミラトスさん ] / 作成日[ 07.07.25 ] |
□■[ 少女義経伝(1) ]■□ | |||
武将が女になっちった!ゲー | ストーリー:8 | キャラクター:6 | 音楽:5 |
[ ウェルメイド ] | システム:3 | 歴史講座:10 | 総合:6 |
この物語は、義経の側から平家滅亡までを描いたもので、 その先は続編で出ています。 アドベンチャーパートはふざけたタイトルに反しよくできています。 敵のキャラがしっかりたっている、という印象があります。 ストーリーはベタですが腐っているわけではないので、そこは安心してください。 このゲーム、シュミレーション要素が、 はいってるおかげでかなり点数が下がります。 全員こすには6周しなければならないのに、 引継ぎがなくめんどくさく時間がオニのようにかかる・・。 これで全ED見た人は、ほぼどんなゲームもできるでしょうと、 おすみつきを与えられます。できて2,3周。 お気に入りのキャラがいればやって損はないでしょう。 キャラは、義経(九羅香):兄思い、 忠信(紅葉):病弱で、人を思いやる努力家、 静:外国人 与一:武士道と家柄を重んじる 玲奈:勝気な忍び 観月:盲目の姫 総評:普通です。いたって平均です。おおハズレにはならないでしょう。 静さんに耐えられる猛者はいるのか!? |
|||
投稿者[ ミラトスさん ] / 作成日[ 07.10.06 ] |