過去ログ-7 
       
      ※ 画像は大きくなりません 
       
       | 
    
    
      
      
                
投稿キー 
                  まったん    | 
                 
                         最近迷惑カキコが目に付くようになってきたので、 不本意ながらも投稿キーを設置いたしました。 これでも解決できない場合は、完全パスワードに することも検討します。 
                         自動送信の迷惑カキコはこれで解決されると思われますが… 何卒ご理解の程を… 
                         
                         
                        12月1日、まだ頑張っているオオカマキリくん(仕事中、携帯にて) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/05/15:57:21   [1040]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         全く・・・ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/09/22:10:26   [1046]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         自分もか・・・(汗) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/09/22:12:07   [1047]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         防げるようになっているでしょうが・・・ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/09/22:14:11   [1048]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         有効ですけど、こちらは面倒ですね。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/09/22:16:15   [1049]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         ヘビの方を先にレスしてこっち忘れてた…(汗) 
                         自動のはこれで大丈夫でしょう。 わざわざ狙って貼り付けるような事はしないと思うんですが… 
                        もしそうなったら、とりあえず投稿制限という形にしましょうかね。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/09/23:29:12   [1061] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
この2週間ほどの間に 
                  よねだ    | 
                 
                         こんなことがあったよ〜 
                         詳しくはまとまった時間が出来たときに書き込みますね。 
                        今年はなかなか暇になりません。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/02/21:36:27   [1036]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         そ・そんなことが… 
                         疲れが倍増してきました・・・・・・ 
                         
                         
                         いやぁ、おめでとうですね! 
                        今度じっくりお聞かせください-y( ̄Д ̄)。oO○ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/03/00:00:05   [1037]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         11月26日、3連休明けのポカポカの月曜日職場で発見。 いつもは備品のカメラを取りに行ってから戻ってくるのですが、今回は速攻で捕獲。 お持ち帰り(笑) 
                         
                        家で容器を開けると母上が大騒ぎ(汗) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/08/00:04:46   [1041]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         派手だから(笑) 
                         1036は父上が撮ってくれたもの。 
                        両親に「子供に戻った・・・」と呆れられました。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/08/00:09:19   [1042]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         やっぱり保護色ね。 
                        1mには届かないサイズでした。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/08/00:11:59   [1043]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         見つけたとき最初は「アオダイショウの若?」と思いましたが、確かに顔はジムグリでしたね。 
                        楽しませていただいた彼ですが、無事に冬を越してくれることを願っています・・・ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/08/00:15:38   [1044]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         裏が派手だから、知らない人は毒ヘビに見えますよね。 もし幼蛇だったらどうなってたんでしょう(笑) たぶん我が家では、シロマダラ以上に拒否られること間違いなしです。 
                         これでよねださん的にはあとはタカチホだけですか? マムシもじっくりとは観察してないんでしたっけ? 私はジムグリ・ヒバカリ・タカチホ・マムシに全力を注ぎ、 シロマダラがいたらまた観察で数週間ほど持って帰るのが来年の目標です。 
                        来年こそは全種手掴みを実現させるっ! 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/08/00:38:09   [1045] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
? 
                  まったん    | 
                 
                         1034・1038で貼られてた怪しい画像… 削除してないのに消えてますね〜 
                         なんで? わざわざ投稿者が消しに来た? 掲示板運営者が消した? 
                         まぁともかく、この手の迷惑投稿はお控え願います。 
                         
                         
                        ※ 
画像は中学の同級生。 お笑い3人組のリーダーとフォーカスされたっけ…  | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/25/00:15:53   [1080] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
      
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                        ↑ 
IP:219.102.47.212 
                         
                         
                        そろそろ強化しますかね… 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/12/05/15:51:47   [1039] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
      
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                        ↑ IP: 
43.244.135.200↑ 
                         とうとうウチもこういうのが来るようになりましたね… 
                        パスワードつけようかな… 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/30/14:56:32   [1035] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
      
                
何?春が待ち遠しいって? 
                  よねだ    | 
                 
                         はよカメラ買って、鳥を撮れ!(笑) 
                         といっても、そろそろ激務再開ですか・・・ 
                        いままで休みだった分、逆に体力足ります? 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/18/18:40:36   [1032]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         カメラね、とりあえず遅くても年明けには買います。 でも、鳥撮影はあまり気が乗らないなぁ… 寒さのせいかな? 来年は3月には始動するかもしれないので、ここは当分よねだBBSで(笑) 
                         体は鈍ってますが、野球でもある程度は動けました。 太め残り気味も、体力はなんとかなるかと。 例年よりは激務軽減を訴えます^^ 
                         
                        ※ 
本年最後の大物(?)を…  | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/18/23:08:58   [1033] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
カゴは・・・ 
                  さおりん   HOME  | 
                 
                        まったんさん、カゴはあかんですよ。 
                         そりゃそうなって当然ですわ(苦笑) 最近じゃ、スーパーなんかでもかごを積んでいるところを発見しただけで 窃盗ということで警察に通報します。と書いてあるくらいですから。 持って帰っただけで、罪ですよ〜。 そのつもりがなくても、3年は・・・・すっかりそのつもりといわれても仕方ないですよ(笑) 
                         
                        戻すなり、室内においておくなりしないと(爆) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/08/08:46:00   [1030]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                          
                        ガーン…( ̄ロ ̄lll) 
                         そんなにうるさいのかぁ(汗) 以後気をつけます… 
                         それならそういう風に事前に伝えてくれればいいのに。 紙書くだけだからすぐ終わるなんて言わなければ… 
                         
                         
                        今後は見えないところに隠しときます(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/08/09:42:18   [1031] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
      
                
試し撮り 
                  よねだ    | 
                 
                         昨日・今日と2日間にわたって慣熟のため早速試し撮りに行って来ました。 鳥撮りのつもりだったのですが、こちらは不発気味でした。 
                        ところがどっこい・・・ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/04/21:53:10   [1022]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         まさかのコノ方が撮れました(笑) 
                         
                        17型のモニターで見て、この画像でほぼ実物大です。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/04/21:57:25   [1023]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         周りに鳥見の方が居る(女性・子供含む)ので、大騒ぎになると困ると思い、捕まえませんでしたが、ストロボで撮りまくっていたら・・・ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/04/22:02:37   [1024]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         首をもたげてこちらを見てくれました。 だいぶ特徴を捉えられたと思います(笑) 
                         新型は非常にシャッタースピードが速くなり、連写していたらヒバカリだけで150枚くらい撮れてしまいました。 ほとんどピンボケで消しましたが(汗) 
                        そういえば、今回、最大ズーム使わなかったですね。試し撮りなのに(汗) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/04/22:08:28   [1025]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         実は、このヒバカリは昨日見つけていたのです。 鳥を撮っていて、子供の「蛇だっ!」という声で急行すると、穴に入ったということでしたので、ライトで照らすと確かに居たのですが、日没まで待っても(3時間)出てこない(汗) 
                        とりあえず、この画像を撮って引き上げたのですが、気になって眠れず、今日、同じ場所に朝から張っていたら出てきてくれました。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/04/22:16:46   [1026]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         いやぁ、素晴らしすぎる画像が撮れましたね! 特に3枚目は超涎モノですっ!!! 今日は時期的に微妙も絶好の散策日和でしたもんね、行きたかった… 
                         よねださんの画像を拝見して、採集記風31のロードキル個体(左画像)は やはりヒバカリではないかと思い始めました。 タカチホはもっとくっきり一本線ですし、鱗の質感がまさしくヒバカリ… 私も今年で近い所まではきたと思っております。 来年には全種手掴み撮影… 
                         狙っているカメラが思いのほか早くから価格下落気味ですので、 近々購入も検討します。 来年はもっと良い写真を撮りますよ〜^^ 
                         
                         
                        あ〜、明日は晴れるんですよね… 出歩きたくなってきちゃった(ぼそっ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/04/22:22:08   [1027]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         私にも轢死体がヒバカリに見えてきましたが、画像だと背中に線があるように見えるんですが、目で追っていたときは、分からなかったんですよねぇ・・・ 
                         >あ〜、明日は晴れるんですよね… 
                         ほぼ今年最後のチャンスですからねぇ・・・ 
                        ガソリン高いよ(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/04/22:43:31   [1028]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         生きてるのは一度しか見てないですが、他のヘビと違って鱗がキラキラ 光る感じなんですよね。 ビーズ状という表現がよく使われますが。 
                         ガソリン高すぎですからね… ホント困ります。 確立はかなり低いし、他のモノもいなくなってきてますからね。 
                        明日の気分次第で考えます。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/11/04/23:37:48   [1029] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
ふっ、ふっ、ふっ・・・ 
                  よねだ    | 
                 
                         冬季の鳥撮りに備えて新しいカメラを買いました。 
                        今度は18倍ズームよん。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/28/21:16:09   [1016]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         負けず嫌いなんだから…(苦笑) 
                         
                         
                        冬場は良い写真をたくさん期待しておりますっ(^_^)/ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/28/22:11:03   [1017]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         何日行っとんねん!? 
                         これだけの出撃頻度で幅広く獲物を撮られると、あっという間に追いつかれちゃいますね(汗) 
                         そうそう、鳥はジョウビタキの♂ですね。 
                        冬の渡り鳥です。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/29/23:38:08   [1018]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         鷹が食べると、大抵、骨とか足が残るんですよ。 
                        丸呑みできちゃう時は何も残りませんが、消化できないものを後で玉にして吐き出します・・・ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/29/23:44:26   [1019]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         今のうちに・・・ 
                         
                        上手いこと羽むしるんですよね〜 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/29/23:48:14   [1020]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         暖かいのもおしまいなので、今日を最後に春までおとなしくしています。 これから半年の間にまた差をつけられる事でしょう… 観察に関しては本当に充実した一年になりました。 
                         今日行ったポイントは、特に冬場は鳥が楽しめるようですよ。 オオタカも住み着いているので、画像はオオタカの仕業かもしれませんね。 
                         来年は10倍カメラの予定ですので、負けないくらいの画像を撮りますよ〜^^ 
                        試し撮りで冬場に鳥狙いに行っちゃったりして(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/30/00:14:38   [1021] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
      
                
ハツカネズミ 
                  よねだ    | 
                 
                         我が社に君の居場所はないのヨ。 必死の抵抗をされました。 ・・・持ち方間違ってる? 
                        (昨日の出来事です) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/14/17:50:34   [1002]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         外で釈放。 手を開いたら直ぐに飛び降りると思ったんですが・・・私の胸の高さでは高すぎた様で、手の上で躊躇していました。 
                         
                        ネズミのせいではないと思いますが、今日、咳も鼻水もないのに熱がでています(汗) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/14/17:55:37   [1003]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         けっこう伝染病や菌を持ってるのもいるようですからね。 私もコウモリの時は後から不安になりましたが。 ただ、目の前に現れたら掴んでみたくなるのは同じです。 たぶん大丈夫とは思いますが、高熱になったら疑ってみてください。 
                         明日は抜糸があるので元々予定はありませんでしたが、 週の後半までは天気がぐずつき模様ですね。 
                        仕事復帰の前に昼の散策をもう一度行きたいです。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/14/22:16:09   [1004]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| さおりん   HOME  | 
                 
                        おはようございます・・・ 
                         >よねださん 食われてます?(笑)<1枚目 やはり野生のネズミさんは、色んなもの持ってると思いますので 注意してくださいまし。 熱は・・・・・・(; ̄▽ ̄)気のせいと言うことで。 にしてもネズミ可愛いなぁ・・・うらやましぃ。 
                         >まったんさん 虫だろうとヘビだろうとネズミだろうと、まったんさんのHPです! ジャンジャンやってくださいまし(笑) 所詮HPなんて、皆自己満足の世界ですよ(あたしも含め) 
                        人に理解されようなんて思っちゃいかんのです(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/22/08:18:17   [1014]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                        ここのところ頻繁に言われたので多少気にしていました。 かといって、自粛とかは考えていません。 このままの方針でやっていきます。 そうそう、自己満足ですよね。 それは全く同意です。 自分にとってはこのHPめちゃ楽しいですから(笑) 
                        お励ましのお言葉ありがとでした^^ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/22/16:40:32   [1015] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
      
                
ダルマ、ゲットおめでとうございま〜す 
                  よねだ    | 
                 
                         まったんさん、とうとうトウキョウダルマガエルもモノにされましたね。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/21/21:15:09   [1005]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         トウキョウサンショウウオもゲットされるとは・・・ 
                         
                        いいも〜ん、2月に群れで撮ってやるも〜ん。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/21/21:18:42   [1006]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         こちらはアオダイショウならまだ健在ですね。 職場で木曜日ヤマカガシがいたとの報告を受けましたが、もちろん、急行した際にはいなくなっていました(汗) 
                        先のヒバカリも含め、全て朝9時〜12時の間に見かけていますので、まったんさんには厳しいかな? 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/21/21:25:25   [1007]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         対抗上、私も「どぜう」を。 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/21/21:29:08   [1008]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         私は下流域〜海付近の住人ですが、昨日見たこの魚は鮎でないかな? 
                        江戸川流域にもいると聞いていましたが。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/21/21:32:46   [1009]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         今頃からなんでしたっけ? 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/21/21:33:56   [1010]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         見かける昆虫の種類も少なくなってきた反面、冬に里に下りてくる鳥の方は増えて猛禽類の目撃報告が多くなってきましたから、そろそろ鳥・獣モードに切り替えましょうかね(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/21/21:39:06   [1011]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         まずトウキョウダルマガエルですが、小学生以来約30年ぶりのご対面です。 昔はカエルっちゃ真っ先に思い浮かぶ種でしたが、本当いなくなりましたよね。 
                         サンショウウオですが、これって『トウキョウ』でいいんですよね? 検索すると『クロ』が似てたんですがしっぽで違いますし、トウキョウは茶系が 多くHITしましたが、同じ色のもいました。 他に数種いるので自信ないですが。 先に見つけちゃってごめんなさい(ニヤリ) 冬場の捜査に期待しております! 
                         明日は暖かそうなので、今年最後の予定で行ってみます。 
                        どこにしようかかなり迷ってます(苦笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/21/23:01:40   [1012]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         ヘビはやはり午前中ですか… 朝から暖かければ早めに行こうと考えています。 ヒバカリは来年の宿題にして、何でもいいからいたら記念撮影してきます。 できればもう一度夜行性のヘビたちに会いたいですが、さすがにもう厳しいし… 
                         1009・1010は鮎でしょう。 胸ヒレ下の黄色い紋も見えますし。 まだまだ見捨てたもんじゃないですね。 少しでも自然が残ってほしいです。 
                         ここ数回の状況から、昆虫系はやはり厳しい時期になりましたね。 本年も冬場はこのBBSの番長として輝いてくださいまし^^ 今冬は多少戦える画像が増えました。 哺乳類系は除きますが… 
                         
                         【業務連絡】 
                        お暇な時にでも同定ミスがないかチェックしてみてください。 イトトンボ系は丸投げ状態です(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/21/23:13:56   [1013] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
業務連絡 
                  よねだ    | 
                 
                         雨上がりの晴天。気温急上昇。 職場を囲む林の法面。 連写の出来るマイカメラだったなら・・・ 捕獲も失敗。 
                        道に出てきてくれたなら・・・ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/10/23:51:29   [1000]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         まさしく探すといなく、ふとした時に見つかる… 
                         明日の昼に新規開拓へ行ってきますが燃えてきました! 時間に余裕があるようなら、先日最初に行った方面も見てきます。 
                         ↑今年おそらく最後の夜回りに変更します… 
                         
                         ちなみに、1000(キリ番ですね^^)の画像は何時頃撮影でしょう? 
                        しかし、良い職場ですね。 一度歩いてみたい… 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/11/00:59:13   [1001] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
今日? 
                  よねだ    | 
                 
                         いやー 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/08/21:52:44   [994]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         朝から雨でしてね 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/08/21:53:37   [995]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         撮影には行かなかったのですよ。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/08/21:55:07   [996]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         とりあえず重ならないネタで、昨日撮ったものではないですが、影武者なのに殿よりずっと少ない(?)クルマバッタでも。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/08/21:57:46   [997]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         殿でも。 
                        茶色型ですが(汗) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/08/22:01:46   [998]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         ならば、もう少しゆっくりしていけばよかったのに〜、あの山で(笑) 
                         994・995の画像は綺麗に撮れてますね、このシチュエーションは苦手です。 オートでは後ろにピントが合ったり、気にしすぎると全体までボケたり… 今年のオフの間に特訓しようと思います。 が、あのカメラで出来るかな? 
                         純正クルマは小学時代数回しか見ていません。 モドキはよく見ましたが。 殿は野球の時にもたまに見かけますが画像は持ってないです。 来年は少し広く被写体を選んでみようかと思います。 
                        今が狭すぎですからね〜(汗) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/08/23:05:05   [999] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
そういえば、、、 
                  Dyna   HOME  | 
                 
                         まったんさん、よねださん、こんばんは^^v 
                         そういえば、ワタクシも過去に1度だけ野外撮影時に蛇さんに遭遇したことがありました。 
                         ご存知の通り、ワタクシ、全くこの分野において知識がなく、どちらかというと、、、爬虫類は苦手な方だったのですが、昨日まったんさんの飼育木をマジマジ拝見し、ちと興味が沸いて来た次第です(笑) 
                         当時、かなりビビリまくっていたので、かなり遠めからの写真となってしまうのですが、コヤツは何と申す種なのでしょうか??? 
                         まずは、頭部から。 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
Date: 2007/10/01/23:00:04   [985] 
                   | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
      
                
そういえば、、、【その2】 
                  Dyna   HOME  | 
                 
                         そして、全体図。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
Date: 2007/10/01/23:02:09   [986] 
                   | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
      
                
そういえば、、、【その3】 
                  Dyna   HOME  | 
                 
                         お肌の状態はこんな感じ。 
                         
                         ちと説明しますと、コイツはザリガニのぎょうさんいそうな沼からヌメェ〜と出てきて、隣接した別の沼に姿を消していったのですが、その大きさ、、、、半端なくデカかったのを記憶しております! 
                         恐らく3m以上はあったと思われます。 
                         
                        ご両方、コイツは誰なんすかっ!? 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/01/23:05:37   [987]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         できればレスを繋げてくれると助かったんですが。 どれにレスしようかと… 
                        とりあえずここにしておきます。 (過去ログでは修正済み) 
                         画像のヘビさんはアオダイショウです。 私もここ最近連チャンで見ています。 2mちょっと位あるかな? パッと見は3m以上に見えるかもしれないですね。 これほど立派なのを是非首に巻いて記念撮影してみたいものです。 顔は可愛いんですが、アオダイショウは意外と好戦的ですのでお気をつけて。 
                         ←こいつはおととい会ったアオダイショウの幼蛇。 30cmくらいでした。 その3まで育つには5年位かかるかな? 
                         
                         
                        飼育記って、採集記風33の下にあるやつかな? プチ観察記録のコーナーに移動しちゃいました^^; 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/01/23:16:49   [988]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| Dyna   HOME  | 
                 
                        まったんさん、超即レスありがとうございます♪ 
                         すみません。投稿してから「Replyでつなげりゃー良かった(T-T)」と後悔 
orz... 
                         それにしても、、、ド素人からすると、ペッタンコしてもらった個体とは全く別の個体に見えてしまいますよぉ〜^^; 蛇の同定って、蛾の同定と同じくらい難しいんですね(驚) 
                         近場ではあまり蛇を見かけないのですが、もし発見した暁には、またペッタンコしますね^^v 
                         ※今度はReply続きで(苦笑) 
                         
                        ではでは〜♪ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/01/23:26:32   [989]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         明日から入院なので、今日のうちにレスしますよ〜。 
                         ヘビは沖縄を除いたら8種類しかいないので覚えれば楽ですよ。 幼蛇のうちは色彩が異なる種類がいますので、それさえ見分けが付けば。 アオダイショウも小さい頃はマムシチックな模様(988の画像)なんですが、 大人になればDynaさんの撮影個体のようになります。 
                         
                        もしまた蛇を見かけたらここに貼ってくださいね〜♪ 喜んでお待ちしています。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/01/23:38:35   [990]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         アオダイショウよん。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/04/23:38:17   [991]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         ボクも待ってるよー(笑) 
                         
                        おいで、おいで〜 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/04/23:44:36   [992]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                          
                        ↑よねださんをイメージしやすい画像です(笑) 
                         
                        いつかは3人で散策も… ねっ^^ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/10/05/14:22:50   [993] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
願望が見せる幻でしょう(汗) 
                  よねだ    | 
                 
                         31の轢死体は多分、タカチホでしょう。 少なくともヒバカリではないと判断します。 ヒバカリに背中のスジはありませんから。 頭が無くても腹部が見えればハッキリするのですが・・・ ヒバカリは白い腹と、その両側に昆虫の気門や魚の側線の様に黒い点が並びます。 轢死体は腹が白くない様な・・・ (殆ど背中しか見えてませんが) 轢死体の太さはどれくらいですか? ヒバカリは鉛筆の様に細い蛇です。 
                         
                        ちなみに我が社(?)ではミミズの沢山いる埋まりかけた側溝で目撃されます。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/24/21:56:55   [955]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         一昨年参加した探鳥会で、ガイドさんの説明によれば、約1ヶ月前にサシバに襲われて死んだというシマヘビの死骸(頭の無い、体の後半部)を見ましたが、1ヶ月も経っているとは信じられない程新鮮に見えました。 
                        同行の人が「死んだのはつい最近ですか?」と最初に聞いたくらいに・・・。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/24/22:06:25   [956]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         職場の近くで轢かれたアオダイショウは、1週間くらい経っても、一見、轢かれたてに見えました。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/24/22:09:41   [957]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         太さからもヒバカリではないか… 背中のラインは薄いけどタカチホで確定ですね。 その道は山ですがそこそこ交通があるので、翌日にはペッチャンコになっていると 思われます。 採集記風30の画像も轢かれて数時間後のはず。 
                         今晩行ってみようと途中まで向かいましたが、車のトラブルで戻ってきました。 明日も夕方前から行くので無理はやめました。 で、キープは本当に? タカチホだったら? たぶん見れないだろうけど… 一応ケースは持っていくので、そこはハッキリしておいてくださいね。 現地では携帯が圏外の可能性が高いので… 
                         
                        ※ 
「さおりんさんへ」のレスは、とりあえずご本人からあるまでスルーしておきますね 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/25/00:07:28   [960]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         シロマダラ・タカチホ・ジムグリ・ヒバカリはキープの方向でお願いします。 私も、ジムグリ・ヒバカリが職場で獲れれば捕まえておきます。 
                         
                        以上、業務連絡でした^^ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/25/05:54:29   [961]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         > 
シロマダラ・タカチホ・ジムグリ・ヒバカリはキープの方向で もしも数種見つかった場合(ないと思いますが)、↑の順番を優先にしますね。 2種類キープは我が家の都合上厳しいです。 あと、1m以上も難しいです。 大きいジムグリがいたとしたらキープはちょっと… ←ないと思いますが(笑) 
                         私は自分で見つけたい思いが強いので、キープされなくてOKです。 その分、画像で私にとことん見せびらかせてやってください(笑) 通いますので、散策のご同行を! その時の楽しみにしておきます。 
                         
                        では、もうちょっとしたら行ってきます。 車が壊れない事を…(-人-; 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/25/12:02:10   [962]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         29日の昼か、交渉しだいで30日にお伺いします。 それまで元気でいてくれることを祈っております。 
                        次もお願い致します^^ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/25/22:28:17   [963]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         まったんさんに妙なお願いをしてしまい、誠にご迷惑をおかけ致します。 
                        この通り、平に、平にご容赦願います。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/25/22:36:28   [964]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         > 
29日の昼か、交渉しだいで30日にお伺いします 30日の夜に釈放しに行くので、お待ちしていますね^^ 昔の経験では、ヘビは一週間くらいエサがなくても大丈夫なはず。 カナヘビを捕まえるのは、我が家周辺では厳しいかもしれません。 とりあえず保湿に気をつけて、生存していてくれる事を祈ります。 しかし、本当に見つかりましたね、我ながらビックリです! 
                         カミさんは案の定でした(笑) ガキが触りたいと言うので出そうとしたら ケース内で俊敏に動いてしまって… それを見て腰が引けてます。 お越しの際に労いの言葉でもかけてやってください^^; 次があるかはカミさん次第なり… 
                         あと、今日の模様は即日UPしましたが、ヒバカリ疑惑が浮上しております。 腹も写しましたので、お暇な時に鑑定お願いします。 
                         
                        ※ 
画像は自宅にて…  | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/26/00:49:52   [967]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         33最後の轢死体、最初の表の画像ではジムグリの成体だと思ったのですが、裏面がピアノの鍵盤模様でないし、側線模様が見えますから、褐色系のヒバカリだと思います。 頭が見事に潰れてしまっているのですが、エラの部分が白いのは模様?骨? 模様ならばヒバカリで決まりです。 この山・・・スゲェ 
                         ワタクシ、やっぱり29日の昼にしか行けない事が確認されました(苦笑) 
                        ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/26/23:21:07   [969]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         同定感謝です! やっぱりヒバカリの可能性高いでしょうか。 指が目安になると思いますが、大きさは40cmないくらいかと。 画像は轢かれていたので太く見えますが、裏返しにする際つまんでみたところ かなり細かったです。 えんぴつは極端ですが、小指より細いんじゃないかな? ジムグリは成体ならば1m超えですよね? 31で貼ったジムグリでも70cm位です。 エラの部分は確認できる状態ではなかったのが残念です。 なんにしろ、生きてる姿で会いたいですね。 
                         あの山にはもしかしたら全種類いるかもしれませんね。 ジムグリもいそうだし。 10月後半か11月でも暖かい日は、行ってみようかと考えています。 
                         自然度が高い面白そうな所をちょっと調べたので、30日がOKならご一緒にと考えて 
                        いましたが… 残念です。 来年ご案内できるように探索してきますね。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/26/23:44:06   [972]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         ところで29日、何時ごろ駅に着いたらよろしいかしらん? 
                         
                        何気に2人で全種貼り(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/27/22:43:37   [975]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         29日は急遽休める事になりました。 早めに来られてシロと遊んで少しポイント探しも込みで歩くというのはいかが? 
                         現在ヒバカリ飼育をカミさんに打診中です。 時間をかけて言い包めます(笑) しかし、現在の私にはヒバカリとジムグリが一番幻という現実… 
                         
                         
                        ※ 
今携帯で撮りたての画像、あと2日は大丈夫そうだ^^  | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/27/23:47:23   [980]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         近々の成果にも期待してますよ(笑) 
                         編集、時間かかりそうですが少しずつ進めていきます。 
                         
                        こんな感じのはマズイかなぁ(汗) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/29/23:41:16   [982]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         思いもよらないヒントをいただけたので、今後のためにも有意義でしたね。 あとは結果が付く事を… あそこなら近々でしょう! 
                         そんな感じでいいですよ。 遊び心満載でOKです。 アンパンマンは私のイメージではないと思いますので、 できるならイメージに近いものをチョイス希望です。 
                        無理でしたら『ま』系統でいいですよ〜^^ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/30/00:15:31   [984] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
さおりんさんへ 
                  よねだ    | 
                 
                         >まさかエゾリス? 
                         939の画像はニホンリスです。 この画像は冬毛ですが、冬毛だと耳の上に毛の束がでるので、エゾリスに見えるかもしれませんね。 (実はエゾリスの方は見たことがない・・・) 
                        もちろん自分で撮ってます。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/24/22:16:41   [958]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         こちらは夏毛のニホンリス。 939はGWの撮影で、夏毛への換毛中です。 
                        恐らく、抜け毛の際はカユイのでしょう(汗) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/24/22:20:51   [959]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         今日は中秋の名月。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/25/22:38:54   [965]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         兎ですね。 
                         出てこないとゲッシ画像が増えるで〜 
                        タイミング外すと食べられちゃうぞ〜(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/25/22:41:35   [966]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         言ったからには増やさねば(笑) 
                        アカネズミ〜 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/26/22:59:33   [968]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         もっとたくさんげっ歯が貼られてから登場したりして〜 
                         
                        早くしないと… 鋭い目つきで2匹して狙ってますよ〜(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/26/23:32:25   [970]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| さおりん   HOME  | 
                 
                        申し訳ないっ!! 書こうと思いつつ・・・昨日から旅に出ちゃってました(笑) 両親と房総方面へ〜 今日帰ってきましたです。 あ〜〜もうバタバタしてるゥ〜〜〜 
                         ゲッシ画像・・・増えるのは嬉しい・・・ 特にアカネズミなんか最高!!可愛い!超可愛い! ゲッシの中でもネズミフェチなので、こういう画像は嬉しいです。 そうか・・ニホンリスだったのか・・・・ 耳の上のふさふさでエゾリスかと(笑) 
                         しかしこのアカネズミ・・・・結構弱弱しく見えるんですが・・・ 何か原因でも?? 
                         猫に食われる前に登場できてよかった。。。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/27/21:14:04   [974]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         アカネズミ、弱って見えますか・・・ 全然気がつかなかった(汗) 流石はネズミ好き(笑) 
                         職場周辺は山や田んぼにヘリが殺鼠剤を撒くことがあるので、その関係かもしれませんね。 
                         ところで、さおりんさんは街や家のネズミもお好き? 
                        ←クマ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/27/22:49:11   [976]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         普通、女性はこの手のネズミは嫌いですよね。 
                         私、小さい頃、ゴールデンハムスターを飼っていたのですが、ケージから出して女の子に見せたら、 「きゃー、ネズミ!」 
                        と手ではたかれ、数時間後に死んでしまった悲しい思い出が・・・ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/27/22:55:16   [977]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         ↑はドブネズミさんです。 
                         さて、我が職場の建物に罠を仕掛けると、なぜかハツカネズミが掛かります。 
                        ホイホイタイプは便利かもしれないけれど、嫌いです(なぜかは自粛) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/27/23:02:46   [978]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         アカネズミ・カヤネズミといった山や野原のネズミの方が、街のネズミよりも可愛らしい顔をしてますよね(偏見?) 
                         実はココまで画像を貼っていたらマジック1でした。 
                        この後は・・・(怖っ) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/27/23:06:10   [979]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| さおりん   HOME  | 
                 
                        ネズミなら何でも好きです。 ラットでも、スーパーラットテでも、ドブネズミでも。 時々都内では地下鉄の線路を元気に走っていく、ドブネズミに出会いますが 喜ぶのはあたしだけです(笑) 
                         しかし罠を仕掛けると、ハツカネズミが掛かるなんて・・・・ ある意味うらやましい職場。かごに入れて飼育したい・・・ それか餌付けしたい・・・・(笑) 
                         ハムスターのお話は・・・・・。・゜・(つД`)・゜・。 ネズミ嫌いな人って結構多いですよね。 でもたいてい、尻尾が嫌いという人が多数。 ハムスターは、ちんまりとしか尻尾がないので、可愛いと思うんですけどね。 我が家には、超ぶっとい尻尾のファットテールジャービルがいます。 栄養分を尻尾に溜め込むので、プクプクです。 人に見せると、一瞬ひきます・・・(笑) 
                         ところで・・・・・罠を仕掛けてしとめた後は・・・ 水の中に入れてぶくぶくぶく・・・とかですか?(汗) 何気にその後の行方が気になります。 
                         マジックに関してはノーコメントで。 別に今更、驚きもしませんよ。昔はひどいもんでしたから(爆) 
                        ファン歴30年近くですからね・・・・いまさらヽ(´ー`)ノフッ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/28/08:57:10   [981]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                        ネズミもけっこう種類が多いですね。 DJやってた頃は、よく店内を走り回ってました。 フリーフードのバイキング形式でしたが…(以下自粛) 
                         ヘビを飼育されてる方は、エサとして冷凍マウスは当たり前ですが、 さおりんさんにしてみれば腑に落ちないでしょうね。 
                        だからってヘビを敵視しないでね。 好きにならなくていいから(汗) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/30/00:09:08   [983] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
スポーツニュース見ました 
                  よねだ    | 
                 
                         盛り上がれましたね。 
                        お疲れ様でした^^ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/26/23:33:05   [971]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         春のことを考えたら、最後まで楽しませてくれました。 優勝できないのなら、クライマックスシリーズではせめて2位止まりに 
                        なってもらいたい。 日本シリーズに出ても素直に喜べないんですよね… 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/27/00:05:43   [973] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
おめでとう&ありがとうございます<(_ _)> 
                  Dyna   HOME  | 
                 
                         まったんさん、大変ご無沙汰してしまっております(T-T) 
                         よねださん、さおりんさん(お初です)もお元気そうで何よりです^^v 
                         かなり遅れてしまいましたが、お誕生日、おめでとうございます♪ (実はワタクシもあと数日で25歳を迎えます♪) まったんさんにとってココ1年はいろいろな事でバタバタ続きだったので、今年こそは安堵の年であってほしいと切に願います。 
                         さてさて、もうひとつネタが。 tsukiさんの詐欺師騒動にご協力頂き、本当にありがとうございます(T-T) ワタクシも過去に同じような事を○○○○さんの密告で経験した苦い経験あり(笑) オークションという混沌とした世界を何とかしたいと思っています。。。 
                         では、また近々遊びに行きますね^^v 
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/09/23:03:24   [914]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         Dynaさん、お久しぶりです♪ 寂しかったよ〜 
                         DynaさんのHPには誕生日が×になっているので日にちはわかりませんが もうすぐですか、2つしか年齢違わないですね〜(笑) いくつになっても誕生日は喜ばないと損です。 良い一年になるといいですね。 私の方は来月体のケアをしてきますので、来年辺りから平穏になればOKです。 
                         詐欺師騒動、これはあってはならない事と思います。 落札もしますので、もしこんな事態が発覚したら… 許せませんね。 ○○○○さんは誰だかわかりませんが(笑)、その件もよ〜く覚えています。 明日動きがありそうなので、良い方向に向かえばいいですね。 
                         骨折のその後が順調でないようですが、大丈夫ですか? 無理は禁物なので、完全に治しちゃってください。 
                        今年はよねださんとも3度程おデートしてきました。 妬くな妬くな(笑) 来年は必ずご一緒しましょう! 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/10/00:22:48   [915]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| さおりん   HOME  | 
                 
                         Dynaさんはじめまして。虫とは全く縁のない人間ですが、時々ココに出没しています(笑) 
                         Dynaさんのハリネズミ画像に心引かれ・・今、HPを見に行ってみました。 ヒメミユビも飼ってらっしゃるんですね〜〜♪ あたしも、十数年前、ヒメじゃないミユビトビネズミ(30センチくらい)を飼育していました。 物凄い跳躍力で、毎夜脱走されましたが・・(笑) それにしてもハリネズミのお話・・涙がでました。 小さいほうが売れるからと、まだ乳離れもしてないような生体を売る店。 あるんですよね・・・・。ホント、そういう店は潰れて欲しいと思います。 一体どんな業者なんだか・・・・凄く気になるところです。是非こっそり教えてください(笑) 出来ることなら、潰しにかかりたいくらいなのでヾ(ーー )ォィ 
                         お金じゃないですからね・・・ねずみの命を一体なんだと思ってるのか(`ε´) 
                         ハッΣ( ̄ロ ̄lll)気がつけば熱くなっていました。 まったんさんの掲示板なのにぃ・・・。 
                         まったんさんごめんなさいです・・・・。阪神調子いいから許してねO(≧∇≦O)(O≧∇≦)O 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/11/17:33:12   [916]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         > 
阪神調子いいから許してねO(≧∇≦O)(O≧∇≦)O デートしてくれたら許します! あっ、がっかりされるからいいや〜(笑) 
                         その話は論外ですよね。 ひどいどころじゃないです。 状態のチェックもせず、生態も理解できてないのなら売る資格なし! 売る以前に触れるのもご遠慮願いたいくらいです。 こういうことがまかり通っている世の中が腑に落ちません。 最近非常識が多すぎと思います。 私の職場も含みます(苦笑) 
                         ここは何でもありなので、議論は大いに結構ですので気にせずどうぞ。 
                         
                        ねずみ画像はこれしか… なくはないけど、過去に貼った怒られそうなのばっか(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/11/19:02:43   [917]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| Re:おめでとう&ありがとうございます<(_ _)> 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Dyna   HOME  | 
                 
                         さおりんさん、まったんさん、毎度ですぅ〜♪ 
                         えっ!この業者をお知りになりたいのですか!? 了解しました。ニヤリッ! ココで記述してしまうと、まったんさんにご迷惑がかかりそうなので、後でお二人にこっそり私信させて頂きますね♪ 
                         ホント、あのような業者は20回くらい死んでほしいものです-_メ 
                         先ほどさおりんさんのホムペにアクセスさせて頂きました♪ 
                         ミユビといい、マカロニくんといい、なんかうまくやっていけそうな気がします♪ 文通からで結構ですので、お願いします<(_ 
_)>(笑) 
                         ではでは^^v 
                         
                         そうそう、さおりんさんの 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/12/01:03:39   [920]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| Re:おめでとう&ありがとうございます<(_ _)> 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                          
                        文通か、いいなぁ(笑) さおりんさんは年下好みなので、私に勝ち目はありませんな、ワッハッハ〜…(グスン 
                         > 
そうそう、さおりんさんの 
                        すっごい意味深なんですケド(笑)  | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/12/03:17:43   [921]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| さおりん   HOME  | 
                 
                         >Dynaさん 現在我が家には、7匹の兄弟姉妹マカロニと 4匹のハムスター(ブルサファ2・パール2)とインコが2羽います。 これでもげっ歯類少なくなったほうです(笑) 
                         で・・・・さおりんさんの・・・・で続くそのあとがきになります(笑) 「さおりんさんの年齢は・・・」とか 「さおりんさんの体重は・・・」とか、決して聞かないようにお願いします(爆) 
                         >まったんさん 年下好みとか、そういう余計な情報は、流さないように(笑) おびえたらどうするんですかッ!!(とって食ったりしませんから(笑)) 
                         あ、そうそう10連勝で止まりましたね。なんか今年、広島に弱いんだよなぁ。 
                        首位に球団にあるまじき、点の取られ方でした。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/12/09:10:26   [922]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| Re:おめでとう&ありがとうございます<(_ _)> 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         意味深ですよね〜 レスが付くまでドキドキしていてください(笑) 
                         広島にはなかなか勝てませんね… 春の絶望感に比べれば今は充実しているので、最後まで楽しませてもらいましょ^^ 
                         > 
そういう余計な情報は、流さないように(笑) さおりんさんのDiaryを見れば毎月書いてありますから問題ないかと(笑) 
                         
                         
                        もうすぐDynaさんB.Dのようなので… 拾ってきました。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/12/19:05:11   [923]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| Dyna   HOME  | 
                 
                         まったんさん、さおりんさん、毎度ですぅ〜♪ 
                         いえいえ、何をおっしゃいますか!? ワタクシは別に 
                         「さおりんさんの○○ーサイ○は?」などとはカキコしようとしてませんてぇ〜(涎) 「年下がお好み???」 では、いつでもお待ちしておりますので、よろしくお願い致します<(_ 
_)> てか、ワタクシ、年下なんですかねぇ〜??? 
                         まったんさん、ありがとうございます♪ 本日でようやくワタクシも酒・タバコ・女がヤれる歳となりました。アハハッ 最近は勤務地が三鷹なので、近々夜中に「まったんさ〜ん、、、泊めて♪」と襲撃に行くかもしれません(苦笑) 
                         ではでは〜♪ 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/13/23:09:45   [924]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         もう10分ちょい過ぎちゃいましたが、改めましてH.B.D\(^0^)/ …略してゴメン そうですか、酒・タバコ・スズメ8もヤれる年頃ですね〜(笑) お誕生会に間に合わせるように、よねださんと協力して大量に集めてきます! 
                         三鷹ですか? 近いじゃないですか〜♪ いつでもお寄りくださいな。 急な泊まりは微妙ですが、熱い接待をさせていただきます。 
                         
                         > 
「さおりんさんの○リー○イ○は?」 
                        興味ありますよね(笑) 答えは9時間後…(?) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/14/00:18:07   [925]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| さおりん   HOME  | 
                 
                        Dynaさんお誕生日だったのですね〜 ( 
o ̄▽)o<※*:'゜。.おめでとう':゜:*♪:'゜`。 
                         >「さおりんさんの○○ーサイ○は?」 まったんさん何か勘違いしてますね? コレは「ミラーサイト」が正解ですよきっと(爆) 決して「スリーサイズ」ではないと思います( ̄ー ̄)ニヤリッ 
 でも、どうしても知りたいようなので・・・上から・・・ 「2つ・1つ・1つ」ってとこでしょうか? 
                         年下なのか・・・多分そうでしょう!(笑) まったんさんはアタシの年齢を知っているので、そのまったんさんが言うのなら・・・ 
                         
                        まったんさん・・・外れました。8時間後でした(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/14/08:18:16   [926]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         > 
「2つ・1つ・1つ」 うぉ〜っ! 鼻血ぃ〜っっ!!…(違) 
                         だって、ようやく酒もタバコもスズメバチもやれる歳ですから(笑) 
                        若いっていいよね〜、もう一度中学からやり直してみたいな… 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/14/15:54:28   [927]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| Dyna   HOME  | 
                 
                         まったんさん、さおりんさん、毎度ですぅ〜♪ 
                         昨日夜に例の業者に関する情報をかおりんさんのホムペに設置されたメールフォームから送信してみたのですが、さおりんさん、無事に届いておりますでしょうか??? 
                         流石にこちらに直カキコしてしまうと、まったんさんにご迷惑がかかってしまうと考えまして^^; 
                         もしスパムメール扱いされてrejectされているようでしたら、再送しますので、メール頂けますでしょうか??? 
                         ではでは〜♪ 
                         
                        PS:「2つ・1つ・1つ」、、、う〜ん難しい。。。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/15/01:02:02   [928]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         ではでは、私信で愛を育んでくださいまし〜^^ そして、3人で…(笑) 
                         さおりんさんの返信は火曜日が有力視されております。 
                        今回は当たるか? 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/15/19:21:27   [929]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         こんばんは、皆さん。 Dynaさん、ご無沙汰しております。 盛り上がってますね。 私もネズミの話など、乗れるネタはあったのですが、2週間、1日15時間、通勤入れると19時間、死にそうなほどに働かされて放心しておりました(汗) なにはともあれ、ようやく休みになりましたので参戦です(笑) 
                         まったんさんがスズメバチ、スズメバチと連呼していましたので、職場に飛び込んできて脱出できずに瀕死の状態の方を激務の中、トイレでこっそり撮ったものでも。 
                         
                        初見のチャイロスズメバチです。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/15/22:02:02   [930]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         Dynaさんもスズメバチがヤれる歳ですか・・・ 共にスズメバチ道を極めましょう(笑) 
                         通行止めか。 
                        ・・・フフン。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/15/22:07:04   [931]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| さおりん   HOME  | 
                 
                        >Dynaさん 届いていますッ!!そしてお返事も・・・・半分まで書いたところで止まっています(笑) 週末は、どうしても家を空けることが多く、お返事がままなりません。 じりじり書いて、じりじり出しますので、今しばらくお待ちください。 愛のメッセージが行きます_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん! 
                         >まったんさん 家庭事情を良くご存知で(笑) 週末はどうしても、買い物に出ちゃってるんでなかなかパソコンに向かえないので〜 今は特に、引越し先で使うものとか購入し・・・・って 引越しは、来年6月なのにね(爆)<早すぎ 
                         >よねださん 
                        ( 
゜Д゜)ネズミネタ・・・・・し・・知りたい(笑)  | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/15/23:37:11   [932]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         ◆よねださん 過酷勤務ご苦労様です。 千葉遠征は来年かなぁ? そんな中、乗せちゃってますね〜(汗) 無茶はしないようにね! 
                         せっかくジムグリに会えたと思ったのですが… とりあえず残り2種ですが。 でも、やっぱりニョロっと動くのじゃないとね。 いつの日かよろしくですっ^^ 
                         そういえば、数は少ないもののトンボを写す機会が増えてきました。 ←このトンボの時は見せてあげたかったです。 産卵シーン 
                         
                         ◆さおりんさん あっ、今日来た(笑) 家庭事情まではわかりませんよ。 興味はありますが^^ 引越しネタは拝見しておりますが、早めに揃えたいですよね。 こういう時って気分が高潮してますしね。 新居をイメージしながらいろいろと見て回るのは楽しいですよね〜♪ 
                         > 
( ゜Д゜)ネズミネタ・・・・・し・・知りたい(笑)  
                        顔がなくなっている(飲み込まれている)ネタの確率30%(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/16/00:01:05   [933]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| Dyna   HOME  | 
                 
                         まったんファミリーの皆様、毎度ですぅ〜♪ 
                         ▽よねださん♪▽ ヤヴァイ、、、このシト、、、ヤヴァすぎるぅ〜(笑) 先日、ワタクシの親友が千葉県某所でスズメバチと格闘し、数箇所さされたそうです。 その友人もスズメバチにケンカを売るような素敵な方なのですが(笑)、よねださんの場合は、完全に「愛」を感じてますね(苦笑) ワタクシもそんな日が訪れるのでしょうか・・・??? 
                         正直、過労よりもアッチを心配しております(爆) 
                         あと、、、ネズミネタの写真は・・・(怖!) 
                         
                         ▽さおりんさん♪▽ おおぉ〜♪ 無事に届いておりましたか! 最近ウチのPC、Norton 
Anti Virusをアップデートしたのですが、Internet & 
Mail関連の動作がおかしくって^^; ラブラブメールお待ちしておりますよん♪ 
                         引越しのアイテム集め・・・ 楽しそうだなぁ〜♪ 
                         
                         ▽まったんさん♪▽ 先程はどうもでした^^v やっぱTELよりも産むが安し。近々おデートしましょうね♪ え〜と、、、阪神の試合が無い時に(笑) 
                         > 
そして、3人で…(笑) えっ〜と、、、3人で「2つ・1つ・1つ」ですか??? う〜ん、、、難問だ・・・。 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/16/02:02:15   [934]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         もう剥けてるか?(爆) 私もよねださんのおかげでスズメさんを接写するようになりましたよ。 ヤツの生態を知れば怖さも半減! 来年フィールドでご指導いたします^^ 
                         近々おデートできるのを楽しみにしております。 阪神戦がなくても、ロッテ戦があると同じ状況かも(笑) ちなみに、お姉さんビデオ(DJ)は、現在DVD化のため我が家にありません。 楽しみにしてたらゴメンね〜 
                         > 
えっ〜と、、、3人で「2つ・1つ・1つ」ですか??? 私は「2つ」の方でいいです(笑) 
                         
                         
                        ↑以前やったガキの診断。 当たりすぎてるので大笑いしました 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/16/09:11:52   [935]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         Dynaさん 私は養蜂家の孫ということもあってか、蜂好きなのです。 今でも、マンションのベランダに巣箱を置いても許されるなら、叔父貴から巣箱を分けて貰っちゃいたいくらい・・・ 
                         
                        スズメバチやアシナガバチは昔の「強敵(とも)」から転じて・・・(汗) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/17/20:00:30   [936]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         そうそう、 
                         >スズメバチにケンカを売るような素敵な方なのですが(笑) 
                         ワタクシ、喧嘩なんか売りませんよ〜(笑) じ〜っと眺めさせて貰うだけ(?)です。 
                         私が散策していると、スズメバチを見つけると長い枝で潰そうとしたり、逆に「スズメバチだー!!」と叫んでダッシュで逃げる人たちをしばしば見かけますが、それが一番イカンのです。 これをされると、私も引き下がる他ありません。 
                         画像は建物の窓についたキアシナガバチの巣。 最初セグロアシナガバチかと思いましたが、辛うじて判別点である胸の後半部の黄色い逆ハの字模様が判別できる個体が写っています。 光学12倍・デジタル4倍・テレコンレンズ1.7倍の約82倍ズームで撮影。 (画素数落とせば光学だけでも21倍までいけるのですが・・・) 流石の私も大きな巣には近付きません。 
                         
                        まったんさん、やっぱり倍率は高いほうが便利よ。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/17/20:15:02   [937]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         >( ゜Д゜)ネズミネタ・・・・・し・・知りたい(笑) 
 >顔がなくなっている(飲み込まれている)ネタの確率30%(笑) >あと、、、ネズミネタの写真は・・・(怖!) 
                         ある意味、まったんさんの予想は当たりかなぁ(汗) 
                        なんと言いましょうか・・・ネコの画像は出ていますが、ストレートに痛い画像でスミマセン。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/17/20:25:50   [938]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         さおりんさん、これで許して(汗) 
                         
                        そうそう、ワタクシも、まったんさんと同じく「2つ」の方でお願いします(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/17/20:34:34   [939]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| Dyna   HOME  | 
                 
                         よねださん、毎度ですぅ〜♪ 
                         ワタクシは一眼レフ使いなので、大まかに接写用の100mmマクロと超望遠の400mmバズーカーを愛用しております^^ 
                         でも、、、やはり野外撮影にバズーカーを持ち込むのは、かなりキツいですね^^; しか〜しっ! ご一緒する際は出番はないかもしれませんが、一応持参します(笑) 
                         それと、スズメちゃんを撮影する際、ストロボたいちゃっても問題ないですか??? ここら辺をきちんと把握してから戦場へ望みたいです(ガクガクッ) 
                         
                         ・・・「2つの方、、、」 
                         え〜っと、未だに良く分からないのですが、「2つ」でまったんさんとよねださんだから、、、埋まってますよね、「2つ」の方は。 なので、ワタクシは「1つ」の方にしようかと思っていますが、どうでしょ? <さおりんさん 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/18/02:37:35   [940]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| さおりん   HOME  | 
                 
                         よねださん> ネズミはそっちの方向でしたか・・llllll(-_-;)llllll ダメですよ・・・ゲッシ愛好家のワタクシですから。 泣いちゃいますよ。・゜・(つД`)・゜・。 でもリスの写真はすごーく可愛いです。まさかエゾリス? ご自分で撮影??よねださんについて行って、ゲッシ(のみ)撮りたいなー(笑) 虫はいいです・・・虫は・・・・・( ̄w ̄)ぷっ 
                         >Dynaさん 1つ・・・・はやめたほうがいいかと?(笑) 2つ1つ1つ・・・わかりませんか?えーとスリーサイ○ですよ。 上から、センチでなく数で(笑) 
                         >まったんさん 鳩ですね・・・立派に。数年前うちのベランダでも2羽 育っていきました。全く同じです。 
                         多分、近くに巣があると思いますよ。 いずれにしても落ちた鳥は、親が必ず餌をやりに来るので 
                        そのままが鉄則です。心配ですけど・・・ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/18/07:15:05   [941]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         ◆よねださん じゃあ私は左側を予約します。 二人で一つずつね(笑) 
                         938の画像、異論はあるでしょうけど、私は支持します。 私の考えはすでにお話しているのでご理解いただいていると思います。 ですので、ここでは遠慮しながら(笑)今後も貼ってください。 
                         カメラはとりあえず10倍の方でほぼ固まりつつあります。 来年威力を発揮してくれるといいですが、使いこなせるかなぁ? 
                         【業務連絡】 自分で加工できなかった場合、私信致しますのでよろしくお願い致します。 この説明でだいたい想像つくと思いますが、昨晩やっちゃいました\(^0^)/ 
                         
                         ◆Dynaさん 1つの方は2ヶ所ありますけどどっち〜? たまに遊びに行っちゃいますよ、下の方には(笑) 
                         スズメバチはストロボ平気です。 暗い林内ではオートなので勝手に発光していますが問題ありません。 キーワードは「敵ではないよ〜」ですね。 怖がっているとかえって危ないと思います。 
                         遠い被写体には望遠は強い味方です。 場所により使い分けがよろしいかと… コンデジもあればなお良しだと思いますが、よねださんの見解はいかがでしょう? 
                         
                         ◆さおりんさん 愛好家から見ればきつい画像でしょうけど、これが本来の自然の姿ですから。 自然界は厳しいです。 いろんな危険と隣りあわせで彼らは逞しく生きています。 敵がいなければ、もっと大問題になったりします。 そこは割り切っていただけるとありがたいです。 私は自然を有りのままに受け止めるよう心がけています。 といっても、難しいですよね… お叱りはしっかりとお受けいたします(汗) 
                         鳩ですが、どう見てもそばに巣がないんですよね… ツバメは巣作りに来ていますが、鳩自体姿を見ません。 雛といっても大きかったので、巣立って仕事場に飛んできたって感じだと思ったんですが… 
                        無事であることを願います。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/18/13:29:23   [942]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| さおりん   HOME  | 
                 
                         >まったんさん その辺は大丈夫です。キャーキャーとか言ってますけど、 動物が動物を食することは、自然なことだと思ってますから(笑) 変な愛護団体とかにも入ってないしね(笑) 動物は大好きだけど、そういう点では、仕方のないことだと思ってますので。 
                         で、鳩ですが・・・その段階ではまだ巣立ってません。 写真の状態から10日以上たたないと、巣立ちの時期じゃないです。 その写真と、同じくらいの状態から、約12日位たった写真が、貼った写真です。 
                         巣立ち直前・・・・・普通の鳩になってます(笑) 
                        我が家のベランダの鳩さん。<4年前 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/18/20:13:23   [943]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         動物愛護団体関係の方… 尋常ではない時がありますからね〜 ペットとして飼われている生き物は、そういう危険はありませんけど 飼育者が責任と愛情を持って育てていかないとね。 そういう意味でも例の業者は… と、話が戻っちゃいますが(汗) 
                         果たして、あのハトちゃんのお家はどこだったんだろ? 仕事場の敷地内にはやっぱりないんですよね… 近所の家に巣があったのかな? 公園も近いので、無事でいてくれたらいいんですが。 
                        ちょっとよねださんの画像が頭をよぎったり…(大汗) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/18/23:10:29   [944]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| Dyna   HOME  | 
                 
                         チーム・まったんのクリーンナップの皆様、亀レスすんません<(_ 
_)> 
                         ▽さおりんさん♪▽  おぉ〜(涎)  それはもちろん、ワタクシ遠慮なく「1つ」の方を頂きます♪ 
                         ▽まったんさん♪▽  いやぁ〜、、、、そりゃ〜、、、 
                          下の方で(うふふっ)♪ 
                         
                        ではでは^^v 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/24/01:34:43   [953]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         私はすっかりご無沙汰なので、2つの方で感覚を取り戻してから…(うふふっ)♪ 
                         日・月と天気&気温が良くないので、散策に出かけられずモヤモヤしてます。 火曜日に強行出動ですな。 もう冬になっちゃうし… 
                         
                         
                        画像はキープしてあったサキちゃん68.5mm。 貰い手を探します… 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/24/01:56:02   [954] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
休日返上になっちゃいました(涙) 
                  よねだ    | 
                 
                         今週末は連休だと思っていたのですが、動員がかかってしまいました・・・これでは蛇の季節が終わってしまう(涙) 
                         
                        ところで、写真が追加された(笑)29のスズメバチはオオスズメバチですよ〜 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/19/23:16:01   [945]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         は腹部の模様はこんな感じよ〜 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/19/23:18:11   [946]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         ヒメスズメバチ〜 
                        腹部の先端が黒いのは本種だけ。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/19/23:21:31   [947]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         模様がアシナガバチっぽく、額が黒いです。 
                         
                        オオ・コ・ヒメスズメバチの肩(?)や腰(?)の黄色い紋は、無い個体もいるので種の判別の役には立ちません。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/19/23:28:45   [948]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         体格はガッシリしていますが、一見アシナガバチのような姿。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/19/23:31:14   [949]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         画像、これしかありません(汗) 虎縞ではないので、一見するとスズメバチに見えません。 
                         
                        何でも越冬明けの女王蜂が、最初にキイロスズメバチの巣を乗っ取るのだとか。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/19/23:34:19   [950]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         これも画像はコレしかありません(汗) 幼虫が食用になるそうですが、えらく小さい蜂ですから、腹いっぱいになるのはツラそう・・・ 
                         これでもまだ、本州産スズメバチ完全制覇ではないみたいです。 
                        まったんさんは蛇は目前ですね。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/19/23:37:57   [951]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         ってか、陰謀説が… 蛇制覇を達成させない圧力が… ぬぬぬ〜〜!!!(笑) お仕事じゃあしょうがないですね、10月半ばで週末暖まる事を願います。 
                         業務連絡の任務遂行、大変感謝です。 ありがとうございました。 記念写真も載せることができました。 次回以降は29の方のような遊び心希望^^ 
                         で、さっそくスズメさんは追記しておきました。 大きくない印象だったので、ろくに調べもせずコガタかなと… それをいったら、ちゃんと名前を書いてないのも多いんですが(汗) 全部の採集記風をチェックして、誤同定がありましたらお知らせください。 ちなみに、採集記風2のネコの2つ下のはモン? 小さい画像ですが… 前にお話した、車に襲いかかってきたのはこいつです。 
                         
                        ※ 
加工のお礼に幻ちゃんを。 陰謀に屈さないというメッセージでもあります(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/20/00:19:11   [952] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
こんばんは。 
                  1881   HOME  | 
                 
                         まったんさん こんばんは。 
                         
                        73.5mmのオオクワです。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/11/20:43:20   [918]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         1881さん、こんばんは。 画像のおてては見たことあります(笑) 
                         無事に到着しましたよ♪ お手数をおかけしました。 
                        ウチの子を大きく育てていただき感謝です! 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/11/22:37:14   [919] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
お誕生日 
                  さおりん   HOME  | 
                 
                        1日遅れですが・・・ お誕生日オメデトウございます〜〜♪ 素敵な1年になりますように・・・ 
                        そして素敵な出会いがありますように(爆) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/03/06:55:01   [912]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         出会いは無理だろなー… 良い1年になればいいけどね。 年内は体のケアをいくつかやらないといけないので、ちょっと憂鬱ですが。 
                        その分来年は弾けたいと思います(笑) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/03/12:50:24   [913] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       | 
    
    
      
      
                
お誕生日おめでとうございます 
                  よねだ    | 
                 
                         ここは誕生日プレゼントと称して自前でカメラを更新するしかありませんね(笑) 
                         私は短い休みを有効に、近所の公園の池でギンヤンマ一点狙いをしておりました。 まったんさんがカメラを更新してしまうと、私の優位は1目標に対する執念だけになってしまいますね(汗) 
                        性能頼みで腕がある訳でもないので。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/02/21:46:56   [907]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         性能差を見せ付けてやります(笑) 
                         
                        池の対岸、24倍ズーム! 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/02/21:49:19   [908]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         殆ど池の端の石の上に立って過ごして動かなかったのですが、オオスズメバチが向こうから足元にやってきてくれました。 
                         多分、巣を冷やすための水を汲みに来たのでしょう。 この手の単独行動個体も怖くはありません。 狩りの連中は少々怖いです。 ・・・とはいえ、コイツを手に乗せようとは思いません。 
                        飛べないような弱った個体は乗せるかもしれませんが(汗) 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/02/21:56:19   [909]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| よねだ    | 
                 
                         も向こうからやってきました。 ・・・私はスズメバチの仲間には愛されていると確信しました(笑) 
                         
                        だからといって「手に乗せても刺されない」などとは確信していませんよ。 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/02/21:59:47   [910]  | 
                 
              
             
            
             
             
            
| 
                   | 
                 
| まったん    | 
                 
                         とはいえ、年に一度のB.Dですので素直に… お祝いありがとうです^^ 
                         今日そちらは晴れてました? こっちは終日どんよりで肌寒かったですよ。 休みが終わってしまうので、明日は散策を予定しています。 
                         カメラはよく見たら10月発売でした(笑) 年内の購入は消えました。 10倍だとよねだ先生にはまだまだ追いつけないと思います。 デジタルズームを使って、どの位の画像が残せるのかにかかりますね。 908の画像はデジタル併用? よねださんのカメラは光学何倍までOKでしたっけ? とりあえず、現状では手乗せ&ドア〜ップに力を入れているので、もうしばらくは 安泰ですのでご安心ください(笑) 
                         今月の日曜日にでも、そちら方面へ遠征を企んでいます。 時間が合うようでしたら連れまわしてください。 
                        できればヒバカリとジムグリに会える場所へ! お願いしま〜す♪ 
 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
| Date: 2007/09/02/22:26:06   [911] 
 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
      
       
       |