〜 散策レポ 〜 神奈川 25.4.4 |
散策レポ1155の続き… 来た道を戻りながら、新たに何か出てきていないかチェックは怠らない。 |
![]() ちっこいけどよさげなゾウさんはだ〜れ? ![]() 小さすぎるのは、マイカメラには厳しいのよん… ![]() 甲虫先生のSoda氏でもわからないんじゃ迷宮入りか? さすが先生! エゴニセサルゾウムシで確定だそうです (Special Thanks : Sodaさん) ![]() ケヤキをペリったら一つだけいた ![]() ムツボシテントウ これも小さいからね… ![]() 行きにもいたね 普通のアリグモかい? ![]() 久しぶりに見た気がする ![]() ヒメクチキムシダマシ ![]() トビイロツノゼミ |
山道を抜け、車まであと数百メートル。 |
![]() あ〜、枝が被っちゃった… ![]() オスグロハバチ♀、フタホシハバチ、オオムネアカハバチ… どれも違う ![]() シートを捲ったらいた ![]() ミイデラゴミムシ ![]() ホソキヒラタケシキスイでいいかな? |
突如、狂暴そうな哺乳類が我々に襲いかかろうとしている! |
![]() イテテテ…! |
今日はやらない予定だったんだけどな〜 犯罪以外は、やれと言われたらほぼ断らない主義なので。 |
![]() ワカバグモ ![]() アカホソアリモドキ ![]() 別個体 ![]() またちっこいヤツ… ![]() タデトゲサルゾウムシ? 胸の横が白いから違うかも たぶんアササルゾウムシでOKとのことでした (Special Thanks : Sodaさん) |
車で移動して、いつものフェンス道を歩いて終了。 |
![]() アオグロカミキリモドキ ![]() 悦子さん ![]() キイロテントウ ![]() せっかく会えたのに… ![]() アオオビハエトリ ![]() モモブトカミキリモドキ |
ある程度歩いていったけど不作だな… 戻りながら再度チェック。 |
![]() ヒナルリハナカミキリ ![]() こいつはストロボを使いたくないので ![]() カラスハエトリ ![]() お顔が見えるようにと角度を変えたけど、今イチだったかな… ![]() ナガコバチ系 ![]() 同定は無理! ![]() 圭子さん |
車に戻ったら良いのが来ていた。 |
![]() イトカメムシ ![]() 大きく感じたけど、普通のイトカメでいいのかな? ![]() 肉食だけあって、サシガメ風の口をしている ![]() |
j時間に余裕があるので、今日は期待できそうもないけど反対側も行ってみる。 |
![]() キセキレイ ![]() マダラスジハエトリっぽい ![]() ツノブトホタルモドキで〆とは寂しい… |
これだけかいっ! ま、でもそれなりに楽しめたからよかった。 次回は月末頃かな? Sodaさん、またよろしくお願いします。 |
|
散策レポTOPへ戻る |