〜 散策レポ 〜 神奈川 25.4.14 |
今日は、sodaさんに軽い用事があり、午前中ならOKとのことで少し歩いた。 二時間ほどしかないので、用事は早々に済ませて散策へ。 |
![]() 今日も小さいのがメインか? ![]() オビアカサルゾウムシ ![]() ネコハエトリ ![]() チャバネクシコメツキ ![]() これな〜に? |
この時期はSodaさんのご意向に沿い、湿地方面へ行ってみる。 前回はまだ少なかったけど、今はたくさん出てきていると予想。 |
![]() スゲハムシ ![]() やはりいっぱい出てきていた ![]() いろんな色を撮ろう ![]() 赤っぽいのがいないね… ![]() 黒っぽいのは前回もいた ![]() ま、いっかー |
他に何かいないかの方が楽しみだったけどおらず… ご馳走になったパンを頬張り、少し話し込んで戻る方向で。 パンをありがとうございました |
![]() クロオオアリ ![]() 当たり前すぎてこれまで撮ってなかったので ![]() ウスキホシテントウ ![]() ムツキボシにはいつ会えるのか? ![]() ナカジロサビカミキリ |
峠を越え… そうだ、この辺りは獰猛な獣が現れるんだった! 今日も来るのか? き・きちゃった… |
![]() 反撃! |
今日は咬まれないで済んだぜぃ… いつも歩くゾーンは時間的に無理なので、駐車スペースの辺りだけ見ていく。 |
![]() ホソキヒラタケシキスイ ![]() サビヒョウタンゾウムシ ![]() ミツボシツチカメムシ ![]() 小さいヒゲナガゾウムシ ![]() こりゃ私にはわからんちん… ![]() Soda氏に丸投げ〜 スネアカヒゲナガゾウムシではないかと (Special Thanks : Sodaさん) ![]() タバコノミハムシ ![]() 掲載できるくらいに撮れたのは初かも ![]() ヒレルクチブトゾウムシ ![]() アオオビハエトリ ![]() あれ? レアな方だ ![]() アカヘリナガカメムシ |
あとは戻るだけ。 |
![]() な〜に? かまってほしーの? ![]() しょうがないなー ![]() アオオビハエトリは、ハエトリの中でも好きな方だ ![]() うっしっし〜 ![]() オオバコトビハムシ ![]() マイカメラでは4ミリ以上の虫を求む! ![]() これなんか2ミリないよ… その割にはまともに撮れた方 ![]() 似たのがいくつかいるけど、そんなに毛深くないからツマアカヒメテントウとしておく |
タイムアップ… 約二時間でこれだけ撮れたので、そろそろ虫的にも春本番を宣言いたします!! Sodaさん、また今度ゆっくり歩きましょう。 |
|
散策レポTOPへ戻る |