〜 散策レポ 〜  東京  25.5.8



散策レポ1176の続き…






最近よく見るな



オニアカハネムシ



横にいたベニコメツキもついでに登場してもらう



よさげ〜



クロオビセマルヒラタムシでした (Special Thanks : Sodaさん)



フタホシアトキリゴミムシ



ヒメゾウ?

エゾヒメかクワヒメだろうとのこと (Special Thanks : Sodaさん)



クロオビセマルヒラタムシ この一帯だけ複数いた



アザミにいた



アカイロマルノミハムシ



これもアザミの横にいたから同種だろう



マルウンカ



ヒメデオキノコ



ルリクビボソハムシ



ここには多い



ちゃんとアザミを食ってる



ユアサハナゾウムシ



気のせいか、ご飯を食べた後は虫の出が良くなった気がする。

気がするだけだと思うが…



長くHPをやってきて、微力ながらいくつかの図鑑に協力して名前を載せていただいたり…

そろそろ私も表舞台に出る時がきたかなと。

いきなりメディアに写真が載るのはまだ恥ずかしいので、まずは当サイトで慣らしておくか。


ということで、元気に明るくVサインをしながら決め顔でデルモっちゃおっ!

























ん〜、モデルの問題か…



まだ100年はえーよ!ってことですね…


折り返しゾーンにきたのでUターン。






ヒロシ



キアシカミキリモドキ



迂闊ながら、現地ではヒメホソアシナガバチだと思って撮っていた…



見たいと思っていたトガリハチガタハバチだった ラッキー!



ヨツキボシコメツキ



シロトラカミキリ



綺麗なんだけどね〜



ビロードナミシャク



ランチゾーンまで戻ってきた。

ここは蝶のポイントで、さっきもそうだけど網屋さんがまだ陣取っている。

アオバセセリやミヤマカラスアゲハが狙いだそうだ。






ヒメクロオトシブミ



コブがわかりやすいように撮りたいが…



案外撮るのが難しかったり



今日のところはこれで許してやる



こういうのはね…

クロナガハナゾウムシだそうです (Special Thanks : Sodaさん)



こういうハネカクシなら撮りたいと思う

類似種ありも、ヒメオオキバハネカクシでいいみたい (Special Thanks : Sodaさん)



コブルリオトシブミ



シュワッ…



アオバセセリは3個体くらい飛んでたかな



見る予定だったハムシもオオキノコ類も皆無…

前回といい今回といい、どういうことなんだろ?

ここの良い時を知っているだけに、物足りなさを感じるのはしょうがない…






シロジュウシホシテントウ



1ミリクラス…

チャイロヒゲブトコメツキかもと (Special Thanks : Sodaさん)



シロオビナカボソタマムシ



マメチビタマムシ



駐車スペースまで戻ってきた。

最後の一見…






オオナガヒラタコメツキ よく見るヤツかと思ったら違ってた



ニジオビベニアツバのお子ちゃま 蛹室作り中



こういうのは同定得意ではない…

ケシジョウカイモドキでした (Special Thanks : Sodaさん)



バーコードハマキこと、ヨツスジヒメシンクイ



クルミグンバイ



目的種は一切見れないという散々な結果だったけど、なんだかんだ良いのは見られて

気分的にはそこそこ満足できた散策だった。

前回よりかはいいかなと。

帰宅してから宿題が出来ちゃったので、近々また来ることになるかもしれない。


Sodaさん、お疲れさまでした。

良い一年になることを願っております。



Re:散策レポ1176・1177のコメント Soda さん
お疲れさまでした。
やっぱり私の知らないところで、
いろいろ撮られていますねぇ。
次からはしっかりお相伴に預からないと・・・。
ありがとうございました。 (2025/05/11 06:22:15 PM)

Sodaさんへ   まーく さん
お疲れさまでした。
知らないところで…ってのは、アブかハチくらいだと思いますが
アブはお呼びして到着したら飛んじゃったヤツで、ハチはSodaさんの姿が見えない場所でした。
アシナガバチと思っていたので大声で呼ぶこともなかったし、もし呼んでもその頃には飛んでたし…
あと何かありました?
良いのがいたら、ぬけがけせずちゃんと教えることにしていますから、声の届く範囲での行動を(笑) (2025/05/11 07:27:49 PM)

Re:Sodaさんへ Soda さん
=まーく=さんへ

了解しました。
(2025/05/11 08:50:06 PM)

Sodaさんへ    まーく さん
私はぬけがけしませんから(笑) (2025/05/11 11:44:29 PM)

散策レポTOPへ戻る