〜 散策レポ 〜  山梨  25.8.24



散策レポ1227の続き…


一旦戻って、22時頃からもう一回歩いてみることにする。

戻りながら、新たに何か来ていないかチェック。






ウスヅマクチバ



こう見ると綺麗



上の方に… キイロゲンセイか



いると撮っちゃうベニヒメシャク



ヨツボシノメイガ



モリオカメコオロギの長翅タイプっぽい



違ってたらご指摘を



テングスケバ



カドマルエンマコガネ



本州では初めて見るかも



オオフタモンウバタマコメツキ



ユミアシゴミムシダマシ



15年ぶりなので、もう少し撮っておく



駐車スペースまで戻ってきた。

ここの外灯をチェックしとく。






トビイロスズメ



シロシタケンモン



さっきのまゆゆ



一時間ほど休憩する。



22時頃、再度見回りに行く。

寝不足が原因なんだろう、頭痛がしてきたのでロキっておく。

夕方から空は光っていたが、だいぶ近づいてきている雰囲気…

回り終わるまで、ザーっと来るのは待ってほしい…






良い柄のヒメクロゴキブリ



セダカシャチホコ



止まらん…



ゴホンダイコクコガネ♀



今度は翅が破けてないノコバアオシャク



ウマオイ



ムズカシクナイ



ハイイロリンガ



この子はジュリ扇を振ってくれなかった



リンゴコブガ



ニジゴミムシダマシ



メスアカフキバッタ



ウスグモスズ



時間的にはゴールデンタイムなのだが、今日はさっきがピークだったみたい。

駐車スペースの外灯がいくつかあるので全てチェックしようと戻ったら

22時ちょっとで消灯しちゃったようで真っ暗… 拍子抜け。

しょうがない、ここで終了することになった。

帰り道にコンビニへ寄るところまで一緒に行動。






ヒゲナガサシガメしかいなかった



朝早くから久しぶりにがっつり歩けて楽しめた。

ゆたかさん、二ヶ月半以上ぶりのご一緒、お疲れさまでした。



頭痛もあり、疲れてるので高速で帰ろうと考えていたけど、運転していたら薬が効いたのか

元気になってきたので下道で帰っちゃうか。

どのルートがいいかなと考えたけど、一ヶ所寄るコースにしておく。

そこはゴホンダイコクが見られる率がかなり高い。

さっきは♀だったので、♂でも撮って終わりにしようという目論み。






ヒメエグリバ



ひっくり返っていたので助けてあげた



フォルムから、擦れたクリアナアキっぽいとのこと (Special Thanks : Sodaさん)



ウコンカギバ



いるにはいたけど、♂希望って言ったでしょ(苦笑)



撮るけどさ(笑)



フタトガリアオイガ



壁にペッタリと



大きなカジカガエル



ゆっくり安全運転(!?)で走行して帰路につきました。


= ☆ コメントは こちら から ☆=


散策レポTOPへ戻る