〜 散策レポ 〜 東京 11.3.15 |
今日も節電のためとガソリンを給油しに出かけ、 並んでみたもののあと200mほどの所で売り切れ… 気分を変えて自宅近くの公園を少し歩いてみた。 どんより雲り、風が強くて寒い日だった。 |
![]() カルガモ ![]() |
川の向こう岸を過去一度だけ見たことのあるバンが歩いていたが すぐに葦の中に潜り込んでしまった。 |
![]() 影が動いていたので撮ってみたが… これ、哺乳類だよね まさかのカピバラ? |
バンは今度気をつけて見てみよう。 先に進む。 |
![]() シジュウカラ ![]() ムクドリ ![]() シメ ![]() イカルご一行様 ![]() ![]() カワラヒワ 画像が暗いのは、シャッタースピードを上げた(上げすぎた)ため ![]() ![]() |
歩くに連れて少しずつ賑やかになってきた。 |
![]() モズ ![]() ![]() ジョウビタキ 雄 ![]() |
一番奥の方まで行き、ベンチに座って休憩していると隣にお客さんが。 |
![]() ジョウビタキ 雌 |
枝に止まっている良いショットも撮れたんだけど カメラの設定をいじくっている時でザラついた写真に。 残念ながらボツとした。 もったいない… |
![]() この時期はお花がいろいろ咲いているんだけど、目に付いたのはこれだけ 栄養失調のヒヤシンスのようです (Special Thanks : 雪女さん) |
反対岸を歩いて戻る。 |
![]() セグロセキレイ ![]() ![]() ![]() ![]() コサギ ![]() ![]() キセキレイ |
気が重いニュースばかりだけど、心が少し和んできた。 |
![]() ツグミ ![]() スズメ ![]() オナガ ![]() これが精一杯… |
なんか見慣れない鳥が歩いている。 これは初見種だ。 |
![]() クイナだった (Special Thanks : よねださん) ![]() 警戒心がそうとう強いらしい 葦を出たり入ったりしていた ![]() ![]() |
今日も最後にマヒワの団体さんと遭遇。 |
![]() ![]() 全部で80羽くらいいたかな ![]() ![]() |
やっぱり晴れてる日に歩きたいね。 |
![]() 〆はシメ(たまたま) |
こんなご時勢にカメラを持って歩いてていいのかという気持ちはあるけど 自分まで暗くなっていたらどうしようもない。 変に何事にも自粛したとして誰も喜ばないだろう。 モチベーションを高めて、自分の出来る範囲でなんらかの形で協力できれば。 一日も早く日本全体が元気になれるように祈ります。 |
ブラウザの戻るでお戻りください |