〜 散策レポ 〜  東京   13.1.15



今日はカミさんと鳥見に行く約束をしていた。

ちょっと遠出を考えていたけど、昨日の大雪の影響で行くまでが怖い。

足場も悪いだろうから、軽く近場だけ行ってみることにした。

カミさんがソウシチョウを見たがっているので行き先は決まった。


現地に着くと、ちょうど集団が集まってきたところだった。 ラッキー!

ソウシチョウだけで40羽くらいいた。 これだけいるとすごいね…






ソウシチョウ



何ヶ所かこんな状況



すごいすごい



























綺麗だけど、これだけいるといすぎ? ある意味贅沢だ。

藪からコジュケイも現れた。






コジュケイ



ちょっと好きなショット






曰く付きでも綺麗なものは綺麗。 鳥に罪はないわけだし。

雪上ショットも撮れた。






いいねいいね〜



今日の一番作かも



もうね、どこにカメラを向けたらいいのか…


















いやいや、満足というかすごかった。

一団がどこかへ移動したので、残っている鳥さんをパシャリ。






ヤマガラ









ちょっと地味になってきた(苦笑)



目的はカミさんに見せることだったので、これで今日は終了。

わずか15分ほどの出来事だった。

とっても喜んでいたので、鳥の時期はあと何回か一緒に歩いてみよう。








〜 散策レポ 〜  東京   13.1.23



1月15日分(上の記事)が枚数少ないので、仕事の昼休みに散策してみた。

暇だったので2時間弱歩けたけど、予期せぬ事態に気が付いた。


設定が ISO 3200 になっていた… またやっちまった orz


というわけで、けっこう近くでバシバシ撮ったものの、ほとんどが使い物にならず…

良い場面が多かっただけに悔やまれる。

途中で気が付いて直したので、それまではご愛嬌でお付き合いください。






シロハラ



ISO 3200 でこれなので、設定がいつも通りならけっこう良く撮れていたはず



アオジ こちらはもうザラザラ感が目立っちゃう



ルリビタキの雌がいたけど、暗い所で遠いとなると普段の設定でも厳しいところ。






ルリビタキ 雌



もったいないから使っちゃおう



シロハラはこの実が好きみたい



一番悔やまれたのは次の写真。

5mほど先でポーズをとってくれたので30枚くらい写したのに…






ISO 3200  これも普段通りなら納得の一枚になったかも…



他にもメジロやツグミ、ハクセキレイなどを近くで撮ったりしたけど全てボツにした。

ここでようやく気が付いて設定を戻す。 すでに100枚近く撮っていた。

これからはいつも通りの画像になります。 
大して変わらねーよ!というツッコミは心の中で…






羽化したてのシロフフユエダシャク



木に移動させておいた



設定ミスのショックもさることながら、曇り空で肌寒い中薄着で歩いているので

だいぶきつくなってきた。

ルリビタキを撮り直そうと戻っても藪の中で声がする。

ちょこっと待ってみたけど、声が聞こえなくなった。


一応帰る方向で歩いていたら…













今冬初



トラツグミが一瞬だけ現れた。

今日の場所ではトラツグミが見れたらいいなと考えていた。

とりあえずでも、なんとかそこそこ撮れたので良しとしましょう。






ツグミは撮り直した



マガモご一行様



カワラヒワ



シロスジショウジョウグモ



ここは広大な水場があるので見に行ってみる。

過去にはカワウくらいしか見てないんだけど。






なんか遠くにたくさんいる



カンムリカイツブリ



カワウ



カンムリカイツブリの集団は200m以上離れた所にいた。

しかし、一羽だけもう少し近く(推定150m先)にいたのでこいつに絞って移動してみる。






この距離でこれだけ撮れればいいかな?



この種の夏羽を見てみたい



なんだかんだで時間もちょうどよくなってきたので仕事に戻る。

配達地域ではよくオナガを見かけるので、いないかなと探しながら運転していたら…






いた



泥棒!



高い木に入っちゃったので、まずは仕事に戻って積み込み。

15分後に出発して、よくいるポイントを回ってみたら集団でいた。






オナガ












オナガは警戒心が強くて、人の気配があるとすぐに逃げていく。

でも、車からおりずに撮る分には気にしないようで

バシバシ撮ろうと思ったらバッテリー切れ…

なんかもったいない状況だったけど… しょうがない。

楽しめたし、このページも良い感じに埋まったから結果オーライ!



ブラウザの戻るでお戻りください