〜 散策レポ 〜 長野 13.7.22 |
散策レポ400の続き… 天気がかなり怪しいけど、まだ時折晴れ間が見える。 ザーッと来る前に歩いていこう。 |
![]() オオゴボウゾウムシ ![]() ビロウドカミキリ ![]() フラッシュを焚くと黄金に! ![]() ![]() ハガタキリバ ![]() クェ-----ッ! |
ゆたかさんが良いのを見っけた。 |
![]() ゴマダラオトシブミ ![]() これまでも何度か見ていたけど、撮る前にいつも行方不明になっていた ![]() いいね〜 |
今日はゆたかさんがいろいろと見つける大活躍を見せている。 なんか大物チックなヤツでも見つけて恩返ししたいなぁ。 |
![]() ヤマキマダラヒカゲ ![]() 松にいたから現地ではマツアナアキと思っていたけど違うな 調査したけどお手上げ… タマゴゾウムシ?とのこと (Special Thanks : Sodaさん) ![]() M氏も夢中な クロマイコモドキ ![]() ツヤケシハナカミキリ ![]() アザミオオハムシ ![]() 存在感ありすぎ〜なこの子 体を揺らして威嚇しておりました ![]() 体自体はずいぶんと華奢だね、見かけ倒しかよっ!(笑) オビガの幼虫でした ![]() 撮るつもりはなかったけど、なんとなく撮ってあげたゴマフども ![]() 新島事件なキスジトラカミキリ ![]() オオウラギンスジヒョウモン ![]() キモンカミキリ ![]() いいね〜 ![]() ![]() ![]() アオカメノコハムシ ![]() 偽で盛り上がったけど、残念ながら本物シラホシ ![]() 超ストーカーだった擦れ擦れヤマキ ![]() スモモエダシャク 色彩変異が激しいらしい ![]() ウスイロトラカミキリ |
ここで突如ザッと来た。 引き返して別のポイントへ行くことに。 移動途中、エゾゼミが飛んでいたので下車したが行方不明に… その代わり、木を見るとカミキリムシが付いていた。 |
![]() ヤツメカミキリ ![]() たま〜に見るね ![]() そばにいた黄色いカメムシ エゾアオカメムシは黄色型が出るらしいのでそれっぽい ![]() ニンフホソハナカミキリ ![]() 類似種がいるので注意 |
現地の都合により、行き止まりとなっている地点は池になっている。 昨年、ここはオオルリボシなどトンボがたくさんいたけど、ちょっと前までどんよりと していたせいか、ちょこっと飛んでいるにすぎない。 近くに来るのをひたすら待ち、ワンチャンスをモノにできた。 |
![]() なんか紛らわしい個体だなぁ… ![]() オオルリボシヤンマでOKだね ![]() ![]() |
この場所、サルの聖地と化していた。 やりたい放題荒らしている模様。 |
![]() ウッキー ![]() お食事中の方、すみません… 絵に書いたようなブツだったもので(笑) |
空が真っ暗になり、大粒の雨がボタボタと… 若干逸れたのか、思ったよりも降らなかったけど、30分ほど休憩を余儀なくされた。 遠くには青い部分も見えているので、晴れを期待してここからちょこっと歩いてみる。 |
![]() 遠くに ヒメキマダラヒカゲ ![]() 謎の黒ウンカ ![]() ベニシタヒトリ |
ちょっと良い場面を発見した。 本日私もやっと良い仕事ができた。 |
![]() サトキマダラヒカゲの産卵シーン ![]() まとめて産み付けていくみたいね |
珍しいものとかがいなくても、こういうシーンに遭遇すると疲れが吹っ飛ぶ。 気分的に少し盛り上がり、さらに歩いていく。 |
![]() シリアゲの捕食シーン ![]() 綺麗なのを発見! ![]() ドロハマキチョッキリ ![]() ちょい角度を変えて 想像よりも小さかった ![]() トホシハムシ ![]() ミヤマヒメハナカミキリ ![]() クロフタオ ![]() ヨモギヒシウンカ ![]() ヒメシジミ ![]() シラホシヒメゾウムシ ![]() ![]() クロヒカゲの交尾 ![]() ここ最近で一番輝いていた瞬間のY氏 とびきりの笑顔をお見せできないのが残念です |
終了かな… 最後になって晴れたので、さっきの池を見るも時すでに遅し… もう夕方だもんね。 それでも、ゆたかさんが綺麗なのを見つけた。 |
![]() スゲハムシ ![]() 緑や銅色や赤タイプと色彩変異が激しいけど、青タイプが一番好きかも ![]() いいね〜 |
帰りに美味しい蕎麦を食う。 そういや、今日は飯抜きだったっけ。 ゆたかさんとMさんは、明日上高地へ行くとのこと。 私は仕事なので、残念ながら帰らなくてはならない。 途中まで一緒に走っていった。 私が一番後ろを走行していたんだけど… やっぱり普通の人は気が付かないもんなのかなぁ? |
![]() でっかいのが道の真ん中を… 轢かれなくてよかったね〜 ![]() ジムグリ おおよそ60p |
停まる前にパッシングしたけど、そのまま走り去っていったお二方。 電話をしたら戻ってくるとのことなので、遊びながら待つことに。 |
![]() いいねいいね〜 ![]() ![]() ![]() |
みんなで撮影会をして、本当に解散となった。 その後いろいろとあって予定がだいぶ変わったらしいけど それについてはゆたか氏のブログでお楽しみください。 こちら からどうぞ〜 |
ブラウザの戻るでお戻りください |