〜 散策レポ 〜 沖縄 14.5.30〜6.3 |
散策レポ454 の続き… ここはとにかく広いので、到底全部は回れないけど、よさげなところは歩いてみる。 でも、だんだんと暑さでバテてきた。 |
![]() ベニモンアゲハかと思ったけど… ![]() シロオビアゲハの赤紋型 ずっと♂が付けまわしてた ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しぃーさぁー |
久々に人とすれ違い、そのおばちゃんが… 「そこの葉っぱにカエルがいっぱいいるわよ」 と。 あれ、全く気付かなかったけど、戻って葉っぱを凝視していくと… |
![]() たくさんいたのでこいつの事だろう 確かにカエルっぽいしね(笑) ![]() ハネビロトンボ リュウキュウギンヤンマ(笑) ![]() あっ、昨日の起きないヤツが起きてる〜 ![]() ハスオビコブゾウムシと判明 こちらならではの種のようだ ![]() ナナホシキンカメムシは、ここにも数個体いた |
ここいいな、いろんな種の虫が見れる。 遠くで止まってほしい蝶が飛んでいたので追いかける。 |
![]() なかなか止まらなかったけど… ![]() ようやくお食事してくれた ![]() ツマムラサキマダラ |
これとかオオゴマダラなど昆虫園では見ていたけど、やっぱり自然の中で見るに限る。 まだ見れていない蝶、トンボや他の虫もたくさんいるので、是非また来てみたい。 時間的にもう終盤なので、戻りながら木の多い方面を歩いていく。 |
![]() オキナワノコギリクワガタ ![]() けっこう良い型だった ![]() お持ち帰りすればよかったかな〜 ![]() イソヒヨドリ |
今日でかなり満喫できた。 梅雨時だからしょうがないけど、やっぱり晴れてると違うのかもしれないね。 疲れたけど、夜は昨日の所だけ寄ってみることにした。 夜の部… だいぶ疲れちゃってるからサラっとだけ見ていく。 |
![]() アシダカ様 ![]() キマエコノハ 翅が破れてないから、昨日のとは別個体だ ![]() アシヒダナメクジ もうマスコット的存在(笑) ![]() シロスジヒトリモドキ ![]() キイロヒトリモドキもいた |
一個の外灯とトイレだけでここは濃いなぁ… いいのがいてくれる。 ふと足元を見ると、またヤドカリが歩いていたのだが、こやつはなんかいいぞ! |
![]() とってもナイスな色です ![]() パープルパープル〜 ![]() |
種類は違うのかな? バリエーションが多いのだろうか? これはもっと撮らなくてはいけないでしょう… |
![]() けっこう大きい ![]() 殻が小さすぎるんじゃな〜い? ![]() ![]() ![]() ![]() いいねいいね〜 ![]() |
最後に、パッとしか見ていなかったトイレ内を隅々までチェックしていこう。 |
![]() 低い位置にもう1個体いた ![]() ちょっと角度が… 触ったら上に飛んでいって下りてこなかった ![]() スジイリコカマキリ ![]() 普通のコカマキリとそっくりも別種のようです ![]() |
夜の部も、もう少しポイントを開拓できればかなり楽しくなるだろう。 今後の課題としておく。 【5日目】 飛行機は昼なので、今日は散策する時間がない。 この日のホテルは、4日目までのホテルと違う所に泊まった。 窓を開けると自然な雰囲気が漂う。 寝ぼけながらベランダからちょっと見てみる。 |
![]() 遠いけど… ナミエシロチョウ ![]() なんだ、この鳥? ![]() オオヨシキリじゃないよね? 調査中… タイワンシロガシラ ![]() イソヒヨドリ |
最初の謎の鳥。 巣材集めなのか、何度も同じ場所に戻ってくる。 今度は少しゆっくり撮れた。 |
![]() 大きさはツグミほど… ![]() 外来種だそうです ![]() ![]() |
朝の出発前、先輩の支度が終わるまでの30分弱だけホテル周辺を歩いてみる。 これが本当にラスト… |
![]() リュウキュウキジバト ![]() リュウキュウメジロ ![]() イソヒヨドリの若かな? ![]() ![]() こいつはヒヨドリだよね? もうわけわからなくなってきた… リュウキュウヒヨドリ ![]() タイワンシロガシラ ![]() ![]() ニュウナイスズメと思って撮ったら、色は薄いけど普通のスズメっぽいなぁ… |
鳥もよく見ればいろいろいるんだろうね。 まだ連絡がないので、もうちょっとだけ歩こう。 |
![]() 後翅裏に模様がないので微妙も、ユウレイセセリだったらなと撮影したけど… ![]() 擦れたチャバネセセリなのかな? ![]() やけに小さいので、ホリイコシジミだったらなと撮影したけど… ![]() ヤマトシジミっぽいね ![]() ウラナミシジミ ![]() 海をバックに… |
そううまくはいかないようで…(苦笑) 初の沖縄と考えると、充実しすぎてるほど楽しめたと思う。 これは、またいつか来なきゃいけないね。 近いうちに… |
![]() イソヒヨドリ 雌 ![]() またいらっしゃいね…と言ってくれてるのだろう |
ブラウザの戻るでお戻りください |