〜 散策レポ 〜  山梨   16.4.26



だいぶ暖かくなってきたので、フィールドを歩こうと前向きになってきた。

晴れの予報だし、山梨で見たいとこがあるので行っちゃおう。


渋滞を免れるために少し早めに家を出発し、9時過ぎに現地へ到着。

まずは、昔から回っているゾーン。

だいぶ開発されちゃったけど、やっぱり見に来てみたくはなる。






アカシマサシガメ






ミゾムネアカコメツキ




今日のラッキーカラーは赤なのか?



本物?



またアカシマサシガメ



キバネツノトンボが飛んでいた。 撮りたかった…

いつものルートでいつものように回ってみよう。






クロカタビロオサムシ



ゴマフカミキリ



ん〜、案外な内容…


今日の見たいのは、オオムラサキ幼虫の状況、クルミチェック、某野菜に付いているかなど。

今のところまだ目的は達成されていないけど、時間はたっぷりあるのでゆっくり見て回る。

で、道が新しく出来ていたので通っていくと、水場が見えたので寄ってみる。






見慣れないカモが…



スズガモ 初見だ



雄はエクリプス



ホソミイトトンボ



別個体 たくさんいた



キバネツノトンボ






ヨツボシトンボ



ニレハムシ



サビ系…



アトモンサビカミキリ






さっきのスズガモ



通常の色で見たかった



コヤツボシツツハムシかな?




人の車に何してんだ!



この水場、夏とかに来たら面白そうかも。


んじゃ、クルミが多いゾーンへ行ってみる。

某野菜もここにあるのでチェックしなくては。






ホソミオツネントンボ



コミスジ進次郎



腹黒いヤツ…



ハラグロオオテントウ



年に一回見れるかどうか



ということで、今日はVIP扱い




いいね〜






よしっ、シュワッチを撮らせろ



おいっ、焦るな! やり直しっ!



わかんねぇヤツだな… もういい! クビっ!



シロジュウシホシテントウ



ちょっと上のクルミに… あっ!と思ったよ だがこれだ…



大きさ的にも、狙い種の卵に見えたよ…

ん〜、卵はまだちょっと早いのかな? GW頃がよさそうか?


土場を見てみる。

この時期はいるのが限られているけど…






やっぱりのクリストフ



まぁ、飽き気味だけど、手にとりたくはなるヤツだ



いいね〜



クロホシタマムシも出ていた



綺麗だね〜



個人的には、日陰ショットの方が好き



キマダラヒゲナガゾウムシ



これもこの時期お馴染み



類似種がいるけど、シラケトラカミキリとしておく



合ってると思うけど… 違ってたらご一報願います






撮ってくれよとポーズをとっていた



しょうがない、日陰ショットも撮っておこう



某野菜を遠目で見ると、1個体だけ目的種らしいのが付いていた。

地主さんの許可を取り、入らせていただいて確認するとビンゴ!

さて撮ろうとすると、俊敏にクルっと回転して撮らせてくれない。

それを繰り返しているうちに、シュワッ…と飛んで行ってしまった。


ガーン…


他の葉を見ても付いておらず… 一旦捕獲しちゃえばよかった。

いるのはわかったので、近いうちにリベンジしなくては!






今日は赤がラッキーカラー



ホオジロアシナガゾウムシ



クルミの木にあるとドキっとしちゃう



ゴマフカミキリ



カマキリって4月に孵化したっけ?



アカサシガメ



やっぱ今日は赤の日だ



ワクワクしたけどすぐにポロリ…



リベンジの時…





一昨年初めて見てすぐに飛ばれたヤツ…

今回も慎重にいったのだがやはり飛ばれ…

しかし、下に落ちてくれたので、二年越しの念願が叶いました。






やっと手にしたぜ



ブロイニングカミキリ






いいねいいね〜



けっこう綺麗だ



シュワッチには協力してくれず…

でも、まだ早いかなと思っていただけに嬉しかった。


ちなみに、クルミの大本命は見つからなかったので、某野菜と共に近々リベンジ決定!






戻りがてら、ナイスショットだったので…



悪役商会、今年も公演開始



いつも行く土場は何もいず、別の土場を見に行く。






場違いなホオズキカメムシ



ヤニサシガメ



いつもスルーだったけど…



産卵中



もうシラケトラとしておこう



クロヒラタカメムシ …ヒメヒラタかも?



この後、大きく移動した


散策レポ547へ続く…


= ☆ コメントは こちら から ☆=



散策レポTOPへ戻る