〜 散策レポ 〜  鹿児島・熊本   17.6.9 〜 12



【2日目】



毎年来ているせいか、車中泊にだいぶ慣れてきたかな?

思ったよりはグッスリと眠れた。

今日は、以前鹿児島で4例目のカメムシを見たポイントへ行くが、

最近宮崎の方で捕れ出したという話を聞いたので、それがメインでなくてもいいかな。

同所で見た小さい綺麗な南方タマムシをメインにしたい。


まずは、寝床の山を歩く。






ハナダカカメムシ



見る機会はあまり多くない



ヤマイモハムシ



ツツゾウムシ 産卵する準備みたいだね



そうとは知らずに掴んじゃった…



でかナメクジ



石垣で見た無駄に綺麗なザトウ君じゃないかい?



似てるけど、ラメってないなぁ…



まだ朝早いせいか、あまり虫影は濃くなかった。

集合の時間が迫ってきたので、ひでさん宅へGO。


無事に合流し、最初のポイントまで大きく移動。

普通の車ならぶっ壊れそうな道を、四駆でスイスイ進んで到着。






ヤマイモハムシ



良いモデルになってくれた



でかっ



クロコノマチョウのお子さん



さて、タマムシの食草を見ていくが、全く見当たらない…

昨年も一つもいなかったっけ… ちょっと不安になる。

ついでにカメムシも探したけど見当たらず、他にめぼしいのもおらず時間だけが過ぎる。

ちょっと中の方の食草を見ると、ようやく発見することができた。













綺麗な色を再現できず、申し訳ござんせん!



ルリナカボソタマムシ



九州南部以南に生息



奄美とかだと多いようだけど、この辺りじゃレア種だ



2個体だけいた



同じ食草に2個体のみ。

食草はけっこうあるのに… 不思議なことが多いね。






サツマタイプかな?



普通のではないね



モザイクをかけない状態でご覧あれ…



カタモンミナミボタル 初見



カタモンミナミボタル、現地ではホタルと思わずこれ一枚っきり… 残念。

帰り道は、気になる所があれば止まっていくスタンスで。

ゆっくり運転しながらひでさんが見つけました。











ルリナカボソタマムシ



よかったよかった、そこそこいてくれた



うまく色が出ないけど…









日向でも撮ってみたけど



日陰じゃないと色が全く出ない






とりあえず、会えてよかった



この辺りは車をおりて二人で少し歩いてみた。






ヘビトンボの季節



お〜っ!



ミツギリゾウムシ



九州に来なきゃ見れないもんね…



かっこいい!



ウスモンオトシブミ



ヤマサナエ



再び車を走らせると急ブレーキ…

「ヘビ!」 とひでさんが言う。

色は?と聞くと茶色とのことで、目をやると沢へ下りそうな雰囲気だったので、

私はおりて追いかけたのでした。






ジムグリでした



最近会う機会が増えてきた



どうもヘビを見ると触りたくなってしまう…

これもそろそろ卒業しようと思ってるんだけどね。






イシガケチョウ



ウラギンシジミ



場所を移動。

次は、海方面へ向かうけど、途中でちょっと寄り道。

先月だっけか、ひでさんがシルビアシジミを見たというポイントへ。

今の時期は幼虫期で、秋まで出てこないというのがセオリーだけど、

何があるかわからないからね。

で、探し始めてちょっとすると、それっぽいシジミが飛んでいる。

これがまたぜーんぜん止まってくれようともせず…

それでもしつこく追いかけると、ようやく休んでくれた。






ヤマトシジミでした



シジミはこれ1個体しかおらず… 移動!


数年前に、ひでさんが 「行きます?」 と聞いたそうで、その時の私は 「いいや」 って

言ったそうな… 全然覚えてない(笑)

貴重な海浜性のハンミョウがいるとのことで、今回ちょっと楽しみにしていた。


砂浜を歩きだし、あそこまで行きますよ〜と言われたのは遥か彼方…

15分は歩く感じか? でも、覚悟して歩いていたら、運良く途中で現れてくれた。


お〜っ、良い柄してるね〜!

すぐ飛んじゃいそうなので、とりあえず慎重に…



















イカリモンハンミョウ



全国でも4県でしか生息していないようだ



貴重なハンミョウです



ペアのためか逃げない



申し訳ないけど、せっかくなので♂に協力してもらった



いいねいいね〜



痛!…くない(笑)



一見チンピラ風



良い人には見えない(笑)



うん、良いモノを見させていただいた



奥まで行けばそこそこいるんだろうけど、撮影できたので戻ることに。

途中でちょっと違う雰囲気のハンミョウが…











別種だね



エリザハンミョウ(ヒメハンミョウ)



マダラバッタ



再度イカリモンハンミョウ登場



もう一度バシっと撮っておく



いつまでも残っていてほしい



貴重なハンミョウが見れてよかった。 ひでさんありがと!

考えてみれば、奥まで行けば ハラビロハンミョウとかまた別種もいたのかな?

疲れてたけど… まだだいぶ先だったけど… 行ってみてもよかったのかな…


散策レポ613へ続く…



= ☆ コメントは こちら から ☆=



散策レポTOPへ戻る