〜 散策レポ 〜 東京 08.7.28 |
ここのところ、毎日のように雷雨が降ると予報され、ことごとく肩すかしに あっている多摩地域。 今日も予報が出ているが、あまりにも仕事が暇なので出歩こうと決意。 今日は東京の北側 (ヒオドシチョウの蛹祭りだった辺り) を回ってみようと思う。 まずはそのヒオドシ祭りポイント。 蛹だらけだったエノキは、ニイニイ祭りと化していた。 |
![]() 何匹いたかな? ![]() とりあえず鳴いているのを激写 |
抜け殻だけで1本の木に100くらいある。 最近ニイニイは減ってきたイメージだけど、我が家周辺も含めて今年は当たり年? 田んぼ沿いを歩いてみる。 |
![]() 圧倒的多数派 ![]() ショウジョウトンボ ![]() 候補はノシメ・コノシメ・リス 雰囲気的にはコノシメかなぁ? マユタテアカネ♀ノシメ型だって…(Special Thanks : よねださん) そんなの反則だよ! わからんって(汗) ![]() オニヤンマ(たぶん)の抜け殻 ![]() こんな顔 |
空は今にも雨が降り出しそうなほど暗くなってきた。 珍しい物は少ないが、今日は歩くスピードがかなり遅くなっている。 それだけ何かしらいるってことだ。 |
![]() カナヘビ ![]() アカハナカミキリ ![]() 別個体 ここはこいつがたくさんいる |
もう少し 『おっ!』 と思わせてくれるものがいればなおいいんだけど… |
![]() ジガバチ ![]() おそらくヤマシロオニグモ ![]() こんなところにいると違和感が… ![]() シオヤアブ♀ |
行った事のない上の方まで登ってみよう。 |
![]() ここも祭りだった ![]() 素手ですんなり捕まる ![]() |
迷子にならない範囲であちこち見て回る。 |
![]() 樹液場はちょっと寂しい ![]() オビコシボソガガンボ? 体が真っ黒だけど… |
歩いていると、たくさん足元から飛び立つので驚く事がある。 |
![]() 正体はヒグラシでした ![]() ♂を手掴み ![]() お腹 |
池にコシアキトンボが飛んでいた。 時間をかけて何十枚も撮ってみたが… |
![]() これが精一杯(汗) ![]() ちょっとお気に入りの写真 |
場所を変え、ヒオドシ蛹を拉致したポイントへ。 空はだんだん明るくなってきた。 今日も天気予報は空振りのようだ。 |
![]() 当HPもイメージチェンジ! …(嘘) |
ミンミンゼミが鳴いている付近へ行ってみる。 紫の翅が目立つシジミチョウが飛んでいた。 裏翅の模様から、ムラサキシジミのようだ。 |
![]() 証拠画像しか撮れなかった… ![]() トウキョウヒメハンミョウ ![]() ![]() ヤマトシジミラブラブ中 |
何度か見かけるも、撮影できていなかったアオメアブがいた。 |
![]() やっと良い写真が撮れた ![]() おくつろぎ中 ![]() クルマバッタモドキ |
場所を移動する前に、さっき撮れなかったミンミンをもう一度見に行く。 |
![]() これはちゃんと撮れたんだけど… ![]() んぎゃ? 心霊写真?? ![]() ついでにアブラゼミも一枚だけ |
時間は5時前。 6時過ぎには戻らないと仕事が間に合わないが、もう一ヶ所だけ見に行きたい。 |
![]() 移動中… ![]() クロアゲハ ![]() バックに余計な物がなければ… |
オオムラサキがいそうな所だけちょこっと見てみたい。 |
![]() カシワマイマイ♀ ![]() ん〜… キタテハだけか… |
仕事はなんとかなるだろう。 もう少し歩いちゃえ! |
![]() トホシテントウ ![]() アミガサハゴロモ ![]() ベッコウハゴロモ 脱皮直後? ![]() スケバハゴロモ こちらも脱皮直後? |
池を見るとトンボも少ない。 |
![]() ウシガエル |
少し歩くと、捕食シーンを観察できた。 |
![]() ヒグラシ幼虫を襲うオニグモの仲間(ヤマシロオニグモかなぁ?) ![]() ちょっと驚いたようで、上の方まで逃げていったが… ![]() 何もされないとわかるとすぐに戻ってきて… ![]() 今度は頭からガブり |
巣の下の獲物も捕まえるんだね。 少しの間見入ってしまった。 少し速足で歩いてみる。 |
![]() アシグロツユムシの幼虫かな? ![]() でっかいカタツムリ ![]() 隣に樹液の出ているクヌギがあるが… 夜になるまで隠れてるのかな? ![]() マメコガネ ![]() 人面グモ? これは難しいが、やっぱりヤマシロオニグモ(幼体?)なのかな? ![]() ヤマトコマチグモ(たぶん) 葉っぱを巻いて巣を作るタイプ |
ヤバい、6時を回った… 車に近づいた時に、初めて見る蝶がいた。 これを撮って大至急仕事に戻る。 |
![]() クロコノマチョウ ![]() 可愛い顔 ![]() |
結局、時間指定の小包は一軒間に合わなかった。 次回はうまく抜け出そう。 8月に入れば思う存分出歩ける。 もう少しの我慢だ。 とりあえず、山梨へオオムラサキに会いに行くか、東京の西側をたっぷりと歩きたい。 |
ブラウザの 『戻る』 ボタンでお戻りください |