〜 散策レポ 〜  長野   17.7.31



散策レポ626の続き…



昼を過ぎたので、多少焦りながら多産地と言われている方面へ。

途中、花が気になったので停まってみる。






それじゃあまりよくわからんぞ



日向まで出てこい



もうちょい…



そうそう アカヘリサシガメ



オトシブミが飛んできた



眩しっ…



ホシミスジ産卵中



産みたて



ホシミスジは観察レポでやってみようか。


よさげそうな場所をナビってきたら、昨年も来た所だった。

ただ、昨年は曇ってて夕方近くだったので、仮眠だけした場所。

雰囲気は良さそうなので少し歩いてみる。






肉団子作成中



カミキリはいくつかいた



マルガリータ



おっ、これは…



マツシタトラカミキリ



個人的には、たまにしか見れない



お尻のは引っ込まないみたい



いいね〜






メスアカキマダラコメツキ



しょうがない、撮ってやるか…



スキバツリアブ



ゴマダラオトシブミ



ちっこいスジクワガタ



だいぶ調べたけど、判らなかった不明蛾



もう逃げられない…



現地では気付かなかったけど、ヒメヒラタタマムシもいたのね…



ヒメシジミ



オオモンキカスミカメ



クェ---------ッ



シータテハ



いろいろ回ったけど、どこにも材はなかった。

時刻は4時を回り、今年もダメだったかと諦めモード。

頭痛が復活してきたのもあって、集中力が切れてきた。

でも、せっかく来たんだし、最後のあがきで地図を見て良さそうな地域を

適当に行ってみる。


10分ほど走って到着。

適当に見てみると、大きな材が積んである場所を発見。

やっとそれっぽい所を見つけた。

隣に会社があるので、ひと声かけて見させていただくことができた。


材の上をたくさんのカミキリが走っているぞ…























キタ-------------ッ!!!!



ようやく… 諦めないでよかった…



かっこいい!



コトラカミキリ



苦労したよ…






二年越しでようやく会えた。

いる所にはたくさんいるようで、たくさん走り回っている。

焦らなくてもいいので、ゆっくり見て回る。






カタシロゴマフカミキリ



クビアカトラカミキリ



ナガフトヒゲナガゾウムシ



久し振りに見た



他はこんなもんなので、コトラカミキリに専念する。

曇ってきたら、急に数が減った気がする。






コトラカミキリ









いいねいいね〜



おなかも撮っとこ



うん、達成感があり大満足。

あとは生態写真をいくつか撮っておこう。






曇るとジッとする個体が多い















大型のトラカミキリは、トラフ・ヤノ・クリストフコ・今日のコトラと見ることができ、

残るはあの大物を残すのみとなった。

そろそろ見たいんだけどな…

もちろん、今年も大目標として探すつもりです。



ここまで来たので、夜は一ヶ所見て帰ろうと考えている。

体調がもうズタボロ状態なので、とりあえず近くまで行って仮眠する。

雷の音が聞こえ、だんだん近づいてきているけど大丈夫か?






仮眠の場所のイタドリにいくつかいた



キスジツツハムシなの? 違うっぽいよね?



ヨモギのヤツともまた違うし… 解明したいな

イタドリなのにね… ハギツツハムシのようです (Special Thanks : nori さん)



もうダメ、限界… 寝る!








うるさい車が途中で来ちゃってあまり寝れなかった。

8時頃から歩こうと思ったけど、7時半前から行動してみた。






マツアナアキゾウムシ



この風貌はシデムシモドキ?



オサシデムシモドキのようです



昨日の敵は今日のなんちゃら… 助けてやったよ



仲間を助けておいたぞ!



さすがに時間が早すぎたかな…

時間を置いてもう一度と考えたけど、今日は満足できたし身体がきついのでここまで。


狙って撮影しに行った時って、けっこうスカのパターンが多かったけど、

今回は最後の最後に見ることができた。

明日からは8月、散策シーズンも残り少なくなってきている。

秋にかけてもいろいろと見られることを期待したい。



= ☆ コメントは こちら から ☆=



散策レポTOPへ戻る