〜 散策レポ 〜  山梨・長野   17.8.13 〜 14



懺悔だらけのスタート…


4年ぶりに、なつさんご夫妻と歩きましょうということに。

土日の休みは、12日か20日なら大丈夫ですよと伝え、それでは12日にしましょう

ということになっていた。

なつさんはゆたかさんとお友達なので、ゆたかさんにも声をかけて参加することに。

「日曜日、ゆたかさんも参加できるそうです」 となつさんに連絡。

この時はまだ全く気付いていなかった。


前日の11日、「天気が怪しいけど明日は決行します?」 と連絡が来てやっと気づいた。

12日の約束だったのに、13日の日曜日だとずっと勘違いしていた。


マジで焦る… 超青ざめる…


なつさんから、13日でもいいですよと言っていただき、とても救われた。



さぁ、13日は確認事項があったので、少し早めに家を出る。

20分ほど走った辺りで…


ん?

あれ?






超青ざめる…


カメラがない…



カメラがなきゃ行く意味がほとんどなくなるので、急いで取りに帰って再び出発。

下道で行く予定を高速へ切り替える。


渋滞15キロ…


死ぬほど青ざめる…



下で行くよりは渋滞に嵌っても高速の方が早いかなと判断。

人を轢く勢いでかっ飛ばしてとりあえず集合時間には間に合うかな〜。

でも、早めに行ってますと伝えたので、皆さんも早く来るようなことを言っていた…


何とか集合時間ギリギリには間に合ったけど、到着時にみんながこっち見てる。

視線がとても痛く感じた…


チョンボ2連荘にもかかわらず、皆さん優しくて救われた。



というわけで、前置きが長くなりましたけど、恐縮しきりでのスタートです。


確認事項へ歩きはじめるけど、天気は曇りでめっちゃ涼しい。

途中ではけっこう本降りだったので天気が心配。






ギンヒゲナガ



ドロハマキチョッキリ



ブチミャクヨコバイ系のお子さん



アトキリゴミムシ系



確認事項は、2年前に見た大型の強そうな名前のハムシだったけど、

獣除けの柵が出来てしまって入れなくなっていた。

これはショックだった…

次に見れるのは一体いつになるのか…


移動して、ゼフの集団巴飛翔が見られたという場所へ。

しかし、時期も遅めなのか空が暗い影響か姿はなし。






葉裏にいたけど、この手のヒルは何者?



ここの林道、晴れていればめっちゃ楽しそう。

これだけ雰囲気の良い場所がずっと続いている所って他にあったかな?

今日はしょうがないけど、そのうちゆっくり歩いてみたい。



大きく移動して、なつさん曰く 『謎のトンボ』 のゾーンへ。

到着するとすぐに横切ったりホバリングしたり。

エゾトンボ系なんだけど、行動を見ているとタカネっぽくはない。

環境からすると、ハネビロエゾっぽいんだけど…

これは捕獲して確認しないとわからないので、網を持って待機する。

何度か横切るけど早い早い…

一度だけチャレンジしたけど空振った。


雨が落ちてきて飛ばなくなる。

網をしまったらヒューっと横切る…

待機すると来ない。

話したりして油断するとヒューっと…

完全に遊ばれてるなぁ。


トンボにはあまり興味のないゆたかさんは、この周辺を歩いてちょこちょこと

いろんなものを持ってきてくれた。






コエゾゼミ



おなか〜



ミヤマクロハナカミキリかな? クロルリハナカミキリかも



ルリ色っぽく見える気もする



さっき通り過ぎて行った車が引き返してきて、声をかけてきた。


「ノコギリ持ってないですか?」


この先に倒木が倒れていて、車で抜けられないとのこと。

さすがにノコギリはないな〜と伝えると、ゆたかさんは 「積んでるよ」 と。

ゆたか号は四次元ポケットか(笑)

「トンボを張っててください」 と言い残し、ゆたかさんは作業へ向かった。


しばらく張るも、雨が降ったり止んだりで空は暗い。

ゆたかさんが気になるし、一旦ご飯を食べてもう一度来ましょうということになった。






作業が終了していて、車一台分通れるようになっていた



さすが ドラえもん ゆたかさん、良い仕事をしました!


十数キロ離れた飯屋では晴れたりしていたので期待できるか?

戻ったら雨なんて会話もしながら…



さて、戻るとやはり曇っていて雨がおちてきたり…

しばらく張っていると、待望のお日様が出てきたけどトンボはなぜか飛ばず。

暇つぶしにオニヤンマで練習しようと網を振るもすかされ…

オニヤンマでこれじゃ、あんなに早い謎トンボは捕れる気がしないや。


あちこち歩いているゆたかさんから、定期的にお土産が到着。






フタコブルリハナカミキリ



ビロウドカミキリ



ウンモンテントウ



今年は2度目かな?






真っ黒いカミキリモドキ…



大きさや形が似ているのはいくつかいるようだけど…



新種か?(笑)



裸眼では、カミキリモドキの眼の大きさが全くわからなかった。

ちょっとマジで我が目が心配になってくる…


なつさんご夫妻はここでお帰りになられるとのことで、網をしまうとヤツがヒューっと…

それを何度か繰り返し、終了することになった。


今回は二度もやらかしちゃったけど、話などとても有意義に過ごせました。

また4年後といわず、近いうちにご一緒できることを楽しみにしております。

ありがとうございました。 懲りずにお願いします…


ということで、この謎トンボは宿題として、近日もう一度チャレンジしてみる予定。

なつさんご夫妻にお昼をご馳走になったので、気合いを入れて恩返しをしたい。



ゆたかさんと私は明日も歩くので、某ダム付近で仮眠して夜回りの予定。

ダムへ向かう途中、先を走るゆたか号が路上に停車…






そういうことね!



暗いのでバシっと写せないけど…






ミヤマカラスアゲハ



深い山を出て走行中、私は畑を見ながら止まって確認したいなと思っていた。

しばらくすると念が通じたようで、「インゲンじゃないですか」 と。

昨年辺りから、長野にいる外来種を探してみようかって話が出ていた。

韮崎とかまで侵入しているという情報を見たので、機会があればと考えていた。

ここならいそうかな〜と横目で見ていたので、思い出してくれてよかった。


おりて準備してしたら、先に帰られたはずのなつさんご夫妻が…

トイレ休憩のうちに追い抜いたようだ。 帰り道、お気をつけてくださーい。


ここの畑は入れなくなっていたが、ちょっと手前に路上から確認できる畑があったのは

見ていたので車で少し戻ってみる。






やっぱりいた!



インゲンテントウ



外来種で、長野・山梨で分布を広げているようだ






見るとそこそこの数がいる



初モノなので新鮮味はある



色の薄い個体



ペア



紋は水性なんだろか?(笑)



ついでに、そばにいたヤツ

ヨツモンキヌバコガでした (Special Thanks : monroeさん)



一時期は、こいつをメインに探そうかって話も出ていたけど、

ついでの感じで見れたのでよかった。


今日は天気のせいか、虫の数は多くないけどなんか充実している。

謎トンボの期待感もあるし、良い林道を教えていただいて今後が楽しみなこと

もあるんだろう。 なつさんご夫妻に感謝!



ダムに到着し、仮眠前に少しだけルッキング。






トホシカメムシ



ナガゴマフくん



適当な時間に起きる予定。








なんか、若者の集団が騒いだりしているのであまり寝つけず…

ゆたかさんは寝ているようなので、とりあえずツムタイムで時間を潰す。

気付けばゆたかさんが起床していて、ツムタイムに入るというので

あまり期待のできない橋の外灯を歩いてくる。






おミズさんだけ…



ちょうど就寝場所への通り道が夜回りスポットなので行ってみる。

一昨年の死にかけた日はめっちゃ楽しかったけど、LEDに変わってなければ…






カブちん



楽してるけど、君も獲物みたいになっちゃうよ〜



ミヤマカミキリ



まゆゆの季節



トガリシロオビサビカミキリ



LEDにはなっていないようだ。

賑やかなんだけど、盆休みで車が多いせいか、けっこう轢かれちゃっている。

そう考えると、LEDにした方が虫的には平和なんだろうけど、楽しみが減るしな…


近くのスーパー自販機に期待。






トホシカメムシ



ナカキシャチホコ



ニッコウフサヤガ



マッチョマン



灯りにも来るの?



アミメケンモン



ウスバカミキリ



今年はミヤマカミキリの当たり年?



夜の蝶



オオムラサキ



このコーヒーが飲みたいのかい?



けっこう楽しめた。

就寝場所へ到着して、ここの外灯を歩きはじめたら雨が…

みるみる本降りになってきた。

ここの他に、楽しみにしているもう一ヶ所があったのだが、雨は強くなる一方…

激しい雨が降り続き、大雨洪水警報が出たとかで終了。

明日は歩けるのかな…



= ☆ コメントは こちら から ☆=



散策レポTOPへ戻る