〜 散策レポ 〜  山梨・長野   18.5.21



今日は、前回の散策レポ最後の通り、『いてくれよ〜』 を見るため6つの目で。

ちょっと間違ってたのは、『今年も会えるか?』 のフレーズ。

昨年は見れなかったんだったっけ…

そんな細かいことはいいとして、高標高地に8時集合。 
ちょっときつい…


なんとかほぼ時間通りに到着するも、気温は10度と寒すぎる。

気温はあまり関係ないヤツなので、とりあえずゆっくり歩いてみる。






ビンズイがお出迎え



ぷんぷくりんだね〜



ヤマキ



なんちゃらスミレ



ちょっと障害が出来てしまったポイントへ、裏の方から登っていく。

初段… 二段… 三段… さぁ、いるかな?












いました! 四段なのです



ヤマトヨダンハムシ



別個体



さっきのもこれも♀っぽい



いいねいいね〜






クモの巣を取り除いておけばよかった



数個体いたけど、寒いのかボケてきてるのか、みんなでポロポロと落としちゃって…

一本しかホストがないのでけっこう探すのに苦労した。






卵は数ヶ所に産み付けられていた



あっ、これは♂だ とりあえずM氏に渡したけど、また落としたので♂はこれだけ…



こちらは♀



ホストの木はここでしか見たことがないので、他では見ることのできない貴重な場所。

とりあえず、今後もここでは安定して見られそうなのでよかった。






胸も赤い小さめのベニボタル

ヒシベニボタルかな…と (Special Thanks : Sodaさん)



なんちゃらスミレ



キビタキ



いいねいいね〜



一瞬地面へおりた



綺麗だ






キビタキを撮ったのは3回目かな?

声は聞けど、夏鳥は葉っぱが邪魔でなかなかお目にかかれない。

当サイトでは貴重なキビタキちゃんなのです。



少し歩いて行ったけど何もいなく、戻ってきたら今度は少し奥に…

きっとさっきの子でしょう。

もう少しお付き合いください。






日陰の方が黄色が綺麗









夏鳥は撮ってないのが山ほどいるからね。

たまにでも出会えると嬉しいもんだ。


移動して、昨秋ニトベさんがいた所へ。






カラカネハナカミキリ



ウスアカオトシブミ



スカシシリアゲモドキ



「まだ幼虫じゃないの?」

「他のツノゼミは成虫越冬が多いよ」

「だとしても、もう産んじゃって今は卵か幼虫では?」

「まだいるんじゃない?」


なんて会話をしながら探してた。 私はどっち派だと思います?

結局、探していたけどいなかったので、ここはまた秋にでも。


大きく移動してみる。

この辺はもう長野かな? 以前少し歩いた場所。






ゴマダラオトシブミ



いるとまだ嬉しい存在



センチコガネ オオかも



ウスバシロチョウ



移動中、道路になんかいたので戻ってみたらこいつだった



エゾハルゼミ



以前、柳の象さんがいた所。

個人的には、ハリガネムシがたくさん泳いでいた場所という認識。

人それぞれ覚え方が違う。






ギンイチモンジセセリ



なんちゃらクチバとかだろうけど、見つけられなかった

ツメクサキシタバと判明



ストロボ使用



こんなもんだった。

今年は早いと言ってもまだ5月だもんね。

高標高地は賑やかになってくるのはもう少し先か。


だいぶ標高が下がった辺りで車を停める。






木原さーん ツマジロー



キイチゴトゲサルゾウムシ



3ミリくらいかな?






セスジヒメハナカミキリ



♀しか撮れなかったけど、♂はヒゲナガオトシブミのように首がクレーンになっていたとか…



でもこれ、ヒゲナガ〜じゃないもんね… 今度は♂も撮りたい

どうやら、アカクビナガオトシブミのようだ ♂は未見かもしれないので今後撮っておきたい



ここからまた大きく移動。

今日は移動時間がけっこう長くてハードな散策になっている。

黄筋が入ったハギツツのような不明ハムシを撮ったポイント。






オオハエトリの♀かな?



キクビアオハムシ



他のとごっちゃになって、こいつの名前が覚えられん…






ついでに、模様が違和感あったから撮ってやった(上から目線)



その不明ハムシはヨモギに付いていたけど、今日はまだヨモギが小っちゃい。

一ヶ月早かったかな〜ということで移動前にちょっと気になった木を見に行ってみると…












マジ!!?


久々に衝撃が走った!!




とりあえず一枚撮って、「ヤバいの見っけたー!」 とみんなを呼んだ。
































実在していた!



散策レポ666へ続く…



= ☆ コメントは こちら から ☆=



散策レポTOPへ戻る