〜 散策レポ 〜  山梨・群馬・長野   18.7.8 〜 9



散策レポ676の続き…



こっちの反対側は林道を歩く感じだけど雰囲気は良さそう。






あっ、ちょっと暗い…



ストロボ使用 アヤヘリハネナガウンカ



羽化したてっぽいけど、ちゃんと葉を食っていた 何ハムシ?



あっ、別個体



個人的に年1で見れるかどうかのが一日に2個体は快挙



オオメカメムシ



ん?



寄生されてるん?



アケビコノハヒメコバチの卵のようで、もう少ししたら一斉に孵化して…のようです



そういえば、尖った花のような画像は見たことあったっけ。

これだけの卵が孵化したら、ひとたまりもないよね…


草地に本命の食樹が多く見えるので、掻き分けて入っていった。






エビちゃん



ツマグロバッタ♂



♀はツチイナゴかと思うくらいの大きさ



ホソバセセリ



綺麗なんだけどね〜



羽化不全っぽい



うん、この峠道は面白いかもしれない。

また寄ることになるだろう。


まだ良いポイントがあるかもと先を進むと、斜面に材がたくさんあった。






シラホシカミキリ



今日は撮っておく



あやや… ケヤキの材が多いので、ヤツメちゃんが…と思ったらキイロちゃんだったからまぁいいか ←失言



材が古すぎて成果はこれだけ。

さらに進むと、入っていけるゾーンがあった。

畑なんかも見えるけど、とりあえず歩いてみよう。






アオクチブトカメムシ



揺り籠作成中




アカクビナガオトシブミ



♂を撮りたいなぁ…



林の中でカミキリが飛んでいたので走っていったら…



ルリボシカミキリ



私がルリボシを追いかけて行って、待っていたゆたか氏のもとに飛んできたみたい



ヤマトエンマムシかな?



ここに来てから太陽が出て暑くなってきたので戻ることに。

峠道終盤の頃、畑に大量の本命食樹が。

地主さんに許可をいただき、歩いてみることに。






アスパラハムシがけっこういた



手乗り〜



可愛いもんです



オオクチブトカメムシっぽい



本命はいなかった。

後日談だが、本命がいるのはここではなかった。

見た記事が別所と一緒に掲載されていたから…(苦笑)

もっと高標高らしく、行けば見られそうなのでいずれ歩くかも。



もう夕方だけどまだ歩ける明るさなので、仮眠場所に近いゾーンへ。

さとうのうん○がいるポイント。






やけに綺麗だったので撮っておこう



ハラビロちゃん



カメノコハムシ 白っぽく見えるのは、羽化して間もない?



あっ、久々に見た カバイロヒラタシデムシ



道に出したら 『く』 の字に曲がってずっとこのまんま…



オナガシジミ



ナシカメムシなっしー



ヒメアトスカシバ



4月にはさっぱりなくなっていたアスパラがわんさかあり、こやつもわんさかいた



1327個の卵を持ってます ヒグチくんと命名



けっこう楽しめたので、疲れたけど気分は上々。

夜中に明日の場所まで移動するので、数時間仮眠する。








あんまり寝れなかったけど、夜回りしながらなのでちょっと楽しみ。

某所の道の駅に行きたいと提案し、到着するとここではない…

とりあえず見て歩こう。






ギンスジキンウワバ



ガムシ



オオシロテンアオヨトウ



カレキゾウムシ系?

アタマクチカクシゾウムシのようです (Special Thanks : Sodaさん)



こんなもんなので、以前行ったもう一つの道の駅を調べたところ、

なんとなく場所が分かったので移動。

途中でよさげなコンビニがあったので寄ってみると、ここは当たりだった。






クビアカサシガメ



ゆたか氏は初見のようで喜んでいた



まだレア感がある



ツマトビキエダシャク



ニトベシャチホコ



綺麗なクチバスズメ



クロカミキリ



ノコ♀とコラボ



ヒグラシのお子さんが歩いていたので、木の根元に退避させた



ツノアオカメムシ



カバイロモクメシャチホコ



アカアシちゃん



アカアシはだいたい2枚は撮ってもらえる



オオアヤシャク



こりゃなんだ?

バンタイマイマイ



オビカギバかな?



山の中のコンビニなので、今ではとても貴重な場所だ。

クワガタ探しの親子連れなどもそこそこいた。

近くに来た際にはまた寄ってみたい。

では、道の駅へ…






クロカミキリ 今日は大発生らしい



ん〜… 時間がある時に調べます

ナガフタオビキヨトウでした (Special Thanks : monroeさん)



ニセなのかな?



マツカレハ or ツガカレハ



クワエダシャク



ウチキシャチホコ



お子さんを撮ったので、保護者の方も載せておきます



君、灯りに来るの?



エゾスズメ



ハネナガブドウスズメ



元祖サビっぽくないな…



ツシマムナクボカミキリかな?

ん〜、サビカミキリかな



大物はいなかったけど、それなりに賑やかで楽しめた。

明日に備えて高標高地まで移動。






山道でヘビの幼蛇がいたと思ったらフトミミズだった



早朝から活動するので、寝る時間はあまりない。

寝りゃいいのに、2台で車のライトを点けてなんちゃってライトトラップ…

真っ暗な山の中なので、瞬く間に蛾が大量にやってきた。






あまり見ないタイプ… ウスベリケンモンっぽい



ウチスズメが一瞬暴れていった



カラフトゴマケンモン






シラオビアカガネヨトウ



よさげと思ったけど、ウスベリケンモンの擦れたヤツか…



もう蛾まみれに…

ゆたかさんは、車の中にも入っちゃって大変そうだった。


散策レポ678へ続く…



= ☆ コメントは こちら から ☆=



散策レポTOPへ戻る