〜 散策レポ 〜 沖縄 19.4.21 〜 23 |
散策レポ710の続き… そろそろもう一ヶ所へ移動する。 |
![]() クリサキテントウ 沖縄での本種は、全てこの模様なんだとか ![]() アシナガキアリがちょっかい出してます |
少し行った所に目的の場所。 ん〜、外灯が少ないなぁ… 本格シーズンじゃないと厳しいかな? |
![]() リュウキュウカジカガエル ![]() 綺麗な声で鳴いてました ![]() トクノシマキマダラミヤマカミキリ ![]() ヒメカマキリ この時期に成虫だとサツマヒメカマキリなんだけど… ![]() 沖縄にサツマヒメはいないようなので、ヒメカマキリとしておく ![]() コバネコロギス ![]() オキナワマキバサシガメ もしくは ミナミマキバサシガメだろう ミナミ・ハネナガは脚に斑模様がないので、オキナワマキバサシガメでOKと思う ![]() アオミオカタニシ |
こんなもんか… 周りの雰囲気はいいので、ライトトラップが出来ればかなり面白いかもしれない。 とりあえず、50分ほど経ったので、さっき楽しかった所へ戻る。 |
![]() オキナワナシイラガ 南方種 ![]() オビベニホソシャク 南方種 ![]() ヒメサザナミアオシャク 南方種 ![]() アカウラカギバ ![]() クロモンカギバ 南方種 ![]() 中型の蛾が外灯に飛んでるので追いかけていたら… 期待させやがって ![]() ズキン系ではないか… ![]() なんちゃらヨコバイ ![]() オオフタモンウバタマコメツキ ![]() 脚を見るとドクガ系っぽいね ![]() ヤクシマドクガのようだ ![]() ブドウスズメ ![]() オキナワカギバ 南方種 ![]() トクノシマキマダラミヤマカミキリ ![]() 本土のキマダラより黒っぽい |
だいぶ落ち着いちゃったようなので、もう一度目的地へ戻ってみる。 |
![]() スカシエダシャク ![]() トガリベニスジヒメシャク 南方種 ![]() ムラサキツヤニジゴミムシダマシかな? ![]() ずいぶん黄色っぽい個体 ![]() シロアゴガエル ![]() 外来種 |
ん〜、こんなもんだね。 さっきの楽しい場所で時間を潰した方がいいかな〜ということで戻ってみると、 すっかり電気が消えていた。 何かの施設の駐車場みたいだけど、10時くらいで消しちゃうのか… 今晩はとことん行ってみたいので、昨秋行った場所(オキマルの首チョンパがあった所) へ向かうことにする。 移動中… |
![]() アカマタ ![]() お前くっさいから掴んでやらない! ![]() ロードキルにカタツムリがお食事していたけど… |
これって未見のガラスヒバァじゃないですか… いることはいるんだね。 そのうち遭遇したい。 で、この場所はだいぶ北部なんだけど、途中の山道から雨が降り出して 到着した時には水溜りが出来てるほど降っている。 |
![]() アシダカ様 ![]() オビベニホソシャク ヒメツバメアオシャク ![]() アカマダラケシキスイ 沖縄にもいるのね ![]() このカニは南国のイメージ |
山を下りると降っていない。 昨秋いろいろいたコンビニへ行って、飯を調達しがてら楽しもうと思ったら LEDに変わっちゃってるじゃん… ショック。 それでも、窓にいろいろ張り付いていた。 |
![]() オオシマドウボソカミキリ ![]() この手のは好き ![]() 調べておきます… フタホシサビカミキリ ![]() シロアナアキゾウムシ ![]() ヒメカミキリ系 ![]() ユリにいるヤツかな? リュウキュウヒメカミキリ ![]() コンビニの天井に… |
あっ、久々なヤツだ。 下りてくるかなとしばらく待っていたけど、上の方を行ったり来たり… 潰したダンボール箱があったので、待ちきれずにひょいっと… |
![]() リュウキュウルリボシカミキリ ![]() ちっとも瑠璃色ではないけど… ![]() ![]() 2〜3回目かな? ![]() ツマキリ系かと思って撮ったらまたやられた… ![]() ハスモンヨトウ 2枚も使っちゃった… |
時間は0時を過ぎている。 寝床はもう少し北の方を予定している。 今回はガソリン満タン返し不要なので、とことん走る予定。 もう一度、最初に行った辺りを走ってみる。 |
![]() スラっとしたヤツ ![]() ヤマトヒバリの長翅型みたい ![]() トゲサシガメ ![]() 帰りにいたのは… |
この後、無事に寝床へ。 途中で、超大きいアカマタとリュウキュウアオヘビが相次いでロードキルに… リュウキュウアオヘビは普通種と言われているけど、一度も遭遇していなかった。 轢かれていたけど、どんな感じなのかはわかったのは収穫。 アオダイショウっぽいのかなと思っていたけど、かなりずんぐりと太かった。 一人旅で自由に行動していれば、そのうち会えることでしょう。 疲れ切ったので朝まで爆睡予定。 散策レポ712へ続く… |
散策レポTOPへ戻る |