〜 散策レポ 〜 石垣島 19.5.12 〜 15 |
散策レポ722の続き… 薄暗いゾーンを歩いていたので、明るいゾーンを中心に歩いてみる。 ヤンマがパトロールしていたので、持参してきた短い網を一振り。 |
![]() リュウキュウギンヤンマでした ![]() なんちゃって飛翔とかしか撮影していなかった ![]() というわけで、じっくり撮らせてもらう ![]() この青い部分が判別ポイントの一つ |
今回の旅で、唯一網を使った場面だった。 |
![]() クロセセリ ![]() 半開きまで… ![]() アマミウラナミシジミ ![]() あっ、またキマエコノハ! ![]() 大きかったハラビロカマキリ 翅が長いみたいね ![]() アカギカメムシ ![]() いる木にはたくさんいる ![]() ナミエシロチョウはこんな図ばっか… |
道を挟んで両サイドを手分けして歩いていた。 ゆたかさんが、ただものではないのを発見した感じで呼んでいる。 なんだろ なんだろ… |
![]() お----------っ! すっげぇ--------------!! ![]() ヤエヤマキボシハナノミというらしい ![]() これ、2センチはあるよ! ![]() こんなのがいるとテンション上がる〜! ![]() いいねいいね〜 |
飛びかたはそんなに早くなかったけど、徐々に奥へ飛んで行った。 網を使ったり、無理すれば捕獲できたけど、あえて深追いはしなかった。 手に乗せたかったけどね… 一人だったり、虫に興味がない人と歩いていたら、 今回のようにこんなに充実はしていないだろう。 このハナノミにも会えなかったかもしれない。 一人で両サイドを見ていくと、単純に時間が倍かかるもんね。 やっぱり虫仲間と歩くと内容がかなり違う。 目線も違うし、ゆたかさんと来てよかったな〜とつくづく感じた。 |
![]() ルリウラナミシジミ ![]() サキシマキノボリトカゲ ![]() ナイスガイ ![]() ここまで来てウラギンシジミ… ![]() アカナガカメムシ ![]() あっ、このおなかは… ![]() タイワンアオバセセリ ![]() ![]() 肉団子作成中 ![]() 今までよりはましに撮れた? |
ここで移動。 車で山を登っていくと、4年前に楽しめた山頂付近に辿り着いた。 そう、あの素晴らしい 『なんじゃこりゃバチ』 がいたところ。 ここ、3月に来たかったけど、いくらグルっと回っても行けなかったんだよね。 楽しいのは100メートルちょいくらいだけだったので歩いてみる。 |
![]() リュウキュウムラサキの綺麗な個体 ![]() 全開には開いてくれなかった ![]() 4年前はアマウラ天国だったっけ… 手で日光浴してます ![]() ヤエヤマクビナガハンミョウ ![]() 自然光でそこそこには撮れた ![]() ケマイマイか〜と〜思ってい〜た〜ら〜 このハゲ-----ッ!!!! で〜し〜た〜 ちっくしょー ツヤカサマイマイ ![]() ヤエヤマウラナミジャノメ ![]() アカアシチビツユムシ |
あのハチはいなかった。 もう一回見たいな… いつものゾーン付近へ行ってみる。 |
![]() コマダラナガカメムシ ![]() ミヤコキンカメムシ ![]() これはウスキシロチョウ? ![]() イシガキモリバッタ ![]() リュウキュウミスジ ![]() ヤエヤマカラスアゲハ ![]() バッチリ撮りたいなぁ ![]() ジャコウアゲハがナンパ中 |
施設の入り口のガラスに、小さい虫がいくつかいた。 その中に、キラリと光るものが… |
![]() セイボウちゃんでした ![]() 暗いからってストロボを使うとこんなんなるし… ![]() クロバネかな? ミドリか? ![]() 光が当たる方へ追いやってみた ![]() 動きも早いし、思うように撮れない… ![]() 裏面から撮ったのが一番綺麗だったり(苦笑) |
ちょっと楽しめたからいいや。 さて、昨日のリベンジでアサヒナキマダラのポイントへ行ってみる。 今日は会っておきたいな。 4年前にキミスジがいたゾーンへ行き、気になるところで停まって見てみる。 |
![]() 背中が緑一色だけど、ヤエヤマヘリグロツユムシでいいのかな? ![]() タイワンキチョウ ![]() ヒメアサギマダラ ![]() らしい姿 ![]() これもヒメアサギ 今回、リュウキュウアサギマダラを見ていない ![]() ヤエヤマウラナミジャノメ ![]() ムツトゲサシガメ ![]() クロセセリ |
ザーッと歩いて行って、車に戻ってきた辺りでスーッと素早く飛んできた。 地面に止まった姿はセセリチョウ。 果たして… |
![]() ビンゴ---------! ![]() アサヒナキマダラセセリ ![]() 開翅 吸水している |
ゆたかさんの今回の最大目標が達成された瞬間。 バッチリ撮れたかな? できれば花とかにいてほしかったけど、贅沢は言えないからね。 見られただけで有難く思わなくちゃ。 散策レポ724へ続く… |
散策レポTOPへ戻る |