〜 散策レポ 〜 長野 19.7.26 |
散策レポ743の続き… 歩いていくうちに空はどんどん暗くなり、遠くで雷鳴が聞こえている。 とりあえず、行ける所まで行ってみよう。 |
![]() ノコギリクモゾウムシ ![]() 初見かな? 暗くてこれが精一杯… 北海道で見てました ![]() ヒトオビアラゲカミキリ ![]() 黒くてヒゲが一部白い… ![]() そのまんま、ヒゲジロハナカミキリ ![]() これも初見だ ![]() お初なのでプチ特集 ![]() もっと明るい時に会いたかった… ![]() なんで今まで見てなかったんだろう? ![]() この手のヤツはいれば手にとってるんだけど ![]() シラホシヒメゾウムシ ![]() チャボハナカミキリかな? ![]() オオミドリシジミ ![]() 女の子でした ![]() 個人的には超久しぶり ![]() いろいろといますが順番に… ![]() オオヒラタハナムグリ ![]() 背中は X 、お尻は T ![]() たぶん初見だと思う ![]() オオトラフコガネ ![]() ヒゲを閉じちゃった… ![]() メンガタカスミカメ ![]() 後日調べます… キオビコヒゲナガでした (Special Thanks : monroeさん) ![]() オオトラフ♀ ![]() ブチヒゲクロカスミカメ ![]() ミズイロオナガシジミ ![]() キバラヒメアオシャク? ![]() クスベニカミキリ ![]() マルガリータ ![]() トガリシロオビサビカミキリ ![]() フタスジハナカミキリ ![]() チャイロナガカメムシでいいのかな? ![]() エゾアオも交尾なら ![]() さっきのシデムシがまだいたので、ストロボ使用して再度登場 ![]() 駐車場にミズイロオナガシジミ |
雷雲が近づき雨がパラっときたけど、とりあえず濡れずに戻ってこれた。 ここはいいかも。 また歩いてみたいし、近くのポイントも開拓したい。 だって、これだけ歩いてると初見種ってもうなかなかいないもの。 それが、ここだけで数種類いるんだもん。 きっと良い場所がまだまだあるはず! そんなに遠くないので、いつもの所へ移動しよう ニン! 移動中は晴れていたけど、到着すると怪しい雲が… 標高が高いからしょうがないね。 最近、我が家に戻ってきたと感じさせるこの場所。 駐車スペースにここではお初の蝶がいた。 |
![]() ♀であることはわかった ![]() ハンノキに産卵中 ![]() ミドリシジミ |
ここって7月末とかは来たことなかったっけかな? ちょっと時期がズレると、まだいろんな発見がある。 |
![]() ヒメアカネ ![]() ネアカヒシベニボタルとか? 類似種がいるからなぁ… カマキリの頭 ドアーップ! |
いつもそう見えるオオトリノフンダマシ。 歩き出してから雷鳴は聞こえていたけど、だんだん大きくなってきてちょっとヤバそう… パラパラ降り出して、こりゃ戻った方がいいんじゃないですか?という話になり戻ると… |
![]() こうなりました |
今日は良い感じだったのに残念… とりあえず車内で様子見。 かなり近い所で何度も落雷し、一度は車にかなりの振動がきたので すぐそばで落ちたんだと思う。 ちょっと怖かった… そんな激しい雷雨だったけど、疲れと寝不足からかいつの間にか寝ていた。 目覚めると晴れている。 そうとう降ったので期待薄だけど、とりあえずいつも通りに歩いてみることにした。 |
![]() キマダラセセリ ![]() オオミスジ |
エイシンゾーンで楽しめればと考えていたけど、今年も食草が刈られていた。 7月下旬以降は見るのは厳しいかもしれない。 ヒメシロチョウもマダラガもいなかったのは雨の影響? 時期がちょい早い? つーか、被写体がなんもいない… やっぱ雨だろう。 また怪しい雲が湧いてきているので、今日は諦めて戻ることにした。 帰りも一応ヒメシロゾーンを見ていくと、いましたよ〜とゆたかさん。 |
![]() 2個体いました ![]() ヒメシロチョウ |
30分ちょい経ってたので出てきたようだ。 他にもいないか、マダラガもいないかともう一度歩いてみると… |
![]() あっ… ![]() いるじゃんいるじゃん ![]() ベニモンマダラ ![]() ヒメシジミもいた ![]() オオアオゾウムシ ![]() ♀の化粧が落ちるほど激しかったんかい! ![]() ベニモンもやってる〜 ![]() ルリハムシ |
ヒメシロやベニモンが見れたから良しとしましょう。 ラーメン食べて帰ろうという話になったけど、開店までにまだ40分以上ある。 この店の裏山をグルっと見て回る。 |
![]() アカクビナガハムシ ![]() 鼻くそ丸めてまんきんたん! |
まんきんたんはそろそろ飽きたかな… あと60回くらいでやめます! で、時間が来ても一向に開店せず… 月曜休みが今年から営業するって聞いていたので待ってたのに… |
![]() 結局、違う中華屋へ こっちの方が美味しいかも〜 |
ゆたかさんと一緒に走っていたけど、山梨まで来て眠気がピークに… 私は朝の集合場所で仮眠することにした。 ゆたかさん、お疲れ様でした。 2時間ちょい寝たかな? ここをちょこっと見て帰る。 |
![]() ビロードスズメ ![]() アオスジアオリンガ ![]() マイマイガが大発生してるって聞いてたっけ… ![]() エノキハムシ |
近くのダムに行ってみたけど、電気が消えていた… ここ、けっこう楽しめてたのに… 意気消沈しちゃったので、久々に下道で自宅まで帰りましたとさ。 |
|
散策レポTOPへ戻る |