とりあえず昨日ニューイヤー駅伝の舞台裏を撮影した時に思った事としては「デジカメ白飛びしやすいわマジで」と言う事を改めて思ってみたり。
いや正直もう簡単に白飛びしすぎと言う事で「やはりアンダー気味に撮影してあとでマシンで明るめにする」と言うのがいいなぁなんて言う事で。
まぁ加工云々とか言い出せばRAWの方が優れておりますがRAWにするとあんまり撮影出来ないと言う話。やっぱCFの256MBじゃ足りませんな。
新春初売りセールとか言ってカメラのキタムラが1GBのCFを300円で売ったりとかしてくんないかなぁ(会社が倒産します)
まぁそんな訳で極力アンダー気味に撮影してみた訳ですがかなり白飛びの方は抑えられますね。まぁそんな事を思いつつ日記をしたためてみたり。
と言う事でデジカメ撮影は若干マイナス気味に撮影した方がよろしくてよ?とか言う事でなぜかお嬢様口調。あー俺むしろ普通の女の子の方がいいや。
なつきハァハァなつきハァハァ、とまむさんは年末年始関係なくハァハァしてますんで。って言うか年末年始とか関係ないし。お正月から通常モード。
って言うかイオンのテレビCMでついにあのこもった声のおっさんがソロデビューですよ、うわぁキャラ立ってるからなぁ1番とか思ってたんである意味栄転。
あーもう山口智子とか喰ってるよなキャラ的に言えば。ある意味イオンのCMの中で1番の立役者。岡田の頭を踏んづけて喫煙ですよ。どんなキャラやねんそれ。
…まぁニューイヤーも終わったんで次は箱根ですが。って言うかα-7 DIGITALは良いデジタル一眼ですさすがコニカミノルタ。
駅伝とデジタル一眼は関係ないと思いますが。あー中国電力は惜しかったですねと言う事で最終的な差は45秒程度と言う事で1人辺り約7秒。
たったそれだけの差がトータルで言えば大きな差になってしまうんですねぇと言う事で基本的には紙一重。あーとりあえずどちらも強かったですと言う事で。
って言うかニューイヤー駅伝の話でここまで大盛り上がりするサイトって他にはあんまり無いよなぁとか思いつつ。って言うか群馬県民以外、あるいは
群馬県民でも沼田や渋川、藤岡や安中富岡館林と言ったコースになっていない所に住んでいればまぁあんまり意味は無いですわなとか言う事で。
とりあえず俺はコースの近隣に住んでいる訳では無いのにまぁ基本的に駅伝とか好きなんで見ている訳ですが遠くまで自転車で漕ぎまくって。
まぁお正月から良い運動にはなっておりますが。って言うか俺にとってはお正月もクソもないんで。そんな今日この頃。うん素敵。でもモテないし(笑)
さてガンガン仕事でもしていきますか。そんなこんなでまた次回。ハァハァしすぎて疲れて寝ていなければまたお会い致しましょう。最悪やねそれ。