2004年の最優秀4歳以上牝馬の投票でオースミハルカに1票入っていたんですが入れた人はグッジョブだと思います。誰だか分かりませんが。
まぁ分かり次第お伝えすると言う事で。そんな訳でどうもこんばんは今年は飛躍の年にしたいとか言ってる奴に限って飛躍しないんでまぁそんな事は言わない様に
してみたりするとまむさんです。あー日経新春杯は例のセンチュリー2頭のワイド1点でいいんじゃないでしょうかとすっかり投げやりなコメントを
オエオエオエーっと吐いてみたりする今日この頃でございますが(とまむさん下品です)高崎競馬場ではまぁいつもの通り京成杯しか売られていない訳で。
関東と関西で重賞がかち合った場合基本的には関東優先になります。お前らふざけんなと。だからガイアの夜明けに恥さらしで公開されるんだよと。
すいませんなんか群馬県がゴタゴタしてて。もうダメだよこの自治体。あーあとか思っていますんで。とりあえず来週のガイアの夜明けは国民必見と言う事で。
見られない人はまぁBSジャパンでの放送で見て下さいと言う事で。午後9時まで営業している家電量販店だったらまぁギリギリ見られるんじゃないですかと。
あーとりあえず邪魔な店員が割り込んで来た場合は「あー俺エボラ出血熱ウイルス持ちなんで」とか言えば離れてくれると思いますよ。
まぁ実際に掛かっている人たちには大変申し訳ない追い出しの仕方ですが。って言うかナリタセンチュリーの鞍上が例のボケユタカってマジですか。
いや確か公式サイトで「今年はG1を10勝したいです」とか書いていたらエージェントがかなり血眼になって馬集めでもしてるんだなぁとか思う訳で。
ぶっちゃけ例のボケユタカのお手馬を見ているとかなり長距離が手薄と言う事で2400から3200とかその辺を考えてみた場合
まぁ善臣は1回限りだろ的な騎乗だった訳であとはまぁ比較的鞍上がコロコロと変わってしまっているナリタセンチュリーは重賞勝ちもある訳ですから
そりゃあ喉から手が出る程欲しくもなるだろと。牝馬路線はアドマイヤグルーヴ、短距離路線はハットトリック、ダートはタイムパラドックス、3歳はまぁ色々。
じゃあ中長距離路線でこれと言うお手馬は?と考えた場合「いません」と言う事で。まぁ去年はリンカーンでしたが今基本的に休養中なんで。
まぁとりあえず「エージェントグッジョブ」と言う事で。もはや驚天動地。サイトの更新が殆ど掛からない&休止状態&管理人の能力が低いんで荒れまくりみたいな
そう言う騎手公式サイトが多い中でまぁ比較的安定している&ニフティかー、それで安定しなかったらもう会社の能力自体も疑われて当然だよなー。
みたいな所でサイト持ってると言う事でワイヤードとリアルワールドの両方で比較的実績を上げているまぁボケユタカな訳ですが末脚の溜め殺しまだー?
とか書いてみたり。そう言う事を書くとファンに怒られますから。って言うかファンってこのサイト見てるんですか?ぶっちゃけアクセス数は超少ないですよ?
とか言ってちょっと考えてみれば「ファンがこんなサイト見てる訳がねぇよなははははは」と言う事で。そんな訳でまた次回。