とまむさん夜明けもすぎて朝方も過ぎて午前8時ぐらいまで詰めて詰めて詰めまくって作業とかやってたんでいつのまにか布団へとゴー、とかやっておりまして。
体も疲れていたんかなぁ。一応午前2時ぐらいには1時間ぐらい仮眠はしていたんですが。まぁそんな訳でいつのまにやら速攻で就寝して布団が乱れて起床ですと。
もうぐーすかぴーと天使の様な寝顔、って言うか自分で自分の寝顔って見る事が出来るん?とか言う感じで眠って起きたらなんか北野誠の例のダミ声がテレビから。
あー自分で自分の寝顔を見るにはカメラで撮影して貰えば見られますよ。不可能ではないです。それ以前にあんたの寝顔は天使なんですかむしろ悪魔じゃないんですか。
「…午後3時をまわりましたウイニング競馬の時間です、東京の天候はくもり芝ダート共に良馬場で行われております…」みたいな感じで
俺のモーニングコールは北野誠かよ!と言う事で快調なお目覚めのとまむさん。もうシャツを着たまま寝ていたからなんて言うか超セクシー!と言う大嘘をつきながら
そのままなだれ込む様にしてウイニング競馬。って言うか途中からですが。東京10レースはまぁとまむさん例によって大外れと。なんかもう島田アナウンサーが
凄く進行するのにアップアップで「落ち着いて下さいよ…」と俺がテレビに向かってツッコミを入れる様な展開を見ながら東京11レースのパドックに画面が変わって
まぁ矢野アナウンサーはベテランの進行だねぇとかテレビを見ながらとまむさんが思うも「フリートストリートダンサー」の一言を放てば速攻でブチ切れて血管が。
小川直也とか一撃で粉砕して「これからのハッスルを引っ張るのは俺ダァーーー!!」なんて言ってそのままハリウッドに殴り込みを掛けて映画出演とか
そんな感じにもなりそうだなぁとか脳内で矢野アナウンサーを動かしてみたりするそんなとまむさん。そんな展開を想像してにたにたしているキモ過ぎなとまむさん。
まぁあれはアドマイヤドンが来たら言おうと思っていた予定原稿とか予め作ってあって実際に来たから「優勝ー!」と断定しちゃったんだろうなぁと言う事で。
って言うか今までジャパンカップダートは日本馬が全て優勝していたし途中まではアドマイヤドンの方が先頭だったんでレースのバックグラウンドも考えれば
そりゃ優勝って言っても仕方がないよなぁと。ウイングアロー、クロフネ、イーグルカフェと過去3回は全て日本馬の優勝ですし。あれはむしろ「差し返してきた」
フリートストリートダンサーを褒めるべきでしょうと。そして4回目にして初めて外国馬が優勝して去年は再び日本馬のタイムパラドックスが優勝と。
あー普段は堅実な実況をやってるんで別にそれぐらい。何鬼の首を取った様な事言ってんのお前ら、じゃあお前らは生まれてから1回も間違えた事がないんだな?
と言う事で基本的にこの事に関してはとまむさん矢野アナウンサー擁護派なんで。少なくとも普段から絶叫沈黙句読点を打つ事なく喋ってる青嶋よりはよっぽどマシ。
まぁそんな過去の傷をほじくり返す様な事はやめましょうねと言う事でまぁレースですわ。小倉はもう大混戦なんであーもうわからんと言う事で
東京は俺の軸馬であったカーティスクリークが見るも無残な大敗と言う事で「まぁ休み明けやししゃあないか」と言う事ですんなり終わりましたが京都が。
京都のメインはすばるステークス。まぁ中島みゆきですかとかインプレッサですかとか言うツッコミは無しにしてレースを見ていたら最終コーナー曲がって直線で
ちょっと進んだ辺りでヒカリジルコニアに故障発生でジョッキーが落馬競走中止と言う事で愕然と。鞍上福永祐一。
…あー舞-HiMEで舞衣を惚れさせておきながらそいつの前で「…お兄ちゃん。…キスして…。」の誘惑に負けてんーんーぶちゅーとかやっちゃったからとか
「とまむさんそれ全然関係ないですよ」みたいな脳内ツッコミで「って言うか祐一って共通してるのは名前だけじゃないですか」と言う事で俺の本命が。
あー競走中止はマジで痛ましいんで。って言うかなんで舞-HiMEと中央競馬をごっちゃにしてるんですかとか言われたら「あー名前が祐一で一緒だから、漢字も」
と言う理由なんで。まぁそんな訳でヒカリジルコニアの関係者各位の事を考えると言葉に詰まりますな。そんな訳でどうも後味の悪いまま終了と言う感じでしたと。
あーウイニング競馬の放送終了間際に高額配当があまりにも続出してる(主に3連単)と言う最近の事情を受けて「そう言えば今年のJRAのキャッチフレーズは…」
みたいな話になって川村ひかるが「ビッグドリーム…」と言ってしまったんで北野誠もそれにつられて「ビッグドリーム」とか言っていましたが
今年のJRAのキャッチフレーズは「
CMに出演してるあのダミ声超うぜぇビッグタイム」なんで。おいおいとか思いながら番組が終わりましたが。
やっぱりキャッチフレーズは大事ですよねぇなんて思いつつ。って言うかテレビCMの内容の無さに関しては競馬ブックの方でも嘆かれていますんで「おぉ同士」
なんて思ってみたり。まぁキャッチフレーズなんてどうでもいいんで。むしろ福永祐一の所属マネジメント会社がサイトの方に
「2回京都5日(2月12日)11Rで福永祐一がヒカリジルコニアに騎乗し 落馬いたしましたが、幸い軽い打撲程度で済みましたので、ご安心下さい。」
とか書いているんですが「安心」は違うよなぁとか思ってみたり。馬の方は予後不良なんで。安心とか書いたら「馬の方の」陣営の事を考えていない発言としか
受け取れないよなと。あー俺だったら「軽い打撲でしたので、ご報告致します。」にします。まず「幸い」なんですが怪我した相手の程度に関わらず「幸い」
と言う表現はおかしいんじゃないかと思っていますんでこれは削除。「程度で済みました」も同様の理由で変更。「ご安心下さい」は気持ちはよく分かるけど
ヒカリジルコニア陣営の事を考えれば居たたまれなくなってくるので削除。まぁ日本語の添削をしても仕方がないですが「俺だったらこうするかな」程度に
受け取ってもらえればそれで。別に揚げ足取りがしたい訳でもないんで。ただヒカリジルコニアがあまりにも不憫なだけなんで。