2005年02月15日(火)インターミッション

まぁ夜も眠らずに風呂入ったりとか整理整頓したりとかしてました。それと以前から何回も書いていた「IBMの古いノートパソコンがぶっ壊れた」で
「原因はハードディスクの故障」で「2.5インチハードディスクを購入しました」で「でも入れようと思ったけどハードディスクと本体を繋ぐ穴が空いた細長い棒」が
行方不明で何処を探してもない!ない!ない!!と言う事で「あーそれがないとハードディスクが設置でけへん」と言う事態になってしまった訳でこのままでは無駄に。
…あー仕方がないか〜と言う事で2.5インチハードディスクを中に入れて接続出来るUSB2.0対応ケースを1600円で購入して名前を「natsuki」にして
お前は本当になつきが好きだな、と言う展開になりました。……と言うのが前回までのあらすじ。

さてそんなとまむさんがまぁ「そろそろ寝ようかなぁ」と思いつつ「あーそう言えば俺パソコン工房って言う店からネット経由でハードディスク買ったんだけど」
と言う事でなんかダンボール箱の中に注意書きの紙が。裏は何も書かれていないんで「…落書きでもしようかなぁ」と思って早速ボールペンを取り出して下手な絵を。
描いたのはもちろんなつきですけど。あー鉛筆も使おうと言う事で鉛筆を使っている途中で線を間違えて引いたので「消しゴム消しゴム」と言う事で
消しゴムを取り出そうとしたらなんかとまむさんがいつも消しゴムを入れている『スターバックスが試飲用に用意していたクリスマス仕様の小さい紙コップ』
の中に探していた細長い棒が入っていたんですが。…………はっ。とまむさんもうびっくり。あんたこんな所に隠れておったんか!

…と言う事でメインマシンに接続してあった外付けケースを抜いて中身のハードディスクも取ってケースの中身を空っぽにし、それから細長い棒をピンに取り付けて
向きを確認してからIBMの古いノートに入れてアダプタをつけて電源を入れてBIOSの設定でCDブートを最優先にしてまぁWINDOWS2000のCD-ROMを入れて
早速インストール開始ですと。あーハードディスクの容量の上限には引っ掛からずに普通にインストールとか出来ましたと言う事で。
その間OSのインストールは時間も掛かるんで部屋の綿埃を掃除機で吸い取ったりなんだりして更に綺麗度合いを増してみたり。
なんか台所用洗剤とか使ってプラスチックなケースを洗って乾燥機で乾かしてみたりと綺麗大好きな展開に。それと平行してとまむさんの部屋と洋服をお掃除お洗濯。

インストールも終了してまぁ最初画面の色が16色以外選べないと言う不都合はありましたがネットに繋いでドライバを入れて難なく終了と。
あー意味もなくFirefoxも入れてある程度使えるマシンにはなりました。とりあえず「復活しますた」と言う事で。…でも復活させた所で何に使えばいいんですかこれ。
正直考えていませんでしたと言う事で。あー「とまむさん外付け抜いたってメインマシンのハードディスク容量は大丈夫なんですか?」に関しては
「空き容量2.91GBとかあるしケースも持っているんで」と言う事で「いざとなったらもう1台2.5インチハードディスクを買うもよし」
「もし増設する気があるんだったら3.5インチハードディスクを購入してマシンの中に入れるもよし」と言う流れに。更にもっといざとなったら
ノートからハードディスクを抜いてフォーマットして(略)と言うのもありなんで。未来いっぱい夢いっぱい。そんなこの頃とまむさん。いずれにしても復活ですと。

って言うかそう言う作業をやり終わった後に「はぁ疲れたぁ♪」みたいな感じで萌えキャラっぽく色っぽくうねうねと体を動かしていたらなんかドアをノックする音が。
あー親か。ぶっちゃけとまむさんは親から好かれていないんで基本的には無視同然の運びとなっておりますがそんな時にわざわざ向こうからノックと言う事は
何か「やれ!」みたいな感じですかと。とりあえずパソコン絡みだろうな。なんか普段は汚い物扱いの癖にこう言う時だけすり寄ってくるって言うのが超不快。
ドアを開けて用件を聞いてみたら案の定。なんか「ネットが繋がらなくなった〜」「CD-RWに書き込める様に設定してー」「でもCDがないから買ってきてー」
の以上3点。とまむさんもはや奴隷か何かなんでしょうか。とりあえず1階に降りてみてネットに関しては単純にADSLのランプが切れていたんでそれが原因。
CD-RWに書き込める様にしてー、と言う事は「ライティングソフトを導入しやがれ」って事だと思いますが親のマシンはWindowsXPなので標準で簡易ライティングが
出来る様になっているはずですがと。CDがないから買ってきてー、に関しては「俺が前に高額の買い物を家電量販店でした時に溜まったポイントで買ってある」
と言う事で買ってはあるけど使ってないって言うCD-RWのメディアがあったんでそれを渡して終了。と言う事で早くも用件が終了しましたと。
ついでに言えば親がなんか俺に相談もなしに勝手に日本電気のノートとか買ってきてやがるんで余計なバンドルソフトの多い事多い事。使わないソフトに関しては
もう容赦なく削除削除また削除ですよ。なんであんたこんなに使わないソフトを抱えてるんですかそれ以前に日本電気なんですか。もうありえない話ですと。

あー「ありえない」で思い出したんですがこの間「関東リーディングは善臣ってぶっちゃけありえない」って書いたら2005年の2月15日の現時点での
関東リーディングって横山典弘だったんですねぇ。善臣は関東2位全国3位と言う事で。って言うか善臣の代表馬の所がダイワアプセットになっているのは
すげえもの悲しいんでグラスポジションに変更をお願いしますとか書いてみたり。って言うかなんか一気に疲れがどばっと出たよ俺。もう疲れたよ俺。

2005年02月15日(火)06時46分43秒