そんな訳で体調はいつでも絶不調、彼女はいつでも募集中。が合言葉のとまむさんはまぁお戯れで競馬予想と複勝予想を経営統合して無駄に規模だけ肥大化させてる
どこかの企業みたいな事をしでかしてみたりしていたらなんかいつのまにかお昼時になっていたんで中央競馬ワイド中継。って言うか目黒さんは綺麗ですね。
そんな事を思っていたらまぁ東京競馬の開催時刻の遅れの発表があってそれを受けて長岡さんが「今日はいつもよりも多くレースをお届けする事が出来ます」
と楽しそうに。最初が約1時間遅れ、その後だんだん遅れが少なくなってきて10レース以降は遅れなし、でも4レースの障害戦は降雪で中止ですと言う流れで
まぁサラブレッドがこんなにクソ寒いなか走る訳でマジでもうお疲れさまですわと言う事で。そんな状況を見ながら今日の高崎で発売される京都記念のオッズを眺めて
それから外出。今回は電車で高崎へ。あー自転車でもいいんですが今日ちょっと用事が立て込んでいるんで日没の時刻を考えますと夜になりそうなんで
ライトとかつければいいんでしょうがまたトヨタのポンコツ車に乗ったゴミドライバーが携帯片手に運転とか平気でしでかしてとまむさんがはねられて
ちょいとした君が望む永遠ですかこれはみたいな事になりますんで。俺遙じゃないですけど。俺が遙だったら超怖い。とまむさんのツラは感冒の為出走取消って感じの
キモいツラなのでー。そんな訳で高崎へと向かう為に電車でゴー。あー雨強いなぁとか思いつつまぁ高崎駅にご到着。そのまま東口へと出てシャトルバスも待たずに
雨の高崎市内を走り抜けるとまむさん。あー走って走って走って走って結構ハイペースで最後まで飛ばして高崎競馬場に到着。正直何を買っても当たる気がしませんが。
ぶっちゃけとまむさんがその時脳内で考えていた事としてはこのメンバーの中で1番強いのはナリタセンチュリー、と言う事。前走はなんか例の漢字2文字の人が
出来がよくなかったとか言ってたんですが本来の主戦の田島裕和はその不利を受けた日経新春杯の感想として自分のサイトに「手応えが無いと思っていても伸びてくる」
と書いていたんで「あぁこれはやっぱりテン乗りと主戦の違いなんかねぇ…」と言う事で今回はその主戦の方に戻るのでまぁ間違いはないだろと。
今回雨がざーざー降っていて公式の発表では芝コースは重馬場とか言ってるんですが「いや不良じゃねぇのかそれ」みたいな感じを
中央競馬ワイド中継で渡辺アナウンサーが「京都のレース結果をご案内しましょう〜」みたいな時に流れた映像を見て思ったんで。もう泥の塊とかはねてます。
正直「たんぼ?」とか思う感じだったんで。あー「それだったら切れ味が身上のナリタセンチュリーに対しては不利なんじゃないの?」とか思われそうですが
いやナリタセンチュリーは道悪上手いですよ?と思っているんで。天皇賞秋で馬場の悪い外を通りながら勝ったゼンノロブロイと殆どの差の無い上がり3ハロン。
ついでに言えば京都大賞典ではそのゼンノロブロイ(2004年の年度代表馬)を負かしているんで京都で走らない訳がないだろと。日経新春杯は参考外。
あれはもう欲に目が眩んで漢字2文字の人を乗せた陣営が悪いと言う事で。たぶんエージェントからお声が掛かったんだろうなぁとは思いますが。
って言うか今年漢字2文字の人が「G1を10個取りたいです」みたいな目標をサイトに書いていたんで「まぁ10個は無理だろ」とは思いつつも「仮に達成するとして」
考えた場合3歳牝馬路線はまぁライラプスとか居るし3歳牡馬路線はディープインパクト、古馬マイル路線はハットトリック、古馬牝馬路線はアドマイヤグルーヴと
駒自体は揃っては居るんですがじゃあ「古馬長距離路線」となった場合「何が居る?」と。あー、ダートはタイムパラドックスが居るんで安泰ですが。
そうやって考えてみた場合まぁ「リンカーン」と言う答えも出てきそうなんですが天皇賞春での大敗を見るに絶対的では無いだろうと。
ゼンノロブロイに乗れれば話は別ですが秋華賞でダンスインザムードを4着に沈めた時に和雄が「なんで抑えられないんだよ!」と声高に叫んでいた所を
マスコミに見られてもみ消したみたいな話もあってその後ダンスインザムードはルメールに乗り変わったんで「和雄は漢字2文字の人が嫌い」と考えても可。
だからダンスインザムードと同じ和雄の厩舎なゼンノロブロイにはまず乗れねぇだろうと。そうやって考えてみた場合本格化を迎えたナリタセンチュリーを
自分の物にしてしまえばもう隙が無くなって「完璧♪」になりますよねぇ…。と言う事で。そりゃエージェントも動くよなぁ…とか思ってみたり。
あぁ、エージェントって言うのは騎手の乗り鞍の交通整理を果たす役割の人の事で主にトラックマン上がりの人とかが専属契約を結んで活動していたりする人です。
まぁJRA自体は公式には認めては居ませんが昨今の上位騎手にばかり馬が集まる事例を見ていると「あぁ活躍しているねぇ」なんて思ってみたり。
そんな訳で今回のナリタセンチュリーは田島裕和と言う事で「今年に入って4つめの乗り鞍」と言う事で「2カ月開催過ぎて4つしか乗ってない」ぐらいの
乗るべき馬が居ないとか言う状態なんで義理人情の世界も込めて是非頑張っていただきたい…と言う事で高崎競馬場に入って喫煙者うぜぇとか毒を吐き続けながら
ナリタセンチュリー絡みのワイドを購入、相手はメガスターダムにダイタクバートラム。不条理な理由でまたナリタセンチュリーが不利を受けたらたまらないので
ひも2頭のワイドも購入。あー他に買うとしたらトウショウナイトかなぁ。でももうお金ないし。あー前走不良の中山で勝ってますから馬場悪化は大歓迎。
オッズを見ているとまぁちょびっつっぽく書けば「しぃ?」でキャラクターボイスは田中理恵、決めゼリフは「しぃ覚えた」でお馴染みの四位洋文が鞍上の
シルクフェイマスが単勝1.9倍とか言って「はぁ?」な感じだなぁとか思ってみたり。だって道悪超下手糞だよ?なんでそんな馬が売れてるの?
と言う事でオッズの流れは必ずしも実力&状態を反映していないと言う事を再確認とかしてみたり。あーシルクフェイマス自体は強いと思ってはおりますが
とにかく馬場悪化はもうダメダメで「良馬場でやりたい」タイプの一頭なんで「残念だけど今回は消し」と言う事で。なんかもうとまむさんの予想以上に
馬場状態が悪化していたんで。何この雨は。もう降り続く雨の中ヒールが取れた靴を手に握りしめて濡れ鼠な女の人が「私の事、本当に好きなら好きだと言ってよ!」
とかそんな感じのシーンが似合いそうな雨って言うかどしゃぶりだなぁ…とか言う事でパドックに居る観客も傘はもう必須アイテムって感じだったんで。
さてとまむさんが馬券を買ったら丁度場内のテレビでは例の関西重賞(G1以外)本馬場入場の時に流れる「♪ちゃーちゃーちゃーらーらーらーちゃー ちゃー」が。
とまむさんこの曲すげえ好きなんで。俺が格闘家になったら入場曲はもう間違いなくこれにするね、みたいなそんな体たらく。もう曲に合わせてリズムを取って
手をタクトっぽく振ってみたりするそんな不審人物。そんな事をやっていたらいつのまにか発売締め切りと言う事でベルが鳴ってそんでもってレース。
ゲートが空いて各馬スタートを切りました。って言うかなんでメガスターダムそんなに前に居るんだよ。明らかに逃げてるピサノクウカイは入れてる感じで
ちょっと!馬入れてるよ、何やってんの!と岩田康誠に言いたくなる様な感じだったんで「それについていくのはもう無謀」とか思ってみたり。
そしてもう1頭のダイタクバートラムは最後方も最後方、すみません乗ってるの素人ですか?すみません乗ってる人は騎手免許持ってますか?すみません(略)と
もうこの時点で「後ろ過ぎるよ…orz」と言った感じでひもの2頭は終了。あーとまむさんこの時点で外れを覚悟してました。さて最終コーナーに差しかかって
やっぱり入れていたピサノクウカイは最内で粘るも脱落。メガスターダムは伸びない、ダイタクバートラムは伸びそうで伸びない。
そんなグダグダな状況から馬場の内側から2分どころ、粘ろうとするピサノクウカイを横から抜きさって各馬が外へ外へと進路を取ってポッカリと空いた内側を
ズンズンズンと突き進む馬の勝負服はナリタのそれ。おー内からナリタセンチュリーキター!!と言う事で1着ナリタセンチュリー、重賞2勝目。
…そして2着にトウショウナイトと言う事で「とまむさんあなたはどうしてマークカードを塗りつぶさなかったんですか?」と言う事で自問自答。
出した結論は「…貧乏が全て悪いのよ!」と言う事で。いやお前の予想がヘタレだっただけだろ。そんな訳で300円を3点買い、計900円がパーに。
でもまぁ今回はナリタセンチュリーが復活の勝利!しかも鞍上は善臣でも無ければ漢字2文字の人でも無く調教をつけパートナーとして最上の位置に存在していて
でもなかなか乗せてもらえなくてふてくされても不思議は無いとかそんな状況に立たされた田島裕和、で勝てたと言うのがすげえなぁおいと言う事で。
まぁとまむさん「田島裕和は結果を出した。次は俺だ」とか思ってまぁギラギラとしてました。
あぁメガスターダムは9着ダイタクバートラムは8着、圧倒的1番人気のシルクフェイマスは10着と言う事でもう何が何だか。
そして3着には60キロなんて酷だろおい!でお馴染みのミラクルさんがここでミラクルを発揮しやがりましたよ?決して馬体重は大きい方ではないし
500キロある訳でもなく今日の馬体重は468キロと言う事で「…よく斤量泣きしなかったなぁ」とか思ってみたり。
ちなみにそんなミラクルさんと3着争いを演じていた4着の馬はマイソールサウンドと言う事でぽかーんと。つまりあれだ、とまむさんが金曜日に提唱した
例の「舞-HiME馬券」の結果としては「4着(マイソールサウンド)3着(ヒシミラクル)9着(メガスターダム)」と言う事で惜しいんだか惜しくないんだか
もう全然わかんない結果になってしまったよ!と言う事で「いや惜しいだろ、およそ66%は掲示板には入っている訳ですし?」と言う事で微妙。
つまりあれだ、トウショウナイトが居なかったら的中していたんだよこれ。あるいはJRAが4着を当てる馬券を作ってさえ居れば。作って下さい。そしたら俺最強。
まぁそんな訳で3連単15万とか言うふざけた配当金が画面に映し出されてぽかーん。しかもそれ取った人が居るんだわ世界には。あと高崎にも。
と言う事でとまむさんはその3連単15万を取った人に直撃取材。まずは「なんで60キロのミラクルなんて買えたん?」と言う質問に対しては「流し馬券」
だそうで。いくら買ってたんですか?とか聞いてみたら「100円」と言う事で。全部で幾らぐらい買ったんですか?に対しては「3万円」と言う事で。
うわぁずいぶん買ってるんだなぁとか思ってみたり。あー風貌はなんかそこらに居そうなおっちゃんって感じでした缶コーヒーボスの懸賞に出てそうな
そんなよれよれの濃いめの青色なジャンパーを着てました。まぁもう会うことは無いと思うけど最後にフェブラリーの買い目を聞いたら出てきた答えはユートピア。
参考になるんだかならないんだか。そんな訳で高崎競馬場のトイレの横側にある水道(飲めますよ)で思い切り胃腸を洗い流してまるで嘔吐するかの様に
うぇーっゲボゲボゲボーっと水を飲んだ途中で吐き出して胃腸の清潔さを取り戻しつつ出口から飛び出してビックカメラへとゴー。あー調べ物があったんで。
早速AIR EDGEの体験コーナーに向かってネットで調べ物。そしたらまぁ店員が声をかけるんだ女の人が。あーこれはあれか「まぁなんて素敵なイケメンのお客様!」
で「仕事であると言うのを口実にしてあのイケメンとお話したい!」とか言う思考の結果の産物ですと言う事で。…とまむさんそれ書いてて虚しくないですか。
まぁそんな人はとりあえず「あー特に聞きたい事はありませんー」と言ってあしらって調べ物。何を調べたかと言えばデオデオ高崎店への地図。
やっぱり速度は遅いですわまぁ当然ですが。そんな訳で地図を出して電話番号を貰ったレッツノートのカタログの白い部分に控えて店をあとに。
あーauの宣伝しているお姉ちゃんからティッシュ貰った。それも2個。って言うかあーとまむさんの好みのタイプの女の子だったらなら
「ティッシュだけじゃなくて君も貰いたいな♪」とか言えばいいんでしょうが警察が来ます。よって不可。それ以前に好みじゃありませんが。いかにもギャルだし。
まぁそんな好みの話はどうでもよくてとまむさんは上越線の大前行きの電車に飛び乗ったら次の高崎問屋町で早速下車。デオデオのサイトの地図は
最寄り駅が井野になっておりましたがどう考えても高崎問屋町の方が近いんで。まぁ新駅なんで反映されてなくても仕方がないんですが。
と言う事で高崎問屋町で降りたとまむさんは約1.5キロの道のりを歩いたり走ったり全力ダッシュかけたりしてみたり。途中なんか松屋とかあるのを見て
「やっぱり高崎は進んでいるねぇ」なんて思いつつ。正直高崎住まいのガキんちょって結構都会っぽいなぁとか思いつつでもとまむさんあんまり好きじゃないしそれ。
そう言う事を考えつつ雨の中をコートを濡らしながら走っていたとまむさんはデオデオ高崎店に到着。早速店員に声をかけるしかないんだろうなぁとか思いつつ。
まぁ辺りをキョロキョロしてみたらなんか「大木凡人を5発ぐらい殴って無理矢理たばこを吸わせたツラ」って感じの店員ぐらいしか空いてる人が居ないんですが。
あーこいつを相手にしなきゃいけないの?ぶっちゃけカードとか出したらスキミングされそう。なーんて事を思いつつ。
まぁツラに関しては整形でもしない限りどうにもならないんで別にいいんですがむしろ「その歯にくっついてるヤニ何とかしろよ」と言う事で。
とまむさんはヤニが歯についてる奴はもう無条件で殴っていいですか?みたいな感じで嫌悪しているんで。って言うか落とせよそれ。
その大木凡人に対して「RD-XS53下さい」と声をかけて箱が積まれていて本体も露出して値札が貼られていたそんなRD-XS53を指さしてみるとまむさん。
こちらでよろしいですかはいそうですお支払いはカードで何回払いですか1回払いでみたいな話をしてまぁお買い上げをする事に。
って言うかそのままお持ち帰りする気なんですか?とかこの日記を読んでいる人に思われそうですが「いや配送を依頼しますんで」と言う事で。
こんな雨の中持ち帰ろうとしたらもう大変だよ…。と言う事でもちろん無料配送をさせる事に。いやぁこう言う時にジャマダとかコジマとかの名前を出しただけで
ほいほいと俺の言う事を聞くんですから家電業界も大変ですね♪ぶっちゃけ黄門様にでもなった気分。由美かおるにセクハラですよお前が黄門様にでもなったら。
って言うかとまむさんどうしてXS53なんですか?とか言われたら「んー価格コムで同じ某芝のXS46とかXS36とか見てもXS53とそんなに値段は変わらないし」で
「XS46にXS36のドライブに関しては大幅な性能向上があってきちんとしてるけどXS53のドライブはマジでプアーだぜ?」みたいな話も知っては居るけれど
「あんまり書き込みとかしないし」と言う思考なんで。なんかディスクメディアに書き込みをするのが生理的にダメなとまむさん。理由は不明。
「それにもしかしたらスカパーと契約してグリーンチャンネル見る事が『あるかもしれない』し」と言う風に考えてそれだったらスカパー連動機能がついている
XS53でいいんじゃねぇの?と思う訳で。このスカパー連動機能が他についているのってRD-X5ぐらいですよね。10万円オーバーだけどびがさんは持ってたし。
正直すげえよびがさん。もうどこからそんなにお金が出るんですかびがさんと。いやびがさんは嫌いじゃないですよ?と言う事でなんか最近びがさん多いな。
あーとまむさんの名誉の為に書いておきますとスカパーは嫌いです。宣伝に起用しているブスがもう嫌いです。凄く年齢をごまかしている様なツラが嫌いです。
あれを可愛いとはとまむさん思えません。まぁキャッシュバックとかガンガン利用して利益を出させない様に頑張りますが。
とまむさん的に好きなアイドルって沢松綾子なんで。それと中川小兎。もうどうしてあなたはそこまでマイノリティ&事務所が弱いアイドルばっかり行くんですか?
と言う事で「さぁ…。…どうしてなんでしょうねぇ」と言う事で私も疑問。あーもっと書けば「アイドルに金を貢いでいるのはファン、アイドルとくっつくのは別人」
とも思っているんであんまりアイドル自体追いかけたりとかはしないですが。いやぁそう言う事例を目撃する度に「お前誰が支えていたと思ってるん?」とか
言ってみたり。でもまぁそんなもんだろと言う事ですっかり投げやりになっているとまむさん。…と言う事でRD-XS53をお買い上げしたとまむさんなんですが
例の大木凡人が「サービスでDVD-Rをおつけしますので…」とか言った途端にとまむさん怒髪天。って言うかそんなの要らないんで安くして下さいと言い放つ。
基本的に必要なのは追記可能なメディアなんで。ビデオテープなんてどんなやすもんでも繰り返し録画って出来るでしょ?それが普通でしょ?
1回しか書き込めないメディアなんてゴミを増やすだけでしょ?なんでそんな物をつけるの?それだったらDVD-RWとかの追記可能メディアをつけるか
あるいはもっと本体の値段を下げるかしてよ、と言う事でとまむさん冷酷。あー俺こう言う性格だから嫌われるんだろうなぁーとか思いながら。
結局その場ではじゃあ貰ってはおきますかと言う事で話も終了。もちろんこの後は統括会社のエディオンの社長(って言うかデオデオの会長)である
久保に対してメールでも送りつけてみようかなぁとか言う計画を進めておりますが。要らない物を押しつけるのはサービスではなくて傲慢。
その企業姿勢ってどうなん?とか思ってみたり。あーとまむさん「DVD-Rと比べてRWとかは高いんで5枚も要らないんで2枚とかでいいですよ?」とも
言ってあるんで価格的な話ではそれだったらほぼ等しい関係でしょ?と言う事で無理難題を言ってるつもりもないですが。まぁそんな事もありましたと。
あー配送に関しては翌日、つまり日曜日の午後5時から7時の間に届きますーと言う事でとまむさんとしてもそっちの方がありがたいので。
もちろん居間のテレビと接続して家族全員が使える様には致しますが。1人で使うのは大変もったいない話。って言うか店員気が利かな過ぎ。やっぱ久保にメールか。
と言う事で結局59800円(税込)でお買い上げ。たぶん探せばもっと安い店もあるとは思いますが大抵そう言う所って東京だったりしますよね。
そこに向かう時間と手間を考えれば馬券の購入ついでに寄れる高崎と言う場所のアドバンテージは大きいと思います。群馬から東京って電車賃で普通料金で
大体4000円ぐらい掛かってしかも配送を依頼すれば1500円ぐらいは取られそうなんでその合計金額はおよそ6500円。一気に差額が埋まります。
そんな大木凡人がスキミング…いやしてませんが。そんな状況の時に早速携帯でびがさんに「買いましたー」と言うメールを送る。店を出ようとした時にもう返信が。
あー返信内容は「よかったですねーその価格なら安いと思いますよー」みたいな内容でした。とりあえずとまむさん最近なんかデブってるんでそれが嫌なんで
わざと遠回りして30分ぐらいランニングしてから高崎問屋町に戻るか…と言う事でわざと遠回りをしてブックオフとかドンキホーテとかの辺り。
まぁ緑町の辺りまで行ってぐるりとまわって高崎問屋町に到着。って言うか地元民にしか分からない説明ですみません。さて到着したこの時間は丁度下りの電車が
発車する頃だ、あーとまむさん計算しながら進んでいたんでグッドタイミング…と思っていたら思ったよりも早く電車がホームに。うわぁ!
と言う事で階段を駆け上がり改札を抜ける為に駅員に「無札証明、って言うか乗車証明の紙下さい!」とか言ったんですがここで駅員がゴミだった訳で。
白髪で齢60って感じのまぁしょぼくれた駅員だった訳なんですが「んーいまからでもーまにあうーかーねー」ってあんた。お前がすぐに出せば間に合うんだよ。
俺の末脚はナリタセンチュリー並みだからな!とかそれは全くもって大嘘ですがそんな話を脳内で展開してみたり。まぁ結論から書けば間に合いませんでした。
証明はくれましたが行動が遅過ぎます。結局橋上式駅舎で2階から1階へと駆け降りた所で目の前でドアが閉まって発車オーライ。
…ナリタセンチュリーはナリタセンチュリーでも日経新春杯の方か?とか思う感じでゴミ駅員と言う不利を受けてもう裁決委員に駆け込みですなこれはと。
なんで駅員はこんなにのろまなんだよ!!と声高に叫んでその辺に居た客が驚いて俺を見る訳ですがお構いなし。なんかもうキレまくった逆上とまむさんは
速攻で再び階段を上って反対側のホームへと降りて丁度やってきた高崎行きの電車に再び飛び乗って汗と雨粒と鼻水まみれの体をしゃがませて怒りで震えてみたり。
どうして俺って例の大木凡人と良いゴミ駅員といいこうダメな人選ばっかなんや…?とか言う事でまぁ再び高崎駅に到着、あーホームは8番ホームでした。
そこから階段を死ぬ勢いで登って上がって東口の改札の方が近いのに反対側(高崎は新幹線も停車する大きな駅です)の西口の改札付近にある
なんか食い物とか出してくれる店に飛び込んで若い茶髪のお姉ちゃんに向かって水飲ませろと大要求。そのままピッチャーに入っていた水をコップ4杯ぐらい
がぶがぶがぶがぶがぶがぶがぶがぶと飲み干して速攻でサヨナラ。あー「8番ホーム付近→1番ホーム付近→6番ホーム」と言う流れで
丁度そこに停まっていた両毛線の小山行きの電車に飛び乗って出発。まぁ予定よりも15分程遅れましたが最寄り駅へとご到着。そのまま自転車で帰宅して日記。
あーとまむさんあんた両毛線って最寄り駅どこなんですか?とか聞かれたら「…スタバとかミスドとか言ってる事から判断してくださいなあっはっは」と言う事で。