とまむさんが新しくパソコンを購入するとして、じゃあ有名なネット店舗で購入するとしたら幾らぐらい掛かるんだろう?とか言うお話になって
まぁ見積もりをやるのはただだから、と言う事で試しに見積もってみたり。あーソルダムでは205,380円、エプソンダイレクトでは164,745円でしたと。
って言うか正直XP要らないんですが。俺的にはもう2kたんが最高なんで。もう俺としては超高速なマシンが欲しい訳なんで無駄にリソース食いまくるXPは嫌じゃー!
と言う感じなんで。あー、って言うか本体よりもディスプレイが欲しいんですが正直言って。とまむさんが買い換えたいと思っているポイントは
「ハードディスク」「ディスプレイ」の主に2つ。マシン関係以外では新しいボウリングのボールも欲しいですねと言う事で。
まぁ最近なんか一部のサイト同士ですっかり寄り合い仲間みたいな感じになって「寄り合い報告」になっているサイトを見ていると「はぁ…」と言う事で
ため息しか出ませんなぁと言う事でなんかサイトに報告とかも書かないで「当事者同士のお楽しみ♪」みたいな感じになっているのがすげえ不満という事で
とまむさん的にはそれを反面教師と致しましてまぁあった事に関してはきちんと報告させて頂きますんで寄り合いみたいな事にはしませんよ〜とか宣言してみたり。
それととまむさんFirefox使うのやめました〜って言うかmixiツールバーがバージョンアップして0.04から0.06になった訳なのですが
heightの幅が以前よりも大きくなったり日記のプルダウンメニューが廃止されたりと言う事でなんかもう「相当使いづらくなった」と言う感触になってしまったんで。
あーうっかり0.06入れなければよかったわ、正直0.04の方が優れているんで。ぶっちゃけあれだろ、ゼンノロブロイに再び勝春を乗せる様なもんだろ?
あー勝春ファンの皆さますみません。いや俺も勝春は評価しているんで。どちらかと言えば穴って感じですが新馬戦とかでなんか知らない間に3着とかに来ていて
3連複がちょいとした波乱みたいなそう言う印象が強いので。キャピタルステークスのキネティクスはおいしかったぁ〜みたいなそんな感じ。まぁこんな感じですと。
と言う事でまぁ不満な点をガンガン書き込んでみたりするそんなテスト。ついでに言えばとまむさんが環境整理環境整理みたいな話を書いてはいるけれど
具体的にはどないなっとんねん!とか思う人もいるはずなので写真を撮影してみましたと。あー左がノート右がメインマシンと言う事です。
そして左のノートで流しているのは南関東の競馬中継。今日は船橋ですかそうですか。メインは日記を映しておりますよ〜。
まぁこんな環境を制作するのにノートの方がハードディスク壊れて購入して取り付けた〜と言うのは前の日記でもご紹介した通りでございます。
あー後は洗面台の整理だとかサイトの修正だとかなんだとかやってましたと言う事で。それと棚も作ってましたが。洗面台の左側に使わなくなった木材を使って
物凄く簡単な作りですがまぁ作ってました。そんな訳でここ数日とまむさんアホみたいに動いておりますと言う事でございますー。そう言う状況なのですよー。
って言うか部屋自体も綺麗になったんで。綺麗と言うか「物の出し入れが楽になる」部屋の作りですと言う事でまぁこんな感じ。
そんな今日この頃。あーそれと前の日記にも書いたボタンの大きさうんたらなんですがCSSでは以前はinput{font-size;13px;}と書いていたんで
Firefoxの方が正しい解釈をしておりますと言う事で。まぁ回避策としてはボタンにclass=buttonでも割り振って.button{font-size:11px;}みたいな記述を
1番最後にでも書き足しておきましょうかねぇという事で。ただいちいち割り振るのがすげえ面倒くさいという事で一部だけ振っておけばいいですな。
後は正直mixiツールバーが改悪になっているんでそれが元に戻ればFirefoxに移行出来るわ〜なんて思いつつ。まぁそれはないだろうねぇとか思ってみたり。