2005年03月27日(日)バカとかアホって何が基準?

あー。高松宮記念の余韻にひたりながらなんか眠かったんで寝てました。もうとまむさん春眠暁を覚えずですかこの野郎みたいな展開でゴー。
そんな訳でどうもとまむさんです。あーアドマイヤマックス勝ちましたね。俺下の日記で「パドックで1番よく見えたのはアドマイヤマックス」って断言してます。
ついでに言えば2着キーンランドスワンと言う事でキャラクターボイス田中理恵って言うか「しぃ?」はまぁよくやったと。あーとまむさんドンピシャ。
そんな状況ー。ついでに俺の予想の印なんですが◎キーンランドスワン○ウインクリューガー▲プレシャスカフェ△アドマイヤマックス△タマモホットプレイと言う
感じでございましたんで。よく見ると逃げ馬が1頭もいないんですよね。とまむさん競馬解説者のアホが雁首揃えて内側はそんなに悪くないとかほざいていたんですが
いや内は相当悪いだろ?と思っていたんで。これじゃあ逃げ馬が残るのは難しいなぁって言うのが俺の感想だったんで。
なんて言うか土曜日の愛知窮迫開催記念を見ていて「最後の一踏ん張りが効かないなぁ」とか思ったんで。あとちょっとでゴールって所で外からの馬にかわされる。
そんな感じのシーンが愛知窮迫開催記念に限らず見受けられたんで「あぁ逃げ馬にはきつい展開になりそうだー」と言う事で。

って言うか後付けで申し訳ないんですが今年のフェブラリー2着3着がどちらも次のレースで不満の残る内容だったんで「今年のフェブラリーは疲労の残るレースかも」とか思っていた訳なんですが。2着のシーキングザダイヤは黒船賞で1番人気を背負って大敗の9着、3着のヒシアトラスはダイオライト記念で3着も
いや今年のダイオライト記念は言い方は悪いけど地方馬のレベルが低い低い、ミツアキタービンどこー?とか普通に思ったし。まぁJRAからの3頭が上位人気になるのも
ある意味当然だよなぁなんて思いつつ地方馬で1番人気が高かった4番人気モエレトレジャーも決して長距離向きって感じではない「押し出された」人気だったし。
もう単純に「ダイオライト記念をJRAの3頭立て」として考えた場合伸びそうで伸びなかったヒシアトラスが1番不甲斐ないレースをしたんじゃないかと。

そうやって考えた場合もう今年のフェブラリー1着のメイショウボーラーなんて凄く危ない存在ですよね。あっさり勝つって言うのもあるかもしれないけど
実は去年のスワンステークスからずっと使い詰めなんで。スワン→マイルCS→CBC→ガーネット→根岸→フェブラリー→高松宮記念って言うローテなんで
そろそろ疲労がどかーんと出るだろうなぁ…とも思っていましたし。もう放牧させてやれよとか思っていたんでちょっとこれは危ないだろと言う事で無印。
ついでに言えば他の逃げ馬って言うかカルストンライトオとかギャラントアローとかにも同じ様に逃げ馬きついと言う結論で言えばいらなくなるだろうなぁと。
いや決して「弱い」って言ってる訳じゃないんで。正直馬場状態って思っている以上に重要なファクターなんで「もしもこれが開幕週だったら逃げ馬有利なんだろうな」
とかむしろ思いますし。ただ今回は開催の最終週で来週からローカル開催は福島に変わりますみたいな所ではやっぱり荒れてると思いますよ?と言う事で。
まぁ結論としては「やっぱテレビの予想家って役に立たねぇや」と言う事で。基本的にはキャラクターの立っている人に対して面白〜いと言うだけが1番楽しいですと。
それと東海テレビは慣れないG1中継なのか音声の入りが遅かったり急に「東海テレビの」スタジオに画面が切り替わったりCGがしょぼいなどの状況が目立ったんで
あんたら来年はもう豪勢にやっちゃって下さいと言う事で。それと愛知窮迫愛知窮迫うるさすぎ。なんとか絡めたい気持ちは分かるけど返って神経逆撫でさせるだけ。
みんな行かなくていいですよーとか書いてみたり。って言うか本当にとまむさんは愛知県と相性が悪いですね♪大坪元雄もびっくりして馬名を正しく言いますよ(ぉ

あー競馬とは関係ない話ですがなんかどこかのあんたら野球中継の相場を分かってないよ球団が昨日の対ロッテ戦で26失点とか言う大量失点で大敗みたいなお話が
なんか千葉の方であったらしいんですがとまむさん前の日記で「野球はピッチャーが命」って書いたでしょ?そのピッチャーがよわよわだとこうなりますと言う
まさに悪い見本として機能しましたねと。あー本当に俺って物事の本質をよく見ているなぁ(自画自賛)まぁなんか悪い意味で凄いとか言われていますけど
とまむさんからしてみれば「なるべくしてなった」と言う事で。如何にピッチャーが大切かって言うのがよく分かったでしょ?なんか野球ってバッターの方が
チヤホヤされる傾向が強いけどピッチャーが弱いと勝てなくなりますよねぇ〜と言う事で。だからちっとも驚いてないです。むしろ「ピッチャーが弱ければ当然」
と言う結論なんで。むしろ日経賞でユキノサンロイヤルが勝った方が驚きですわ良い意味で。あー次走は目黒記念だそうですよ。次走も頑張って下さいね♪

あー。まぁ起きたてとまむさんなんで頭がまわらないままネット巡回していたんですが高松宮記念の騎手インタビューで大半の騎手が馬場が悪い馬場が悪かったと
そう言う感想を述べているんですね。って言う事は愛知窮迫開催記念を見てのとまむさんが思った馬場結構悪いなぁと言うのは当たってたと言う事か。

2005年03月27日(日)23時37分35秒