2005年04月03日(日)ハローブランニューワールド

まぁそんな訳で貧乏臭いブスが出演しているスーパー競馬はまぁ下手にてめぇブス帰れなんて他の出演者言えませんから持ち上げている訳で。
あー井崎脩五郎そいつドブに落としていいよ。とか思っていたら井崎の金言とか言う珍コーナーが始まってウダウダ言ってから福島メイン。
あー福島メインは福島中央テレビ杯と言う事でお届けするのは昨日に引き続いて福島テレビ。うわぁ他局だよ他局ーと言う事で。レース?もちろん外れましたが何か?
いや競馬なんて外れて当たり前なんですよはっはっは。あー高崎競馬場が今日から場外と言う事になったんですが相変わらず喫煙者ウゼぇし看板のつけかえだろ?
みたいな事であー特に行きたいとも思えないので行く理由はなし。って言うか群馬県南部午後3時現在の天候なんか超曇天なんですが。
雨は降ってない、雨は降ってないけどすげえ暗いよ!でも中山の方は午後3時30分現在でなんかハルウララって感じの天候なんですねと言う事で。
あー16頭立てなんで正直あんまり狙えないなぁ多頭数とまむさん苦手やねん少頭数でも苦手ですけど。ダメじゃんお前競馬やめろよはっはっはと言う事で。

って言いますか今日の北村宏司は何気に2勝とかしてるんで。あートレジャー前走中京記念4着ですよ?正直思ったよりも人気ないぜはっはっはと言う事で注目。
あー北村宏司が勝ったらインタビューを受けるふりしてスタジオに乱入して貧乏臭いブスを降板させてくださいどうやって。さぁレーススタート!
まぁそんな訳でレースレース〜みたいな感じで最終コーナー曲がってダンツジャッジが粘る粘ると思ったら上がってきたのはダイワメジャー!
嘘ー鞍上善臣だぜ!?鞍上善臣を重賞で勝たせるなんてすげえ!そして2着は外から一気に差してきたチアズメッセージ!3着はトレジャーと言う事で
あーチアズメッセージ来たよ。正直俺もちょっと期待してた。って言うか3連単相当来たねこれ。重賞で善臣なんてぶっちゃけありえなーい!!
俺とりあえずトレジャー推奨したよ?俺すげえ俺すげえ。じゃあ俺来週からスーパー競馬の司会ね。あーアシスタントは中原麻衣で、好きだから。それだけ?(笑)
って言うか3着じゃ乱入出来ねぇだろ北村宏司ぃ!(本気であんた乱入してくれると思っているんですか)まぁそんな訳で嘘ーとか思いつつ。
あー実際に購入していたらたぶん外してた。チアズメッセージは「牝馬だから♪って言うか牝馬ハァハァ♪」みたいな事で買えるしトレジャーは推奨馬だし
前走中京記念4着なんでまぁ悪くはないだろと。…でも善臣じゃ買えねぇ!重賞で善臣なんてもうどう考えたって買えねぇよ!やべえメジャー強えぇ!!

まぁそんな訳で当たった様な当たってない様な複雑な心境の中大阪杯でございますと言う事で。って言うか梅津うぜぇテレビは産経グループなんで
産経大阪杯産経大阪杯ってウゼぇんですが。正直大阪杯でいいだろ。ダミ声馬場キター!!もうなんか元雄に馬場って言うこの変わらない組み合わせがええねん!
とりあえずカタカナ5文字と喧嘩中のゴミテレビに関してはあーなんか正直吉田伸男は悪くなかったのになぁ地味だけど。そんな事を思いつつ。
あーウイニング競馬に関しては確かに競馬慣れしていないアナウンサーだったけどそれでも肺活量とか声量とかアクセントとかはさすがアナウンサーと言う事で
北野誠のダミ声よりはマシですが知識に関してあー浅いなぁとか思いつつ。そんな訳で変わらない関西テレビの競馬中継を見ながら大阪杯でございますと言う事で。

あー先頭のトーセンダンディとサイレントディールがガリガリやり合って3番手からは6馬身差ぐらいの差をつけてしまってるわーアドマイヤグルーヴ後ろー
そして1番後ろに俺のハーツクライ。心の叫びハーツクライ。なつきー!好きだぁー!そんな感じのハーツクライ、って言うかどんな感じ?
まぁそんなアホな事を考えていたらいつのにか直線ですよ。ちょっと実況の真似事をやりながらまぁレースを見ていた訳ですがサンライズペガサス!
外からサンライズペガサスが独特の首を高く上げる走法でやってきたよ!あー早くも先頭に立ったー外からハーツクライハーツクライなつき好きだぁハーツクライ!
しかし先頭はサンライズペガサス!1着でゴールイン!まさにペガサスの様に駆け上って行きました、3年前と同じ舞台で屈腱炎を乗り越えての見事な復活!
そして2着には最後方から末脚を伸ばしてきたハーツクライ、3着はサイレントディールがなんとか粘りきったでしょうか、アドマイヤグルーヴは僅かに4着か!?

みたいな感じで俺結構実況出来るじゃんとか思ってみたり。まぁ少頭数だったんで。9頭立てだし。あーなんでアドマイヤグルーヴ人気になってたんだろう。
そんな事を思いつつもいや俺アドマイヤグルーヴは嫌いじゃないです。馬の好き嫌いと馬券の取捨選択は別なんで。まぁそんな事を思いつつも
うわぁ日経賞のユキノサンロイヤルが8歳にして初重賞制覇、そして大阪杯ではサンライズペガサスが屈腱炎から復活、ダービー卿チャレンジトロフィーでは
ダイワメジャーが喉鳴りの手術開けからトップハンデも諸共せずに快勝!しかも鞍上善臣ですよ?えーっと、善臣の中にペリエとかデムーロとか入ってますか?
なんかそうとした思えないレースだよおい!うわぁこれよっぽど「馬が」強いって事だな!鞍上褒めないねとまむさん、だって善臣だから!!

まぁそんな訳でサンライズペガサスおめでとうで俺の心の叫びなつき好きだとか言ってるけど1番好きなのは奈津野エリ、やべえエリの服脱がしてぇー!!
みたいな心の叫びハーツクライが2着と言う事でまぁなんか貧乏くさい娘が舞衣とラブラブでお馴染みの祐一(とまむさんいい加減舞-HiMEと混同させないで下さい)
にインタビューとか言ってるんですが「正直福永そいつのめしていいよ」とか思ってみたりするとまむさんがここに。まぁそんな訳で大阪杯の配当は
ちょっとしかお伝えする事が出来ず、しかも番組途中で容赦なく切り捨てして中途半端な所で終了。1回目はどうでしたか?あー貧乏くさい貧乏くさいとか
そう言う抽象的な内容な内容ばっかりだったんで具体的に書きますわ。まずは声量が足りない。胸式呼吸で腹式呼吸じゃないから発言内容が時々不明瞭になる。
そして競馬知識に関してちょっと足りないんで井崎脩五郎だとかの周辺の人間頼みになっていて「自分の競馬感覚」が欠如してるから何が言いたいのかもうさっぱり。
なんか事務的に番組進行を進めているって言う感じなんで。青嶋みたいにエキサイトしすぎて逆にキモいみたいな事もありますが多少盛り上がるぐらいなら
それは個性としてオッケーだと思っていますんで。例えば今日の大阪杯ではサンライズペガサスが勝った訳ですが「屈腱炎を乗り越えてよくここまで復活しましたね」
だとか。あーダイワメジャーに対しては「喉鳴りの手術開けでどうなるかと思いましたが強かったですね!」みたいなコメントを「自分から」
言える様にならないと正直視聴者は満足しないだろうなぁと言う事で。まぁ分かりやすく言えば「お飾り」って感じでしたね。正直不満だらけでございますと。

そんな訳で途中で強引に切られたスーパー競馬な訳でテレビCMって言うか視聴者よりもスポンサーの方が大事かテレビ局なんて、とか言う事でCMの嵐。
なんかキリンビールが宣伝している訳なんですが正直山口うざい。いやイオンのCMに出演している女の方ではなくてなんかお笑いタレントらしい男の方。
正直キモいんですが。あーとりあえずとまむさん的にはこのCMの見どころはむしろBGMで流れているゲバゲバ90分のテーマの方なんで。
あーなんかてなもんやボイジャーズとか思い出しますわ。って言うかゲバゲバか。下馬とか書けばまぁ1着でゴールした愛馬を褒めるジョッキーが
降りるべき場所に戻ってきて関係者と喜びを分かち合う、そう言ったイメージが思い浮かびますねと言う事で。まぁそんなCMとかが流れた後に
本来だったら「主催は、JRA、日本中央競馬会でした」と流れる所で大阪杯の払戻金のご紹介。アドマイヤグルーヴは4着でした。
って言う事はオースミハルカがここに出走していたら5着か、いや去年のエリザベス女王杯「だけ」で言えば…いやそれだけでも十分に妄想だと思いますよ?

2005年04月03日(日)15時31分34秒