2005年04月04日(月)Dramatic Heart

あー。総画40画。不幸な画数でお馴染みのとまむさんでございます。って言うか運には頼れないね。あーエリと混浴したい。なつきはいいや。そんな妄想。
って言うかこのサイト基本的には男子校みたいな感じで男臭い話ばっかりなんでもしもうっかり女性の方で何のミスやらご縁やらって感じで来てしまった方々に
対しましてはもう平にご容赦と言う事で土下座しながら歯の治療。いやむしろ治療って言うかサド行為じゃねぇか!と言う事ですので歯は大切に。

まぁそんな事を考えているとまむさんの目下最大のお悩みは「テレビ埼玉をクリアに見たーい」と言う事で。あー単純にUHFアンテナを水平から垂直にしてから
児玉中継局、って言うか児玉町の方に群馬県南部に住んでるからすなわち南の方角に向ければ見られますよ?と言う事になるのですがそうすると今度は
群馬テレビが見られなくなりますと言う事で。児玉中継局は「群馬テレビの」内容は発信していないんで。じゃあどうしようと考えて児玉中継局と同じ垂直で
なおかつ群馬テレビの内容を発信していて比較的群馬県南部に近い場所と言うと下仁田中継局って言う事になるんかなぁとか思いつつ。
下仁田町は高崎駅から上信電鉄でおよそ1時間。んー距離と出力から言えば何とかなるんじゃない?とか思いつつ。群馬県の平野部からの受信状況に関して言えば
「平野部から児玉中継局を受信→○」なんでとまむさんが知りたいのは「平野部から下仁田中継局を受信→○?それとも×?」と言う事で。
平野部、まぁ分かりやすく場所を言えば県庁所在地の前橋市ですが。俺前橋市とはあんまり関係のない所にお住まいですが。下仁田からの電波は前橋まで届くのか?
って言うか前橋から見た児玉と下仁田は方向がちょっと違っていますけど。下仁田と児玉の中間、まぁ地図で言えば藤岡辺りにアンテナ向ければ両方ともオッケー?
なんて言う都合の良い事を勝手に考えてみたり。って言うか今は榛名山、って言うか群馬県の平野部だったら例外なく榛名山からの受信だべ?
そう言う状況でまぁ電波を受信している訳なんですが「方向は殆ど反対」「アンテナは水平にしっぱなし」と言う状況でも児玉からのテレビ埼玉を無理矢理受信して
中央競馬ワイド中継とかノイズ混じりの状態ながらも見ていたりするんでUHFアンテナってBSやCSと比較すれば結構ファジーじゃねぇ?と言う事で。

そんな訳で実験しないとなぁ…とは思う訳なんですがそれってつまりとまむさん本人が屋根の上に上らないといけないって訳ですよね。
とまむさん屋根から落っこちたら洒落にならないですよ?しかもなんか今日びゅーびゅー風吹いてますよ?と言うそんな感じなんでもう上れません的な状況ですと。
地上デジタル放送の開始に伴ういわゆる「アナアナ変換」に関してはまぁタダでやってくれる事はくれますがとまむさん知らない人間を家に上げるのがもう苦手なんで。
宅配?新聞の代金請求?ダスキン?正直もうめんどくせぇの6文字で終了しますよ?まぁそんな体たらくでございますので。まぁそんなちっぽけな内容が
目下最大の悩みでございますと言う事で。ってかやっぱりテレビって重要だわ、ネットでテレビ番組オンエアとかないでしょ?はぁやっぱり法って遅れるもんなのね。

って言うか正直にケーブルテレビとかにしたら如何ですか?とか言われそうなんですが「そんなハイカラなもんここにはねぇ」と言う事で。
って言うか正直に引っ越しとかしたら如何ですか?とか言われそうなんですが「そんな不動産屋に支払う無駄金ここにはねぇ」と言う事で。
まぁちょっと外に出て軽くご近所さんの家とか見ていた訳なんですがやっぱりみんな榛名山の方に向いているのねぇなんて言う事を思いつつ。あー屋根やっぱり高い。

2005年04月04日(月)15時05分03秒