とりあえずこれだけ置いておけば俺の言いたい事としては十分だろ。 …と言う事で舞-HiMEの続編はイヤダイヤダ。とまむさんです。
あー上記の1文だけ貼って寝てました。そんで起きました。正直超絶に体調不良でございます。って言うかここの所ずーっとそうですが。
最初は元気なら「あー大宮駅のエキュート大宮にでも行って緑の神戸屋の制服でも見てこようかなぁ」とか思っていたんですがまぁ改札外に出なくてもいいとは言え
最低でも140円(初乗り運賃)×2で280円掛かるんで。280円あるんだったら俺アサヒ飲料のH2Oとカップ麺を買いますよ!最近エンゲル係数がもう
高すぎて高すぎて超ウルトラびっくりでございますと言う事で。って言うかマジで体調すぐれねぇ。起きた直後は鼻づまり。うわぁティッシュティッシュぅ!
こう言う時にポケットティッシュを10個以上もらっておいて在庫がたんまりあるって言うのは幸せだね俺!!
…なんて言う事を考えつつとりあえず30分ぐらい布団の中でまどろんでおりましたが。あー280円に関しては正直使う意味がないし緑の神戸屋の制服を見て
それで着ている女の子とラブラブなお付き合いでも出来るんですか?ええ?と言う感じなんで普通に筋トレと言う事で自転車を駆ったりあるいはカラオケにゴーとか
そう言う展開になるんかなぁとか思いつつ。あー「歌うだけ」だったら家でも出来るんですがとまむさん歌は下手糞なのに無駄に声量だけはたんまりとあるんで
その辺でとまむさんが自宅で本気で歌を歌うとご近所迷惑になってショベルカー辺りがやってきて俺の家を破壊されそうな体たらくなんで。
あー俺としてはむしろ破壊されたあとにショベルカーを派遣してきた奴が新築の家を建ててくれるんだったら破壊大歓迎と言う事で。そんな訳で俺の妄想。
まずは玄関を引き戸にして庭と玄関の間にある段差をフラットに改善、室内に自転車を2台置けるスペースを作って雨や風の影響を受けない様に。
そして物置は自宅と直結!と言う状態にして物置の中にある物を自宅に入れる時に外は雨だから傘差していかないとダメだよぉみたいな事にならなくても済む様に。
ガレージは4台ぐらい欲しいですね無駄に。だって群馬県は自動車王国でございますから。もちろん3ナンバーの車体の車が4台入る大きさで。
それと庭も欲しいですねと言う事で開幕週の東京競馬場の芝コースみたいな感じで綺麗な緑が生え揃っている広い庭に花が咲いている花壇も欲しいでございます。
そんな訳で庭には駐車場4台と緑の芝生が綺麗なお庭と花壇、と言う事で。そしてフラットな玄関から室内に入るとこれまた段差のない靴置き場があって
そこで靴を脱いで部屋に入ると広々とした廊下に繋がっているお風呂とトイレ。トイレはウォシュレットに超巨大な脱臭機も併設して内壁はタイルが大嫌いなんで
俺としてはフラットな壁紙で汚れが付着しても簡単に落ちる様な素材で作って頂いてトイレの便器に関してはフチだとかも簡単に掃除出来る様に便座が上がって
超便利♪みたいな感じのデザインも優れているトイレを設置と言う事で。汚れが付着しても簡単に落ちるそんな便器を標準装備と言う事で。
もちろんトイレと廊下との間の段差はなし。内開き外開きのドアだと廊下を歩く人とぶつかる可能性もあるんで引き戸で。同様にお風呂への入り口も引き戸。
脱衣場と風呂場への通路もフラットでバリアフリー。汚れもさっと拭き取れる様なそんな床材を採用致しましたみたいなお話で。
脱衣場は冷暖房完備で洗面台は広々として陶器じゃないからコップを多少激しく置いてもコップが受けるダメージはなしと言う事で。
もちろんサービスコンセントも充実していて髭そり器だとかのコンセントを差し込んでも余裕の大容量。そしてお風呂に関しては広々〜としていて地上波以外にも
BSやらCSやらネット放送局だとかいろんなメディアに加えてDVDコレクションだとかも再生可能と言う事で予めHDDの中に入れておいた映画やアニメだとかの映像を
風呂場からボタン1つで鑑賞可能と言う事で広々とした浴槽の中にお湯が入っていてお湯ももちろんいつでも一番風呂みたいな感じで新鮮なお湯に漬かる事が出来て
風呂場でなつきにハァハァなそう言う事が出来ますと言う事で風呂かびだとか石鹸かすだとかに強い材料を使っての風呂場建設と言う事で。
湯気はもう速攻で室外に飛び出して除菌イオンで空気だってもちろん綺麗ですよーと言う事で。足が伸ばせるお風呂って最高〜みたいな事で。
居間はもちろん床暖房、エアコンだとかに関しては出っ張っているとみっともないんでエアコンを収納するスペースを壁の内側に設けて見えない様にしてみたり。
それと電話線にBSアンテナからの同軸ケーブルにCSアンテナからの同軸ケーブルに光ファイバーは全ての部屋に分配して何処からでもネット何処からでもCSと
そう言った生活が出来る様にして頂きたいと言う事で。居間は12畳ぐらいあればいいでしょうか、本棚とか作り付けにして本もすっきりと整理整頓して
居間はもちろんフローリング。そして畳の部屋が居間とは別に8畳ぐらいあって綺麗な畳は素敵だねぇ1年に1回ぐらい交換しましょうねぇみたいな事で
もう超素敵〜なんてほざきつつ。台所は居間の隣に作って対面式のシステムキッチンで戸棚は半透明の強化ガラスを使って戸棚の中身が見える様にして
思い切り力を込めて閉めても最後にはレールが力を吸収してゆっくりと閉まる様にしてお皿は食器洗い乾燥機にそのままダイレクトで放り込める様にして
速攻で洗浄&乾燥まで一通りやってくれて洗剤は台所用洗剤がそのまま使えますとか言う事で「専用の洗剤なんて高すぎて買えねぇよボケぇ!」と言う難問も
これで解決万々歳、みたいな事にしてもちろん浄水器を取り付けて綺麗なお水で洗えますとか言う事で。そして米の磨ぎ汁に関しては台所の隅に設けた
専用の穴に放り込めば庭に向かって伸びているパイプを通って勝手に庭へと撒いてくれて米の磨ぎ汁も無駄にはしません!みたいなシステムを作ってみたり
あるいは排水パイプは雑菌がたまらない様に銅をたっぷりと使ってヌメりを防止、コンロはもちろんIHクッキングヒーターでお掃除も楽々。
魚焼きグリルも汚れが落としやすい様にしていただければもう万々歳。常に5リットルぐらい新鮮なお湯を用意してくれる湯沸器を装備していて中のお湯に関しては
ミネラルたっぷりでお肌に素敵で汚れが付着したら湯沸器が勝手に落としてくれるみたいな事にしてくれて大助かり。冷蔵庫は縦にやや長くて氷もたっぷりの水で
作ってくれてまるでレストランみたいな「透明な氷」が次々と完成してくれて超素敵♪みたいな事でラップを掛けなくても新鮮な状態で保存してくれて
フロンももちろん使っていませんみたいな素敵な冷蔵庫で賞味期限が切れそうな食品があったら冷蔵庫が教えてくれるみたいな機能とかあったら超便利。
米びつには虫が発生しない様に虫が嫌う様な臭いをつけて人間には無害米にも無害と言う事で雑菌が繁殖しない様にして米袋って重いから米袋を置くだけで
あとは機械が勝手にハサミを入れて米袋を開けてくれて米びつの中に1粒も無駄にしないで米を入れてくれて超楽ちん。電子レンジは余計な脂を落としてくれて
全くもって超ヘルシー!みたいな電子レンジを採用してトースターは汚れが落ちやすいトースターにしていつでも清潔なトースターでパンやお餅が焼けますよ、で。
炊飯器は3合ぐらい一気に炊けてご飯以外にもパンとか作る事が出来たりすればもう最高。計量カップやおたまやボウルに関しては台所の上の方に置いたまま
足元にあるステップを踏むだけで戸棚の方から下に降りてきてくれて背の低い人でも楽々と取り出せる様にしてくれればもう最高。台所に関しては菌が繁殖しない様に
予め抗菌仕様の道具を取り揃えておいてごみ捨て場に関しては生ゴミ処理機を購入して脱臭機能に優れている処理機だから臭いがしない!みたいな事で
自宅でゴミの量をどんどん減らして最終的には市町村のゴミ回収いらず!ぐらいにまでなってくれたらもう最高♪出すにしても不燃ゴミとかをたまーに出すくらい♪
…とか言う内容をどんどんと考え込んでみたり。あーこれ以上書くとなんか最終的には混浴したあともエリとラブラブとか言い出しそうなんで超長文になる予感。
あー各部屋には空気清浄機が内蔵されてあっていつでもお部屋はクリーンだとか洗濯物を干す部屋も専用に完備されていて布団に花粉とかついたりしない!とか
2階には寝室とトイレと洗面台を用意して2階の部屋にもBS/CS/ネット/地上波の電波を同軸ケーブルで引き込んでテレビとかネットとか出来ますだとか
家にはもちろん断熱材を使って家中が夏は涼しく冬はポカポカみたいな事とかガンガン書きたいんですがアホみたいに長くなって妄想だらけになるんでこの辺で。