あーそんな訳でとまむさんは夏場が大好きと言う事でなんかもうアホみたいに自転車を猛烈な勢いで漕いで筋肉を使って外出しておりましたと言う事で。
って言うか俺筋肉が弱るのが嫌なんで。あー俺以外の家族は近くへ行くにも大抵車です。自家用車です自動車です。ハァ?と言う感じにしか思えませんと言う事で。
まずは昨日オープンしたばかりのワンダーグーに出向いてまぁどんな店なんやろうねぇと言う事で行ってきた訳ですが。あー本とCDと携帯とゲームを扱うお店ですと。
群馬県内では例えば高崎には出店していましたが今回伊勢崎の韮塚に出店と言う事であー近くにはコジマとかヤマダとかありましてロードサイドの店舗と言う事で。
最近は伊勢崎市がどんどん商業都市化されて行ってうだつが上がらなかった頃が嘘みたいに店舗店舗店舗店舗と言う事であーなんか前橋がどんどん周回遅れで
基本的に群馬県の市を抑えて行くとしたら何処がいいのとか言われたら高崎と伊勢崎と太田を抑えておけばいいだろと言う返答でもう素敵いろんな意味で。
あー「鉄道」と言う観点で言えば俺の場合高崎よりも館林を優先しますと言う事で。東武伊勢崎線は館林から南が複線となって本数も増えるんで。
普通に館林発着の電車も存在しているんであー高崎から都心に出るって新幹線とかは高いし在来線は遅いんでもう問題。普通に館林から久喜まで東武で向かって
久喜からはJR宇都宮線で下って大宮浦和赤羽方面へ…と言うのが賢い様な気も致しますが。そんな訳である意味で館林って群馬県って感覚が無いんで俺。
とか言っているとまむさんはまぁワンダーグーに到着してみたら車に自転車クソガキだらけと言う事でまぁびっくり。店内に入って思う事としてはエリアが明確。
ここからここまでは何々売り場ですよ〜みたいな区分けの仕方がはっきりとしていて好印象。ただ優駿を立ち読みしようと思ったらビニールカバーと言う事で
あーそれだったら立ち読み専用で1冊置いておくって言うのも素敵な方法ですよねと言う事で。まぁ本って利益率低いんでどうしたって量でカバーする必要が
普通にあるんで仕方がないですが。でも優駿は立ち読み出来ないのに競馬最強の法則は立ち読み出来るのな。何で?とか思いつつまぁ立ち読みしておりましたが。
なんかNHKマイルカップの激走馬は1800だとかのマイルよりも長い距離を使ってきた馬!とか言ってるんですがあーイヤダイヤダにはちょっと不利なデータやなぁ
みたいな事を思う訳ですがまぁそれはおいといて。って言うか松岡正海キャバはどうかと思うぞ。とりあえずそこから電話に出るのはやめておけ。
まぁそんな感じで優駿の隣に競馬最強の法則、その隣にGIRLSブラボーのムック本とか曲芸のエロゲーのキャラが表紙の本とか置いてあるんである意味でカオス。
すっげえカオスな本屋ですねとか思いつつ次は携帯電話売り場へとゴーゴー。あー価格はまぁ安い方ではありますが携帯電話に関しては近くのコジマやヤマダも
販売はしているんで競合が激しいんでその辺の価格競争を考えれば即決はしない方がいいですなと言う結論で。あー俺携帯買い換える予定は無いですけど。
今は携帯業界もカオスなんで。あーボーダフォンだけはやめておけと言う事でいいかしら。正直会社の運営の方向が明確に定まっていないと言う事でてんやわんや。
その携帯の性能云々は別としていわゆる第3世代携帯にドコモとauは着々と移行出来ているのにボーダフォンだけ移行出来ていませんと言う事で周回遅れ。
そんな事を思いつつもまぁあれか携帯初心者の振りして販売員のお姉ちゃんに近づいて舐め回す様に眺めてエロエロ沙汰?みたいな事を考えればいいんでしょうけど
あーそれ以前に販売員の女性がなんかもう茶髪でまつげが超くっきりでコギャル上がりって感じだったんで「あーなつきの方がいいや」と言う事で俺タイムオーバー。
1カ月の出走停止ですみたいな事にしかもうならないんでやりませんやりませんと言う事で結論づけて次はゲーム売り場へ。あーゲームの試遊台があるんで遊ぶか。
丁度プロ野球スピリッツ2が置いてあったんで試しにプレイ。コナミなんで基本的な能力付けはパワプロと似た様な感じですな。そんな訳でまずは練習モード。
軽く遊んでコツを掴んだんで早速コンピューターと対戦。あー俺はカープを選ぶけど相手は何処かの仙台のチームでいいや。と言う事で決定ピッチャー岩隈。
あー俺の広島打線としては「1番尾形2番野村3番森笠4番嶋5番前田6番緒方7番新井8番石原」と言う事で先発投手は結構使えるパラメータだった大竹で。
そんな訳で試合開始。あー俺が操る大竹は初回こそ1点を失ったって言うか単純にブラウン管の映り込みが激しくて球が見にくいとか言う事が理由だったんで
その映り込みのせいで1点を失った訳ですがその後は普通に10三振とか取ってましたと言う事で大竹使えるわマジで。あー打線はもう皆10割バッターみたいな
そんな感じで打って打って打ちまくって20得点ぐらい叩き出しておきましたと言う事で。あー投手リレーは大竹→永川→河内と言う意味不明なリレーで
勝っておきましたと言う事でカープ大勝。やべえよ三木谷泣くんじゃねぇ?ぐらいの大勝でまぁゲームの感想としてはつまらなくはないですが映像処理に限界が。
あープレステ2って動画弱いんで。正直ドリキャスの方が動画には強いです。テクスチャーとか見えているんでプレステ2にはもう興ざめ。
リアルな野球ゲーム!とか言ってるんですけど「プレステ2で出してる時点でリアルでもなんでもねぇだろ」と言う事でやっぱり野球は生でやるのが1番ですな。
とりあえずそう言った結論で。あーそんな訳でワンダーグーはもういいや〜とか言う事で何も買わないで退店してはやくもトイレが汚くなってるぞーとか言う
そう言う感想を抱きつつも次に向かったのはヤマダ電機と言う事で。あーすぐ近くに店があるんですよ〜と言う事で。あー店のレイアウトが変わってますな。
前のレイアウトよりも正直すっきりとした売り場にはなりましたが全体的にちょっと物を詰めすぎかな?と言う感じも致しますねと言う事で。
まぁ特に欲しい物はないんでブラブラしていたら俺が購入の候補に入れていたシャープの空気清浄機の前面パネル部分が結構汚れていたりかすれていたり。
図らずも「使い込んだ数年後の空気清浄機」をイメージさせる様な出来になっていて「このパネルの汚れ方はちょっとなぁ…」と言う事で俺の脳内勢力図が
「シャープ<松下」にちょっと変わってきておりますよ?みたいな事になってみたり。あーそれと携帯電話売り場には「ワンダーグーさんよりもお安くします」
みたいな紙が貼ってあったりとかしていたんであーこれはまた過当競争にでもなりますかな?正直携帯電話は買い換える気がないですが。
あーauは繰り越しがないんでアウト、ボーダフォンは会社がアウト、消去法で俺ドコモって言うかmova使っているけどFOMAはまだまだブチブチ切れるんで様子見。
俺としてはもしも携帯電話を買い換えるとしても506iCだとかのシリーズになるんでしょうがシャープの場合液晶の大きさがSH505iSでは2.4インチだった物が
次のモデルでは2.2インチと小さくなってしまったのでマイナスマイナス。俺としては2.6インチとか欲しいんで。あーでも最近携帯電話に搭載されている
携帯電話から普通のサイトを見られるブラウザ〜みたいな物とか要らないんで。それって高速回線で見るからこそな訳なんで携帯の画面では合いません。
情報を上手く取捨選択して携帯の画面でもすっきりと見られるサイトを作る事が至上命題。そんな感じのとまむさんなんでもう。
まぁそんな事を考えながらデジタル一眼とかいじってました。やっぱりマウントが決められてるって不便よね。単純な話キヤノンのレンズをニコンのデジタル一眼で
使おうとか思ってもそれ無理なんで。もうある意味で心中ですわ。それと本体やっぱり大きいっすね。手軽に使えそうなデジタル一眼って今istDsぐらいしか
この世に存在していないんじゃないかみたいな事を思いますわ。そしてコンパクトデジカメ売り場へ行って光学ファインダーを覗き込んでまぁ絵の悪い事悪い事。
最近のデジカメって液晶画面をファインダーにしているんですが顔とカメラを密着させてブレを防ぐと言う意味で俺としては覗き込んで撮影の方が好きなんで。
そのファインダーがもうザラザラだと何を考えているんだろうかおいみたいな事も思いますわ〜と言う事で。あー今あるコンパクトデジカメの中で
とまむさんが1台買うんだったらどれに致しますか?と言う返答に対しては「どれも要らねぇ」が結論ですがあえて言うならDiMAGE Z5かなぁ。理由は手ブレ補正。
あー手ブレ補正と言うと松下が1番有名ですが俺松下のデジカメって嫌いなんで。理由?宣伝している奴を見てみろよ正直キモい。松下は本当に宣伝が下手ですね。
まぁ暗い室内とかでの撮影の基本は感度を上げる事なんですが俺あんまり上げたくない派なんで。手ブレ補正で感度を下げたまま被写体ブレ手ブレが無いと
言うのはまぁ素敵なんで。幸いコニカミノルタってあんまり人気も無いようで廉価で販売されてますし。会社に取っては幸いでもなんでもねぇよと言った所ですか。
俺としては早くコニカミノルタが真の会社として咆哮を上げてくれればそれで。旧コニカのKD-510Zは素敵な発色でしたよ。本体の作りには疑問符だらけですが。
コニカの色合いにミノルタの技術かなぁ、フイルムで培ってきた技術とカメラで培ってきた技術を本当に融合してくれと。あー松下みたいな「家電メーカー」
よりもコニカミノルタの「カメラメーカー」の方がそそられますねと言う事で。例えて言うならコギャル上がりの姉ちゃんと玖我なつきみたいな事で。
やばいよなつき可愛いよなつき。あー松下の関係者にぶっ殺されそうな内容ばっかり書いてますね俺。あーとまむさん的に今新品のデジカメが高いのならば
中古で程度の良いデジカメを安く手に入れると言うのも1つの選択肢なんで。あー「新しいカメラ=優れている」でもないんで。なんかすげえ語ってますが。
そんな語ってるとまむさんはまぁ特別買い物する事もないんで店を出て帰りますかと思ったらエスカレーター脇になんか見慣れない機械があって
よくよく見てみたらポイントカードを突っ込めばスロットゲームが出来てスロットに応じてポイントが貰えますみたいな内容なんでポイントカードを機械に突っ込み
スロットを回してみたけど絵柄の的中は無し。それでも100ポイント貰えましたと言う事であー1カ月で最大4回スロットを回せますみたいな内容なんで
最低でも1カ月で400ポイント、つまり400円として使用可能と言う事ですか。あー機械の内部をいじって俺のカードを入れる度にスリーセブンみたいな
最高の役柄が飛び出してポイント溜めてタダでプラズマテレビとかの高額商品を買えればなぁと言う事でとまむさんそれは犯罪ですよみたいな体たらくになって
店を自転車で後にして強風の中筋肉を使って自転車を漕いで漕いで漕ぎまくって帰宅と言う事で。あー本当だったらもっと遠出する予定だったんですが
なんか黒い雲が天を覆っていてなんか雨でも降りそうだなぁとか思ってしまうような天候だったんで帰宅しましたと言う事で。あー俺って本当に汗くさーい。