2005年04月29日(金)believer

って言うか俺が借りてるレンタルサーバーが落ちてた。とまむさんです。あー今日は川崎競馬のナイター開催なんで俺がサイトにアップした複勝予想を眺めながら
内田博幸ばっかり買っていても儲からないよなぁ、やっぱ内田博幸台頭の影に隠れてしまった石崎親子でも狙ってみようぜー!とか思いながらまぁライブ中継を
ネットで見ながら部屋の隅にあるテレビでニュース見てますと言うのが今日のとまむさんなんで。落ちてたんでローカルファイルで予想を見ながらでございましたが。

あーとまむさん夕方のニュース番組って何を見てるんですかとか言われたら基本的に夕方はイブニング5見てますと言う事で。ナベツネテレビはゴミ売り贔屓で却下。
まぁベイスターズ贔屓ってあんまりないんで筑紫テレビに関して言えば。事故事件から芸能スポーツまで全部ごっちゃに扱うからたちが悪い。まぁそんな感覚。
なんでラサールなん?と言う疑問はありますがそれは捨てておこうと言う事で。まぁ今トップニュースと言えば尼崎の電車事故の調査内容だとかばっかりで
ちょっと滅入るなぁと言う感じではありますがもう重大な事故なんで。あーそこに出演している鉄道ジャーナリストってなんか言ってる事がすげえ分かりにくいんで
これ鉄オタだったらともかく一般人には説明したって分かりにくいだろ?とか思うんですが。カントとかフランジとか言っても一般の人には分からない話でしょ?

あー俺としては原因としてはスピードの出し過ぎだと思っているんですが。JRの在来線って基本的には狭軌なんで。狭軌って何?とか言われたら
「レールの幅の種類の1つ。そもそも鉄道会社によってレールの幅には違いがある」と言うのが鉄オタの常識なんで。狭軌と言うのは1067ミリの事を差します。
これに対してライバル会社だった阪急のレールの幅は1435ミリ、これを「標準軌」と鉄オタは言っておりますと。単純な話「幅が広い程安定して走れる」
と言う事で単純な話「JRと阪急だったら阪急の電車の方が安定して走れるレールの幅を持っている」と言う事で。1435ミリを他に採用している所と言えば
京成に京急、あるいは新幹線はその幅で運転されておりますが。まぁその辺の下地も百分率で言えば1%ぐらい事故の原因かなぁ…とか思ってみたり。
あー1番の原因はJR西日本、正式名称西日本旅客鉄道株式会社と言う会社の体質であると言うのが最大の理由なんで。1番責められるべきは会社側。
これからどんな状況の変化があるかは分かりませんが俺としては状況の流れをただ見るだけですと言う事で。根は深いね。正直な所。上の連中がどう出るか、ですな。

そんな事を考えながらネット巡回していてワンダーグーのサイトを見ていたんですが舞-HiMEのゲームの予約特典がなつきのパンチラクッションで9240円。
って言うかチラじゃねぇやモロじゃんこれ。うわぁエロいね。でも舞-HiMEのゲームに関してはアニメが終了した直後ぐらいに出した方が売れるのに6月って
正直遅すぎだろこれとか思うんで買う気にはもうなれませんわ〜と言う事で。正直曲芸にマーベラスは残念でした。あっはっはっはっは、と言う事で。
せいぜいなつきのパンツの色がピンクの縞模様なんで8枠が天皇賞春でやってくる!とかそんなサイン馬券の材料ぐらいにしか使えませんわ。あーあるいは青葉賞?
いずれにしても8枠には要注意と言う事で。そんな買い方でいいのか俺。まぁなつき好きだし。そう言う問題?あーとりあえず汗臭いんでそろそろ風呂の準備でも。
あー俺の部屋今洗濯物が干してあったりもしている生活臭溢れる部屋なんでなつきみたいな女の子を部屋に呼ぶ事はもう出来ませんと言う事で妄想ひどいよあんた。

あーそんな訳でスポーツニュースを見ていたらなんか仙台のチームがスポーツドリンク共同開発ってかなり短命に終わりましたよねピッチャーを打ち崩して
久しぶりに勝ちました!みたいな事言ってるんですが短命スポーツドリンクってデーゲームにすっげえ弱いんで。それはもう出した西武の方に問題あり。
もうナイトゲーム専用でいいよ。って言うか1つ勝っても借金はまだまだ膨大なんで。なんか今年から自称IT企業、って言うかハイエナに個人情報漏洩大好きの
2つの会社がプロ野球に参入してきた訳ですが片方は弱小片方は強豪と言う事で「前の親会社は経営が不味かったけどチーム自体は強いんでそのチームを買った」
個人情報漏洩大好き企業の経営手腕に関してはまぁ「買ったチームが良かったね」と言う事で。でも企業は大嫌いですが。いやぁ個人情報が漏れる漏れる。
しかも500円分の金券でみそぎが済んだと思っていると言うのがもう大変ですね。あー俺個人情報って簡単に変えられないんで相当重い罪だと思ってますが。
電話番号の変更だとかは比較的簡単に出来ますが住所変更って一戸建てとかだったらもうどうすんの?みたいなお話で。それと名前。
いたずら電話とかいたずら手紙とかそう言うのがどんどんやってくるって言う状況に対する心理的な負担はとてもとても500円の金券じゃあ済まない状態なんで。
とりあえずそのハゲ頭に向かって熱したのどごし生をぶっかけて茹でだこ状態にでもすればいいだろ的な事で早くもビール掛けだぜオラァ!とか言って。
まぁのどごし生はビールではないですが。第3のビールとか言われて酒税から逃げようぜ的な飲み物ですが。まぁ「発泡酒掛け」とか言われても萎えるんで。

本当、オーナーって大事だわ良くも悪くも。そう言う意味では広島の松田耕平元オーナーはよくやったよなぁ…と言う事でその功績を改めて思いますわ。
1975年に日本のプロ野球では初めて外国人監督としてジョールーツを招き入れてみたりあるいは練習の重要性を説いたりと言う事でカープファンだとか
そう言ったフィルターを除いても素敵な経営を行ったって感じでしょ?と言う事で。あー既にお亡くなりになられてますがその方法論は今でも生きておりますので。
まぁそんな事を思いつつも検索掛けてネット巡回していたら過去のインタビューページが出てきてその中に「本当のファンサービスは、チームが強くなること」
と書かれてあってその通りだよなぁ…と思ってみたり。あーなんか今サイン会だとか色々やってますけど俺も本当のファンサービスはチームの強化だと思いますんで。
そう言う訳でたまには過去の事柄から現在の問題の解決策となるヒントって案外見つかるもんだなぁとか思いつつまぁネット巡回しておりますと言うそんなこの頃で。

あー、なんかゴミ売りのチンカスバッターが500号とか言ってるんですがストレートを要求して八百長大好きなチンカスが打った所で「それで?」の一言で
普通に終了しますんで。それだったら古田の2000本安打の方がよっぽど立派ですが。やっぱり人間的に魅力的かどうかって言う所で決まりますな。
もうゴミ売り解体でいいよ。なんかGHQの時代みたいな事書いてますがゴミ売り一極集中って言う構図が変わってないんでその時点でのプロ野球改革なんて大嘘。
本当に俺は真実を語って友達を無くすタイプですね。まぁ俺しがらみとかないんで。このサイトの特徴は真実をえぐり取る2次元ハァハァサイトなんでははははは。

2005年04月29日(金)19時57分53秒