2005年05月04日(水)absolute dance

…と言う事でニュース見ていたりとかサイト巡回したりとか川崎競馬をネットで見たりとかしてから睡眠を取ったのが午後9時で起床したのが午前0時。
あー4時間ぐらい?って言う事になるのか。そんな訳でどうもとまむさんですなんかもう毒ばかり吐いてるこの日記でございますねと言う事で。
起床したら速攻でマシンの電源をつけて起動するまでに時間が掛かるんで1階に降りてぶどうパンとか喰ってました。それから余り物の刺身に玉子焼き。
あー牛乳も飲んだ。そんな感じでお腹がもうたぷんたぷん。力士?みたいな事を思いつつまぁそんなとまむ山親方は風呂とかに入ってみる訳ですよ。
なんかもう髪の毛とか浮いてる…。って言うか髪の毛の長い奴が風呂に入ると浴槽の中に髪の毛が沈んでいてすげえびっくり。あー長髪ってお手入れも大変なんで。
俺としては別に女の髪形は長くても短くてもどっちでもいいんですが「お手入れしやすいのは短髪だよね」と言うのはまぁ理解してもらえるかと。

って言うか「女は長髪」って別に決まってる訳でもないんで。俺が前にスーパーに行った時に女の子なんだけど髪の毛が数センチって感じの髪形で
「スプリンターズステークスのフラワーパークとエイシンワシントンみたいな長さやなぁ」とか言う人が居たんで。って言うか分かりづらいよその例え。
あー要するに1センチって事ですわ。上記の2頭の着差は本当に極僅かな着差で10分以上も写真判定を行った結果たった1センチだけフラワーパークの方が
前に出ていて明暗を分けたと言うレースがあったのですよ。まぁそんな競馬知識はさておいて俺としてはそもそも女っぽいとか男っぽいって何?とか思う立場なんで。
夫の1歩後ろを妻は夫を立てる様にして歩く、男は外へ出て働き女は家を守る、女は結婚したら職場を退職して専業主婦になる…だとかそう言うのって大嫌いなんで。
まぁ俺に彼女が出来たら彼女の自主性を尊重しますと言う事で。あーとまむさんに彼女が出来るんですかとか言われたら「それを言うなぁーーーーーーーー!!」
とか言ってスタート直後からいきなり掛かってハナを主張して鞍上の内田博幸が手綱を抑えようとしても抑えが効かなくて暴走する様に逃げて大逃げの形になって
1000メートル通過が56秒台の超ハイペースになって最後の直線に入る頃にはもうふらふらなんだけどリードがあまりにも大きかったんでこれは逃げ切るか?
大逃げで波乱を呼ぶか!?とか思っていたら外から後ろからレディパステル!みたいな感じで俺最後レディパステルに差し切られて2着みたいなそんな感じで
もう暴走致しますんで。なんかテイエムオーシャンみたいだな俺。むしろスマイルトゥモローか。鞍上内田博幸は俺の趣味ですが。なんかもう大変やね俺。
もうカップルがイチャイチャしてる現場を見る度にむきーむきーですよ。もう地団駄を踏みながら華麗なタップダンスですよ宝塚記念ですよ。まぁ落ち着いて下さい俺。
って言うかそう言うカップルの行動を馬場鉄志アナウンサーが実況すればいいじゃないですかとか言うぐらいとまむさん彼女とか居ないんで。

さぁ最後のコーナーを回って直線に入った彼女が彼氏の腕に手を回したぞ彼女がラブラブ度合いをアピールしているぞ彼氏も満更ではなさそう彼氏も尻をまさぐるぞ
だが横断歩道で信号が変わるのを待っている他の人間は嫌な物を見ているような目つきで見ているぞなんだこのバカップルと言った様な目つきで見ているぞ
しかし差は詰まらない差は詰まらないが大外から一気の豪脚でやってきているとまむが豪脚で一気に中団先団そして前を捉えようとしているぞ!
2人の世界に入ったバカップルを号泣しながらカップルウゼぇと捨て台詞を吐いて自転車で大外一気でやってきたー!際どい競馬っ!!僅かにとまむ優勢かっ!

…意味が分かりませんが。って言うか俺の脳内で関西テレビを形成している3つの要素ってドリーム競馬新潟県中越地震での過剰な取材そしてキディグレイド。
キディグレイドって不治主動じゃないですかとか言われたら「あー関西テレビでも放送されていたんで」と言う事で。しかも東海テレビでも放送されていましたと。
今思えばあのパンモロアニメがよく深夜枠とは言え放送出来ていたよなぁと言う事でもうびっくり。って言うかエクレール役馬場鉄志アナウンサーでいいよ。
ものすげえダミ声で「ぢゃっぢゃーん」とか言われるんだろうなぁ。キモい妄想ですみません。あー俺エクレール好きっすよ。1番標準な例のハレンチ服タイプね。
なんでそんな胸の谷間を強調してパンツが丸見えな服とか着とんねんと。黒のニーソックスに緑のリボンを絡めてるタイプやね。うわぁマジでハレンチやー。

まぁそんなハレンチでキモい妄想とかしちゃってるとまむさんは軽く洗剤で皿とか洗っておいた訳なんですが。あーやっぱり皿が綺麗になるのは気持ちがいいね。
とか思って自室に戻って携帯電話のカタログとか読んでいる訳で。あー最近は大分携帯も様変わりしてきているんで情報云々を入手する為と言う事で。
ネットでもいいんですがすぐに取り出して読めると言うのが紙のメリット。あー1番遅れている第3世代携帯、って言うかボーダフォンの第3世代携帯で
なんかエウレカセブン見られますよ〜みたいな話がカタログに掲載されていた訳ですがたった一言「テレビで見ろよ」と言えば終了になりますねと言う事で。
1話辺り210円ですか、正直「テレビで見ろよ」と言う一言しか出ませんねあーこりゃこりゃ。なんかもう片腹痛いわ。盲腸です。入院先の看護婦は俺のタイプですか?

2005年05月04日(水)02時37分38秒