2005年05月10日(火)like the believer and swiftly

…とりあえず起きましたよええ。あーどうもとまむさんでございます。って言うか昨日の午後10時ぐらいにはもう寝てました。って言うか疲労していたらしいんで。
ととまむさん幾ら精神的にはうおぉまだまだマダマダァ!と高揚していたって肉体が疲労信号を発していたならもう寝なさいと言う事で。あー歯磨き粉まずい。
いや喰ってる訳じゃないですけど最近のとまむさんは「親がホテルから強奪してきた歯磨きセットをガンガン使おうキャンペーン」を展開していますんでその所為で。
あーまずいまずい。って言うかどうして歯磨き粉って皆辛いんだろう、子供用歯磨き粉じゃないと甘い味の歯磨き粉ってないよね。そんな事を思う訳ですが。
って言うか喫煙者ウゼぇなぁとか思っているとまむさんはまぁ「俺は生殖機能が衰えるんで吸わねぇ吸わねぇ」派閥でございますと言う事で前回の日記の補足。
お前相手居んの?とか言われたら「玖我なつき」と言う事でファイナルアンサー。そしてみのが聞き返したら「やっぱやめた」と言う内容で。なんかもう意味不明。
って言うか最近2次元が可愛くて可愛くて。あーとまむさんは頭の良い女、翻って言えば気が利いたり優しかったりする女が好きです親とは正反対のタイプですと。

そんなとまむさんが彼女を助手席に乗せてデートした〜い♪みたいな自家用車ってなんだろうなぁとか考えてみた場合もう結論としてはスイフトしかねぇなぁと。
あー俺の条件としては「100万円台前半で手に入る車」「小回りが効く車」「あーあと見た目もある程度格好よければそれで」と言う感じなんで。
スイフトは普通に100万円台前半で売られておりますし最小回転半径は1番低いグレードだったら4.7メートルで済みますんであーこれならいいかもねぇ的な
まぁどちらかと言えば消去法って感じな話でもありますが。まぁ100万円台でも十分に高額ですが。俺100万円クイズハンター世代なんで「高額賞金=100万円」
なんて言うお話なんで。って言うか今のテロ朝ってつまんないよね。放送免許返上してとっとと朝日放送が東京に殴り込みを掛けてくれと言った塩梅なんで。
プリキュアアタックビフォーアフター。俺がテロ朝系列で見てる番組って全部朝日放送の制作じゃないですか!みたいな感じでございますと言う事で。
あー俺ほのかとなぎさだったらなぎさ派なんで。ほのかって時々ドスの効いた声を出すんでそれがマイナス。あー今年の夏からいよいよもってWOWOWノンスクランブルで
フルメタのアニメ第3弾のスタートと言う事で「いやふもっふみたいなギャグ展開じゃないし」と言う事でむしろシャッフルの方に期待ですが。お前女の子好きな。
2次元限定でな。あと牝馬。あーラインクラフトとデアリングハートがNHKマイルカップでも上位に来たんで桜花賞2着のシーザリオがオークスで人気しそうだな。
あー俺フルメタではテッサよりもかなめの方が好きです。やべえかなめの太股とか超愛撫してぇ。あーお前なんか声優さんに悪い事言ってんな(汗)
そしてパソコン話に関してはまぁソルダムのサイトを見ていたら「組込みPC PARADOX」って面白そうなサービスだなぁとか思ってみたり。
あーかしわ記念の2着馬ですか?とか言うボケはもうお約束の方向で。とりあえず余計なOSとか余計なパーツとか入れなくてもいいって言うのは有り難いねぇ。
工賃とかバリバリ上乗せされていそうですが。それと社長の日記を見ていたらケーズデンキ前橋本店にはソルダムのコーナーがデカデカと設けられているそうで
普通に「ふーん」とか思ってみたり。って言うか前橋本店って言っても前橋市じゃねぇ吉岡町だ、ぶっちゃけ前橋を名乗るなよケーズデンキボケふざけんなと言う事で。

そんな事を思った後は巡回。そしたらSeptember Rainにて「交流戦の意味も楽しさも全く理解できないのですが、それで盛り上がれるなら1リーグにすればいいのになぁ」
と書いてあったので「ハァ?」とか思って「1リーグはやめた方がいいっすよ?」と言う事で。って言うか1リーグにしたらプロ野球はこの国から消滅してもおかしくないんで。
理由は簡単「12球団全部一緒くたにした所で11位対12位の試合なんてどう考えたって盛り上がらないから」と言う事で。大抵シーズンも終盤になると
下位チーム同士の試合なんて閑古鳥が鳴く様な感じで人が来なくなりますんで。12球団全部一緒にしてしまうと下位球団になるのが早くなって消化試合も前倒し。
そしたら観客動員数に響いてただでさえ赤字の球団経営がますます苦しくなりますねと言う事で。幾らチーム数を増やしても「優勝」するのは「1位だけ」なんで
余計に優勝するのが難しくなると言う事でございますと。パリーグみたいにプレーオフを導入したら?と言う事にもなりそうですが賛否両論なんで。
まだまだ日本のプロ野球ではプレーオフなんて言うのは定着していないのでかなり無理がありますと。そしてプロ野球の華である「日本シリーズ」も無くなるので
この「日本シリーズ」の放映権料はプロ野球人気の低下が叫ばれる現代においてもかなりふんだくれる料金だしテレビ局はもう両手を挙げて俺らに放送させてくれと
かなりの大金が動きますんで「1リーグにしてリーグだけで優勝を決めてしまったら日本シリーズがなくなる」訳で「収入源が1つまるごと無くなる」流れになりますと。
2003年にホークスがパリーグのリーグ優勝をした時に「フジテレビには日本シリーズを放送させない!」と言う怒りを買った事は記憶に新しいんで。
理由はフジテレビが自局のバラエティ番組で王貞治監督を侮辱する内容のコントをやってしまったから。1番とばっちりを喰らったのは福岡県のフジの系列局である
テレビ西日本である事はもう言うまでもないですが。結局これでテレビ西日本はドル箱番組であるホークスの日本シリーズを放送する事が出来なくて
福岡県の他のテレビ局が結果潤う事になって「あっはっはテレビ西日本も可哀相だよな!」と福岡放送やRKB毎日放送や九州朝日放送に言われそうな感じの
出来事になったぐらい「日本シリーズは金になる」訳で「1リーグにしたらそれも無くなる」と言う事は「視聴率を取れる内容を自分から潰す」事になりますと。

…つまり消化試合の前倒しによる収入減、日本シリーズの廃止による収入減、2軍の試合も1軍と同様の移動なんかしていたら交通費で赤字になりそうな支出増。

そう言ったいわゆる「収入が減る」と言う事で「ただでさえ球団経営は赤字だらけなのにますます赤字に拍車を掛ける気かよ」と言う事で
「球団を手放す会社が激増」「球団を買ってくれる会社は皆無」と言う流れになるので前述の通り「プロ野球消滅」と言うシナリオになりますんで1リーグは無理。
もう既に赤字まみれで今までの赤字は親会社が「広告宣伝費」と言う名目で埋めてきてくれた訳ですがそれも限界に来ているんで。去年のシーズンを見ても
近鉄が球団を売却する事を発表しオリックスとの合併を強行に決行。結局ストライキも実際に起きてしまった程の混乱に陥ってファンに対してせめて…。
と言う事で臨時のサイン会とか開く様な不始末。そしてホークスがダイエーから離れて親会社が変わり西武も本拠地である西武ドームの名前を売却。
去年だけでもパリーグの6球団のうち4球団は何らかの変更が加えられている訳でなんかアホみたいなゴミ売り賛美のマズゴミどもが引き起こしたパラドックスとも
言える状況なんでそのゴミ売りとの試合を増やす事でパリーグにも注目してもらおうと言う苦肉の策とも言えますんで今回の交流戦に関して言えば。

まぁそんな感じで「1リーグ良くない!」…と言った所でそれ以前にこのサイトは見ていないと思われますけど。って言うか住む世界が違うんで。
とまむさんはもうサッカーには全く興味がないのでザスパ草津とか言われても「ふーん」の一言で終了するぐらいもうサッカー無関心野郎でございますと言う事で。
あーとまむさんむしろサッカー大嫌いなんで。理由は簡単俺が小学生の時に地元のサッカークラブに入っていた奴が学校の体育の授業でなまじルールを知っていて
なおかつ体育教師が複数のチームの試合を1人で見ないといけない訳で当然目が殆ど届かなくなるのを良い事に「それ明らかにレッドカードもんだろ?」と言う様な
反則をしまくってすげえ阿鼻叫喚みたいな地獄絵図って言う事になったんで俺が思い切りそいつの腹を蹴りあげて嘔吐させたぐらい大東亜戦争みたいな大喧嘩が勃発。

まぁ基本的にとまむさんは口先だけではごめんなさいと言っておきながら心の中では誰が謝るかボケ、と言う感じで性格がもう非常に悪い事でお馴染みなので
あーそれ以来サッカーってなんか嫌な競技やなぁとか思う様になりましたと言う事で。あー1つ勘違いして欲しくないのは俺が嫌いなのは「サッカーと言うスポーツ」
であって「サッカーが好きな人」ではないのでその辺りよろしく。あーSeptember Rainに関しては桜のエロ絵はよく見てますよハァハァと言う事でよろしく。

って言うか大阪在住と言う事でこっちはテロ朝ウゼぇと言ってるのにそちらは朝日放送で羨ましいなぁみたいな事を思う訳なんですが。テロ朝マジやべぇし。
そして最寄りのダイヤモンドシティもこっちはキャラでそちらはプラウみたいな感じで全然違うと言う事で。なんでダイヤモンドシティなのかと言えば何となくの一言ですが。
テレビ東京の番組じゃないけど「ところ変われば」って感じですなあーこりゃこりゃ。って言うかキャラ遠いですけど俺。埼玉県川口市っすよ。群馬じゃねぇし。
それでも一応は「最寄り」なんで。はぁ群馬県ってバリバリ田舎っすね。うん第3次産業で言えば旨味とかないから。経済的に言えば遅れてますんで群馬県は。

2005年05月10日(火)04時58分57秒