とりあえず外出してました。そして一旦帰宅しておりますがまた外出予定なんで俺。そんな訳でどうもとまむさんです。あーとりあえず親に罵倒メール。
とまむはメールし放題!でもないけど。それ以前に俺ボーダフォン嫌いだし。あー使ってる人に対しては申し訳ないですが俺も元々はボーダフォンユーザーだったんで
なんて言うか沈没しそうな携帯会社ナンバーワンって感じですよねと言う事でなんて言うかもう御愁傷様ですと。そんな訳であーとまむさんもうのっけから罵倒。
そんな感じでまぁセブンイレブンの駐車場の敷地内で罵倒メールを携帯で親に向かって送信した後に乗ってきた赤いボロ自転車に向かって
「まぁ本当だったら捨てられる運命だったとは思うけど親が8000円も掛けて修理しやがったんでこれからもガンガン扱き使いますわ、よろしくな」
と言う風に自転車に語りかけてから再びまたがって出発。目的地に着くまではとまむさん「如何にこの赤いボロ自転車が乗りにくいかと言う意味でオフ会とかやりてぇ」
なんて言う事を思いつつまぁまずは散髪にでも…と思ったら俺が行きつけだった床屋が潰れてました。うわぁマジっすか。正直びっくらこいたで俺。
って言うかそう言うびっくらこいた行為になりつつそれじゃあちょっと散髪は無理だなぁ他にこれ!と言う床屋もないし。と言う事でなんかもう遠くまで自転車で。
普通に陸橋を越えて本屋に到着。って言うか俺の家の近くにはこれって言う本屋がどこにもないんで。やっぱりある程度立ち読みを容認していてなおかつ新しい本屋が
俺の中ではもう最高ランクなんで。そんな訳で伊勢崎商業高校近くの蔦屋書店に到着。あーとりあえず昼間から長時間立ち読みしていると「太陽出てるのに…」
となんだか勿体ない気分になるんで手短に「競馬最強の法則」でも立ち読みする事に。あー今月の「水上学のへたれコーナー(俺命名)」はJRAの情報公開について。
と言う事でなんか「情報公開が遅れている!」とか言う事で「心臓を患いながらの原稿も大変ですね」とか思いつつ読んでいたら最後の方に
「酔った状態のまま競馬番組に電話で出演した騎手は何を考えてるんだー!」みたいな事が書かれてあったんですが個人名書かれていませんね。なんで書かないの?
あーそれ書いて競馬サークルから追放されるのが嫌なんかなぁ。個人的にはむしろそこで名前を出して俺は間違っていた!とその騎手に思わせて改心させて
「いやぁあの時は正直若気の至りでねぇ…」と言う感じで笑い話にでもしてしまえばいいのに。って言うか松岡正海だろそれ。キャバクラから電話出演と言う事で
俺の中では「松岡キャバ海」とか言ってる事でお馴染みの体たらくでしょ?いやぁそこで名前書けないってやっぱり雑誌って限界があるよねぇとか思う訳でげんなり。
とりあえずへたれは玖我なつきだけでいいよ、って言うかなつき可愛いよなつきとか思いつつその後は鈴木由希子トラックマンの印に乗れ!とか言う事で西日本の方の
競馬ファンにはお馴染み、東日本の方の競馬ファンには夏の小倉ぐらいでしか見る機会なし!でお馴染みの鈴木由希子トラックマンの予想が実は凄い!
みたいな事でなぜ凄いのか、と言う事に関して「コース取りだとか脚質ではなく馬の馬体をしっかり見る事を馬券予想の重要なファクターとしている」と言う紹介が。
あーなんて言うか女性のトラックマンって言うだけで物珍しい動物園のパンダみたいな感じで見られてはいますが俺もこの人に関しては小倉のパドック中継で
スティルインラブの脚は骨格が真っ直ぐになっているから走る!と自前のイラストつきで説明していたんで「ほー」と言う事で一目置いては居ましたが。
とりあえず俺の中での「世界4大鈴木」の中にも「鈴木一朗、スズキ新型スイフト、鈴木秀喜、鈴木由希子」と言う事で末席ではありますが入れていたんで。
そんな訳で最近目についた骨格や肉体に関してこの馬は走ると思った馬の名前が挙げられて居たんですがダイワエルシエーロにキングカメハメハにシーキングザダイヤ。
…正直良血ばかりやないけ!とか思いましたが。あーやっぱり血統って重要ね、なんて言う事を思いつつ俺の親の顔がほわほわと浮かんで慌てて消してみたり。
そしてその次はなんか風を参考にする馬券師!とか言う事で今年の春のG1を当てまくるぞー!みたいな事で俺鼻息荒いぜ!みたいな特集が。あーそうですか。
とりあえず俺こいつ嫌いなんで。話せば長くなるから詳細を知りたい人はメールとかでも投げていただければ個人的に。まぁそんな訳でブレイクタイムを安田記念で
俺本命にしていたんだぜー!みたいな事とか自慢話がつらつらと並んでいる訳なんですが「2004年のエリザベス女王杯の本命はスイープトウショウ」と言う事で
「ぷっ」とか思ってる俺がここに。あー俺?俺の場合2004年のエリザベス女王杯で勝って欲しかったのはオースミハルカ。有力馬みんな差し追い込みばかりだし
旨い事メイショウバトラーを逃がして2番手マークで進んでくれれば大金星もあるんじゃねぇの?牝馬限定重賞2連勝の勢いもあるし、ねぇ?と言う事で。
結局オースミハルカ2着でスイープトウショウは5着なんで。まぁスイープトウショウ5着の理由を「追い込みにこだわりすぎた」とか言ってる訳ですが。
まぁその辺で俺の立ち読みは終了。たぶん10分ぐらいかなぁ。そしてその後は本屋を飛び出してフレッセイに向かって無料お水コーナーで水をグビグビ。
その後は小さな小屋って感じの携帯ショップへと向かってみたり。あーとまむさん別に携帯を変えるつもりは無いですSH900iがそろそろ底値で在庫も薄れてきてるし
値段だけでも聞いてみようかと。とりあえず俺の場合画素は200万画素で画面は2.4インチのQVGA液晶、そしてここからが重要になるんですが
動画撮影のフォーマットが比較的メジャーなフォーマットでフレームレートは15fpsでないと正直使えないなぁこの野郎と言う事で。
あー俺お財布携帯とか興味ないんで。基本的には通話とメールとネット接続。そんな訳で値段を聞いたら9500円。うわぁ高いっすね。まぁ値段聞いただけだし。
そう言う事でティッシュを1つもらって店を出て陸橋を越えてベイシアに到着して俺の欲しがってたみかんの缶詰と桃の缶詰を購入してビニール袋は以前に貰った
袋を再び再利用と言う事で余計なビニールとか貰うの俺嫌なんで。出来るだけゴミは受信しない。受信と言うか持って来させないと言う事で。
だから俺郵便物とかも基本的には好きじゃないんで。家族の目に触れれば「あんたJRAから何請求したの!」とか言う事にもなりますし。んー私書箱でも導入するか
あるいは全部メールで投げてくれ!もしくはSSLのセキュリティを使ってサイトにアクセスする形で情報をくれ!と言う事になるんでしょうかねぇ。
いずれにしても大半が紙のゴミとなってしまうんで電子データで済む様な所は出来るだけ電子データで受信させてくれと言う事でなんだかなぁ。
正直他人の動きが非常にかったるいですわその辺と言う事を思いながらもまぁ携帯に関してはとりあえずF506iとか面白そうとは思ったけど動画のフレームレートが
なんか5fpsと言う事でげんなりするんでそれはもう却下。あーFOMAって電波ブチブチ切れるって言うのは知ってるんで未だにとまむさん様子見段階ですけど。
とりあえず値段を聞いてポケットティッシュを強奪してくるのがメインと言う事で。って言うか携帯ショップの店員が野郎ばっかりですげえげんなり。
でも女が出てきた所でなんかガングロ女子高生の成れの果てって感じのおブス様がご登場して「お前が読むべき本はポップティーンじゃなくて北斗の拳だろ」
みたいな北斗の拳に登場しそうなツラばっかりでもう大変。中原麻衣みたいな人は居ねぇかなぁ、居ねぇよなぁ…とか思う事が大半なんで正直期待してません(笑)