そんな訳で帰宅してからいきなりスーパー競馬。あーオークスのパドックでなんかディアデラノビアがすげえ勢いで入れ込んでいるんでもうあー終わったなぁ感が。
それと比較して同じ角居厩舎のシーザリオはすげえ落ち着いているんだわ。なんか中学生と大人みたいな違い。本当に両方とも3歳牝馬?と言う感じにもうびっくり。
そして俺のジェダイトも馬体だけは素晴らしいですわこの野郎と言う事で本馬場入場。なんかやっぱりボケユタカが乗るだけで人気するのね。って言うかエアメサイアは
俺はむしろマイルだとかの方があっていると思うんですが。まぁそんな訳でブスとかウゼぇ!とか思っていたら早くも東海ステークス。なんて言うか天候雨か!
なんて言うか稍重か!出ろー!ガッコン!うわぁサカラートが逃げている逃げている秋山真一郎こいつ中京得意なんだよなんでそんな馬逃がすんだよおい!
と言う事で他のしょぼいジョッキーにもう苦言。って言うか3流ばっかりだし。1流はみんなオークスが行われる東京競馬場に集合だろ?って言うかマジで裏開催。
まぁそんな訳で「秋山真一郎を確保した陣営の勝利」と言う事でいよいよオークス。あー今日は俺不治で見てますわアナログ放送の。なんて言うか鈴木淑子ウゼぇ。
って言うか女がウゼぇ。俺女嫌いって訳じゃないしなつきとかすげえハァハァなんだけどもう3次元の女が超苦手って言うか超嫌いって言う感じなんで。
あー相当配当もついたぞおい、とか思っていたらなんか横山典弘が騎乗停止と言う事で4日間。…と言う事はダービーのアドマイヤジャパンとか安田記念の
ローエングリンとか乗れないって事かよおい!陣営どうするんだよ陣営!あーもう1度ジョッキー探しですか。有力どころは既に騎乗予定が入っているからな!
まぁそう言う訳でシーザリオ。よくも悪くもシーザリオ。あー多少なんて言うか入れ込んでる様にも見えるけどまだまだ十分正常な範囲内。
って言うか不治はオークスでもそのCGかよ、それフェブラリーとかNHKマイルカップと同じフォントじゃねぇかこの野郎。あー今年の実況吉田伸男ぉ!?
んー俺吉田って悪くは無いけど声質がなんか地味なんで盛り上がってる様にも見えないと言う事で。あー府中の天候は曇りですか。群馬県も曇りなんで違和感なし。
正直関西テレビの方が競馬番組を優遇していてくれてますわ。って言うか東京10レースって芝の1400メートルだったんですけどレコード決着。
京王杯スプリングカップのアサクサデンエンが作ったレコードはもう更新ですか、なんて言うかこのオークスも速い時計の決着になるのか?なんて言うかレコードか?
それだったら後ろから行く馬はちょっと届かないんじゃねぇのか?とか疑問視してみたりする俺。まぁ輪乗りをしている訳なんですが各馬落ち着いている様に見えて
なんかテンション上がってる馬も大量に。まぁ3歳牝馬にこの大歓声と観客の視線の中落ち着いていろと言う方が無理。よくも悪くも予想のファクターには
「気性」と言う物を入れておくべきだろう?と言う事なんでむしろその辺。あーデザーモがなんかレディパステル以来のオークス制覇なるかとか言われてるんですが
レディパステルとディアデラノビアは違う馬、そう言う訳でオークスのファンファーレ。なんて言うか馬が耳を絞ったり入れ込んだりしていると言う事で
まぁゴール前の発走でそこに金管楽器がうるさい音をパーパー鳴らしてお前ら何暴走族?みたいな大音量に大歓声なんで致し方なし。さてスタートはどうなりますか。
なんて言うか距離適性に関してはあんまり関係ないんで。さぁジェダイトが入って態勢完了!揃ったスタートだ!エイシンテンダーが逃げてジェダイトが2番手!
シーザリオは後ろから数えた方が近い位置。そしてエイシンテンダーが完全にハナを奪ってジェダイト2番手。シーザリオはエリモファイナルアドマイヤメガミと
似た様な後ろの位置取り!届くのか福永?レースパイロットは中団!ディアデラノビアはちょっと入れ込んでいる!塊状態で13馬身程の馬群でいよいよ直線声援!
うわぁ直線来やがったシーザリオ来やがった福永お前去年に続いてオークス制覇かよォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォーッ!!!!!
…うわぁ審議だけどすんなり着順が上がってきたよ。正直エイシンテンダー逃げきったかとか思ったよ俺。いやマジで惜しかった。って言うか1着福永2着武。
なんて言うか「父親が名ジョッキー」と言う事で「やっぱ素質なのね、生まれなのね」と言う事を感じてみたりするそんな俺。いやジェダイトも惜しかった。
着差は僅かだよなぁ。ちょっと最後の100メートルぐらいでバテたって言う感じかなぁ。まぁ俺福永嫌いなんで。馬券と好き嫌いは別ですが。
いやぁ角居調教師はなんかシーザリオとディアデラノビアで1着同着したい!とか言ってた時には「何を言ってるんだろ」とか思ったんですが殆どそんな状態。
シーザリオ1着ディアデラノビア3着。ジェダイトはたぶん6着かな?まぁなんて言うか結果を見ればまた社台グループか、またキャロットか。と言う事で辟易。
あーエアメサイア2着入線と言う事で俺には馬を見る目がない様です(笑)あーなんて言うか人間ってやっぱ生まれでいきなりの大差がついている物なのね、はぁ。
そして審議の結果は到達順位通りの確定と言う事でシーザリオ。馬に勝たせてもらいました、ごめんなさいと言う事で「やっぱりな」と思う俺。
正直なんかチグハグな競馬だなぁとは思っていたんで。それでも勝ってしまうと言う事でごめんシーザリオあんた宝塚記念に出ても勝負になりそうだよみたいな
そう言う強さを見せてくれましたと言う事で俺牝馬好きなんで馬に対してはおめでとう、鞍上に対してはもう帰れ、の一言でまぁなんて対称的なんでしょうか俺。
そして東海ステークスの配当が出てきて「スターキングマン2着か…実力はあったけど骨折明けからのレースぶりは不甲斐なかったんでもう終わったかと思ってた」
と言う感じだったんでむしろ勝ったサカラートよりも意外。そしてタイムパラドックスは3着。どうもこのレースに限って言えば鞍上が弱体化してるんで
その分負けてるとか言う事にもなるんかなぁとか思いつつあー次走は帝王賞ですか?次走はボケユタカが鞍上ですか?まぁなんて言うか休みなしで働いていて
なんて言うか相談所にでも駆け込むべきだと思いますよみたいな不遇な馬ですが帝王賞さえ終わればもうどう考えたって夏休みを頂けるはずなので
マジで故障とかしないで頑張って下さいとしか言い様がありません。なんて言うか終わった馬だと勝手に判断するのは危険ですねと言う結論でした。
そして福永に対してはもう帰れと言う事でシーザリオに対してはおめでとうと言う事でなんだこの差。来週は日本ダービーです。頼む去年みたいな悲惨なダービーは
もう見たくないんであんまりレコード決着とか望んでいないんでまずは全ての馬が無事に回ってくる様にしてくれJRAと言う事で。去年のダービーの馬場は異常。
3歳春の時点で2分23秒3って言う超高速決着が出てくる理由がもう不明。あージャパンカップでホーリックスとオグリキャップが死闘を演じた時のタイムが
2分22秒2と言う事でこれが確か芝2400メートルの世界レコードのはず。間違っていたら教えて下さいと言う事で。だからそれに近いタイムが
まだまだ成長途上な3歳のレースで出るって言う事がもう異常。…んーとりあえず気を揉む1週間になるんでしょうか、とりあえずブスと福永は帰れと言う事で。