まぁそう言う訳で疲労したとまむさんは帰宅して日記をガンガン書いてみたりとかしておりましたが。あーどうもこんばんはとまむさんです。
って言うか「どうしてサイトを持っているんですか?」とか言われたら「備忘録」と言う感覚なんで。要するに自分の為のサイト作りと言う事で。
日記を書いたり写真をまとめたりリポート書いたりするのもそれが理由。後になって見直してみた時にも「そうそうこう言う事があったあった」みたいな事で
思い返す事が出来る様にと言う事で。その為のサイト整理とかそう言う感覚でサイト作っていますんで。だから日記の更新を空けるのは嫌〜みたいな事で。
あーmixi嫌いなのはテーブルまみれで技術的に余計な記述が目立つから。単純な話テーブルよりもCSSの方が容量削減出来るんで。ネットワークにあんまり迷惑を
掛けないでガンガン分かりやすいサイトを更新して行きますぞー!みたいな事で。まぁそう言う内容が俺のルール。まぁそう言う感覚なんで。あんまり他人に対して
ぎゃーぎゃー言うつもりはないですけど「有料でサイトスペース借りてたりしてるんだったらそれ無駄じゃねぇか?」と言う事で貨幣経済の面からも。
まぁそう言う理由も含めてゴーゴーと言う事で。なんかもうケチケチしまくりとまむさんですね。だから女の子にモテないんですよてめぇこの野郎みたいな事で。
そう言う訳で帰宅してしばらくはなんかもうだるだるぅ〜って感じでボケーッとして10分ぐらい。そしてその後にエアコンが効いてきて体がシャキーンとしてきて
とまむさん再起動!活動再開!!みたいな事になったんでまぁネット巡回。あー更新されたサイトをどんどんめくってサイト閲覧と言う事でそれとニュース。
そしたら11月1日からドコモの携帯料金がmovaとFOMAで同じになりますとか言う内容が発表された訳で新料金体系を見ていると「movaと比較して高くなった」
訳であってもうがっかり。てめぇドコモ余計な宣伝費とか使ってる金があるんだったらもっと値下げしろよアホー!とか言う事を思ってみたりも致しますと。
なんかこう言った「mova使いは余計に料金が掛かる新料金体系」を見ていると「FOMAに移行して欲しいんだろうなぁ…」とか思ってみたりする俺がここに。
でも最近の携帯って充電ケーブルとか卓上充電器って別売りですよね。それ両方購入すると1500円ぐらい掛かるんでもう意味不明。まるでピーコの采配並みに不明。
って言うかピーコマジでもうやめてくんねぇ?今年はもう野村が監督兼選手でもやってくれればそれでいいや。来シーズン?もう能登が監督でいいや。もう投げやり。
なんて言うか能登最高だよ能登。ごめんなんかもう完全にメロメロだよ俺能登に対して。間違いなく観客が大勢訪れて黒字が大幅に上昇するね。非現実的ですけれど。
まぁそう言う訳で「ドコモはFOMAに移行したがっている」と言う感覚を持っているとまむさんは「それでもまだまだ移行する気はありませんけど、主にエリアのお話で」
とか言う事を思いながらまぁ録画したアニメでも見てみたり。てかもう1度SHUFFLE!を見直しているんですが「結局最後は玉子焼きってキュウリ切る意味ねぇよな」
とかネリネに対して思ってしまうのはもう最悪ですよとまむさんと言う事で。いやネリネは可愛いですけど。そしてその後は苺ましまろ。なんて言うか能登最高。
って言うか出演声優が平均レベル非常に高いんである意味安心して見ていられるアニメだよなこれ。でもボウリングのシーンでヘッドピン直撃でストライクはない。
基本的にはポケットに入ってストライクなんで。まぁヘッドピン直撃でストライクは「絶対にない」とは言いませんけど描写としてはどうよそれ。あー細かいな俺。
そう言う訳で生天目仁美グッジョブとか思いながらサイト巡回していたらなんかAT-Xで声優特番「花の声優界!スター☆ボウリング プロダクション対抗ゲキ倒SP」
を放送しますとか言う記事を見た訳で生天目仁美も出演予定。まぁ既に収録は済んでるとは思いますけど本放送は8月14日の日曜日の24時から25時と言う事で。
…なんか普通に「そう言う投げ方してると腕壊しちゃうよ!」とか言ってツッコミを入れそうな俺がいるわ。いや俺CS見られないですけど。
リピート放送で8月20日の土曜日18時から19時と言う事でこれなら家電量販店でも見る事が出来ますな。家電量販店で「そんな投げ方しちゃダメだよ!」
とか言ってる奴が居たらそれ俺ですよと言う事でもう。んーまぁ本格的に投げていたらそれはそれであんたなんでそんなに上手いねん!と言うツッコミを入れるかと。
って言うかなんか汗臭いんで俺お風呂に入らないとなぁ…なんて言う事を思いながら風呂にお湯を溜め込んでみたりする訳なんですけど。
あー基本的に筋トレ云々は今日で終わりです。あーあくまでも集中的にやるのは今日でおしまいって事ですよ。まぁそんな今日この頃と言う事でなんだこの日記。