2005年07月30日(土)矛盾を消滅させとけや俺

あーどうもとまむさんでございますと。まぁとりあえず明日の外出の為の準備をしておりましたと言う事でそんな近況。その次に写真撮影の練習でも。
って言うかなんか最近の写真撮影の仕方が気に入らなかったんで。なんか「カメラを新しい物に買い換えれば上手くなる!」みたいな感覚になりそうなんですけど
お前もうそんな訳がねぇだろおい?みたいな結論なんでただただシャッターを切るだけでございますと言う事で試しに撮影したのがこの写真。まぁいい感じですかね。
AFが結構アホな所に合ったんでMFで多少動かしておきましたが。でもとまむさん普段は風景写真ばっかり撮影してるんで絞りはもうガンガン絞っておきたいです。
前も後ろもピントがガンガン合致してレッツゴー撮影押せ押せシャッターみたいな事でございます。…まぁ人物撮影なら背景ぼかせばいいんだけれど誰を写すんだ俺。

まぁそう言う事を考えながらピントと露出に関してちょいと色々やってみたりとかしているそんなとまむさん。多少アンダー目に撮影してシャッタースピードを
稼いで撮影したくなるのはとまむさんの常用手段でございますねと言う事で。まぁそう言う訳で空腹な上にトランス系の音楽とか掛けて変なテンションですよ今の俺。
S7000でも感度400までだったらまぁ使える。たぶんS9000は感度800ぐらいまでは行けるんじゃないかな?とか思ってみたり。さすがに1600になったらきついだろ。
従来よりはマシだろうけどノイズのお化けだー!みたいな事になる、に3000善臣。それどんな単位ですかとまむさん。まぁお札で表には善臣が印刷されてますと。
カラーコピー機で偽札作りに励みたいと思います、もちろんそんな通過単位は俺の脳内だけでしか使用出来ませんけれど。とりあえずモテませんからとまむさんはもう。

そう言う事を考えながら写真撮影も終了したんでじゃあ次は翌日に向かう場所の選定でもやっておきますかと言った塩梅で。デジカメに入ってるCFの容量が
256MBと心もとないんで何回かノートの方にデータを移しておきたいんで無線LANよりもむしろコンセントが欲しいですみたいな感覚でございますが。
あー俺の持ってるノートはバッテリーがもうへたれで玖我なつきみたいな事になっていますんで。いや玖我なつきは俺すげえ好きですけど。それが理由。
なんて言うか内蔵バッテリーが30分程度ですぐに終了してしまうんで外部電源の確保はもはや至上命題。…と言う事で電源が使えそうな場所はどこかなぁ〜
みたいな事を思いながら各場所を選定と言う事で。なんかもう1日中移動しっぱなしみたいな事になりそうです。俺大丈夫か俺。なんて言うかそんな感覚。
と言う事でとまむさん日曜日は1日中出かけていると思います。あー無線LANの11bカードは刺していきますんでうま〜い事ネットに繋げる事が出来れば
もうそこから普通に更新を掛けたいと思いますと言う事で。ノートの方にもJapanist2002をインストールして親指シフトを使える様にした。キーボードはJIS配列だし
結構やりづらいなぁとは思いますけど全く使えないよりはマシ。ローマ字入力もそれなりに出来るけどやっぱりどうしても遅くなってしまうんでもうダメダメ。
そんな訳でメインマシンの6割ぐらいの感覚で主要ソフトは全部入れておきました〜みたいな事で頼むぜ俺のThinkpad。って言うか元々親の物だけど。
親が使わなくなったんで「なんで?」と聞いたら「画面がおかしくなったから」とか言う事で「あーじゃあ俺使うわ」と言う事で最初は液晶が原因かな?
とか思っていたら親の言っていた「画面がおかしくなったから」と言うのは画質の劣化ではなくてエラーメッセージの事だったのね!と言う事でまぁびっくり。
あー原因はHDDの故障だったんで2.5インチHDDを購入して取り付けてOSインストールして正常に動作する様になりましたけど。それでも画面サイズはSVGAなんで
多少古さを感じさせるなぁみたいな所はありますけどストレージとしてはこれで十分。まぁストレージ専用デバイスとか売ってますけどネットには繋げられないし。
それと画像の加工に関しても。とまむさんがもしも出先でネットを確保した時に「うおぉこれ今すぐ俺のサイトに掲載してぇ!」と思った時に繋げられないと
とまむさんはストレスでぱったりと動かなくなってしまいますみたいな事になってしまうんで。まぁそんなお話。俺どこの国の生き物ですか?みたいな事書いてますな。

まぁそう言う事で。なんて言うかとまむさん最近以前にも増して荷物がかさばって重くなってきておりますと言う事でここにデジタル一眼を搭載すると
たぶんとまむさんは重すぎて行動が鈍くなって大変な事になりますと言う事で。あートップハンデを背負ってカンカン泣きする馬の心境ってこんな感じかな…。
なんて言う事を思いながらたぶん駅構内とかガンガン走り回る事になるみたいなお話で。あー出来れば60キロじゃなくて57キロでー!みたいな事ですか。
だいぶ斤量に差がありますが。まぁ例え話なんでこれ。そう言う訳でノートの中身を再確認と写真撮影テストを終了させたんで明日は遊ぶぞー!みたいな事で
なんか早くも鼻息を荒くふんふんっ!みたいな事になっているそんな俺。あー明日は大井競馬の開催があるんで行こうかな?とか思ってみたりする俺がここに。

そしてその後はサイト巡回なんですがどうもmixiで日記を書いてる奴に関して新たな「お前それどうよ」的な内容が発覚。いや単純に時系列の問題。
どうも時系列を上手くフローチャート化しての表示って言うのがmixiの場合出来ない、あくまでも日記は「タイトル部分をクリックして読め」形式なんで
その辺時系列が分断されてしまってなんだかなぁもう的な事を思ってしまう俺がここに。俺の日記の場合は例えば今日土曜日に関しては「明日出かけます」
と書いて日曜日には「今出かけています」月曜日には「帰って来ましたー」と言う様な流れが一目で分かりますよね?と言う事で。その辺の流れが不明なんで
例えば長距離旅行をした奴がmixiで日記更新を行なうと「あんたなんでいつのまにそんな所に存在しとるねん!」みたいな事でもうがっかり状態とまむさん。
あーそれと今まで散々mixiを毛嫌いしていた奴がmixiに入った途端にそっちばっかり更新する様になってサイト放置って言う奴が1名居るんですけど何それ。
んーどうもとまむさんってば本当の本当の本当にマイノリティですねこの野郎みたいな事を思ってみたり。あー俺の場合時間軸を優先する人間なんで
時間軸が不明になってしまうとそれだけでとまむさんにとっては死ぬ事と同じ意味じゃボケ!って言う事を思うんで。もうジャンル別に分ける事は不可能なんで。
例えばこの日記に関してなんですがこの日記は競馬ですか?それともアニオタですか?それとも他のジャンルですか?みたいな事で俺の場合は「分別不能」
と言うのが結論なんで。いくつかのサイトがこの俺のサイトにリンク張って下さっているのですが内容的には大抵「日記」か「その他」に分けられるのが俺の特徴。
んー正直微妙だなぁ〜とか思ってしまう感覚なんで。だからジャンルではなく時間軸と言うのを新たな整理法&サイト構築に関する主軸に決めた訳ですよ俺の場合。
まぁそう言う事で時間の流れが分断されるのってすげえ俺としては嫌だなぁとか言う事を思ってみたりもする訳なんですが。まぁそれが俺の主張でございます。

…って言うか最近とまむさんに関する質問でよくありそうなのが「毎回日記が無駄に長いんですけど何分ぐらいで書いてるんですか?」と言う質問に関して。
あー返答としては「日記の分量にもよるけど普段は20分ぐらいで書き上げております♪」と言う返答で。まぁあんまり時間掛けてないです。って言うかサッサと。
もう俺としては「更新が滞ります」とか言う台詞が大嫌いなんで。お前そんな台詞吐いたら裸の善臣と30分間灼熱サウナの刑や!って言う感じに大嫌いです。
まぁぶっちゃけサイト更新は時間を掛ければいいってもんでもないんで。むしろ見やすさだとかを重要視。それからCGIやPHPと言ったスクリプトもガンガン使おう。
そう言う感覚なんで俺楽している所は本当に楽をしております。まぁ文章を打つのがメインの更新なんで俺の場合。あんまり画像をべたべた貼るのは好きじゃないし。
なんかブログでそう言うサイト多いんですけど俺の場合は1.5M程度の回線速度でも即座に表示が終了するそんなトップページを持ったサイトって言う感じですので。
まぁそう言う感覚でございますと言う事で。てかサイト作りは自分の為にやってるんで更新を滞らせたら自分の首を締める事に繋がりますから俺の場合はもう本当に。

2005年07月30日(土)11時36分35秒