2005年08月03日(水)私が幸せへと導くから

前回の日記を書いた後はとりあえず一旦帰宅してみたり。って言うかモテるモテないって何が基準?正直とまむさんにはもうさっぱりですが。まぁ1つ分かってるのは
とまむさんは超絶にモテない方に属していると言う事で。なんかもうラブラブカップルとか見てると妬みまくりですわ。まぁとまむさん性格が悪いんで。

そう言う事でなんか焼きまんじゅうでも喰いたくなったので自転車で前橋市へ。えー焼きまんじゅうってなんですか?とか言われたら「お近くの群馬県民に聞いて」
と言う事で。まぁそんな訳で自転車でサイクリングサイクリングやっほーやっほー。なんて言うか俺がモテない理由がもうありすぎてありすぎて一体どれなんだろう。
なんて言う事をもう本気で思ってしまう様な体たらくでございますと言う事で。ぶっちゃけモテモテになる事はとっくに諦めておりますがそのメカニズムに関しては
あーちと知りたいと言う事で科学的もしくは心理的な面からして。まぁそう言う訳で前橋市に到着。あーまずは献血でもしましょうかねぇ〜と言う事で
前橋駅前の献血ルームに。そしてさぁレッツ献血だー!とか思いながら手帳の方をよく見たら今度の解禁日は8月8日でしたと言う事で3日と8日を見間違い。
まぁ結構似てるから。そう言う訳で突然の来訪&突然の恥さらしと言う事でもう大変。受付以外の所に佇んでいた女の人がまぁ飲み物でもどうぞ…と言ってくれたので
コーラにカルピスにアクエリアスと3杯程、全部氷は入れないでカップの中に入れて飲み干しておきましたが。お前には遠慮と言う言葉がないのか。

そしてその後は前橋駅南口から前橋駅北口へと簡単に抜ける訳であー駅の規模ってあんまり大きくない方がいいね横浜とか行った時に俺マジでそう思った。
なんて言うか狭い方が却って使いやすいんだもんと言う事で。そして南口の方には祝前橋商業高校甲子園出場みたいな垂れ幕が飾ってある訳で。なんか必勝とか
そう言った文字を見れば見る程1回戦負けして帰って来そうだよねみたいな事を思ってしまうそんなとまむさんでございますと言う事で。
そう言う訳で北口へと向かってその後にあー図書館でも行こうかな?とか思って図書館の方に向かってみたらお休みと言う事でげんなり。なんだよー!
とか思いながらあーなんか今日の群馬県民会館近くは大型バスが大量に溜まってる状況やねぇ太田とか館林とか遠い群馬の地名も見られますよ〜なんでだろ〜?

とか思ったのでそのまま自転車でジャマダ電機へと向かって自転車を置いての入店。ポイントカードをスロットに入れてもうんともすんとも言いません。
近くに長髪の茶髪で髪の毛の根元は黒くなっているそんな中途半端な染め具合の女の店員が居たので聞いてみると月またぎでのスロット回数4回の補充は無くなって
今後スロットを回す為の回数補充に関しては「1000円以上でのお買い物」が必須になりましたと言う事で店員の目の前で「使えねぇ!」と暴言を吐く俺。
なんかどんどんルールが改悪されていきますね、と言う事をつぶやいてそれから2階へ。携帯電話売り場の中で実際に使えるドコモの携帯の中からD901iSを触る俺。
そして自分の携帯の中に入っていたminiSDを移しかえて試しに撮影をしてみたり。まぁ元々が200万画素で水増しで400万画素にしているこのカメラ。
水増しに関しての議論はぶっちゃけ「撮影して出てきた写真を見て論じようぜ?」と言うのが俺のスタンスなんで。まぁ見た感じ「200万画素だったらVGAクラス」
にまでサイズを小さくしないと使えなかった物がこれならSVGAサイズにまで大きくしてもいい感じなんじゃないの?いわゆるデジタル臭さはそんなに感じないぜ?
と言う事でまぁいい感じのカメラになってますと言う事で。って言うか「小さく軽く」と言う束縛さえ外せば携帯に500万画素デジカメ光学3倍ズームがついた!
とか言うのも簡単に出来そうな気が致しますが。何故か小さく軽くって言う束縛が多いよね。お前ら非力なの?とか思う様な感覚なんで俺。多少重くてもいいじゃん。
なんて言う事を思いながらカードを外して元々の俺の携帯の中にしまい込んでみたり。そしてその後は文房具売り場でホワイトボード用のマーカーでも購入しようと
思ってみたら殆ど文房具って置いてないのなこのお店。いや本とかCDはきちんと売られているのに文房具に関してはファンシーグッズばっかりでもう辟易。
そんなキャラクター系の文房具なんて使わねぇよ!と言う事でマイノリティ。結局消しゴムを1個購入致しましたよポイントで。111ポイントを使って105円。
残り6ポイントですね。まぁこれでジャマダに関しては金の掛かる買い物はしない事になると思います。そしてその後は3階へと向かって軽くネット。

あー今日は群馬県民会館で吹奏楽の催し物があったのね。だから中学生とかバスとか多いはずですわ。なんか清純やねぇ女子中学生って。もう高校生くらいになると
正直女の子が単なるババアにしか見えませんが何か。あー原因は簡単「茶髪」「ガングロ」「踵潰して靴を履く」「言葉遣い」と言った内容で。なんかもう退化。
俺茶髪とか好きじゃないんで。1番好きなのは黒髪なんで。って言うかみんな茶髪に染めたがる理由がわからねぇ。染めたいんだったらむらさきとか灰色とか
他にも色々あるじゃんと言う事でなんかもう個性をアピールするつもりが没個性になっていると言ったそんなパラドックス。なんて言うか俺には理解不能ですわ。
そう言う訳で女子中学生っていいよねぇ〜なんて言う危ない発言をしながらなんて言うか禁断の愛だよねもうドラマとかでも出来ませんみたいな事を考えつつ
とまむさんはネットでまぁ色々と巡回を行なってからジャマダを飛び出して自転車を漕いで家へと帰宅。そして帰宅した時にゴロゴロゴロ…と雲から音が。
あーなんか雷でも落ちそうだなぁ…とか言う事を思った訳でなんかひぇーっ!って言う感じだよ〜とか思いながら家へと慌てて入ってまぁ用事も完了。
…焼きまんじゅうは?とか言われたら「普通に忘れてました」と言う事でふて寝も兼ねて睡眠。そうしたら午後11時30分とかに起床してみる訳でそしてこの日記。

2005年08月03日(水)23時59分07秒