2005年08月06日(土)18禁水戸黄門

エウレカセブンのDVDセールスがとんでもなく低い数字を叩き出しているそうですね。まぁ当然かと。理由は簡単「先が見えないから」と言う事で。
そもそも既に本放送を終えた作品を高値で売りつけている時点でビジネスモデル的にはハァ?って言う感じなんで。テレビ番組だったらもう高画質で録画出来ますし。
しかもDVDの発売元はあの悪名高いバンダイビジュアルと来たもんだ。まぁそう言う事で個人的に言わせてもらえば苦戦するのは目に見えてました。とまむさんです。
なんか色々と短めのセンテンスで文章が思いついて思いついて思いつきまくって来たんで数行ずつとりとめもなくつらつらと書いてみたりする事に今決定。そんな日々。

まぁビジネスモデルに関して言えば「料金前払い」って言うかPPVみたいな形にして「いかに本放送で金を取るか」に切り換えないとやってらんないよなぁと言う事で。
まぁ先に金を払わされる分クオリティの高い物を作らなければいけない必要もありますが。個人的には「3話までは無料、以降有料」ぐらいの感覚が丁度いいかと。
3話みてそれでダメだったらもう切り捨てる格好でいいですし。ある程度の緩衝材は必要。そう言った新規のビジネスモデルを構築出来た奴がもう勝ち組と言う事で。

なんて言う事を考えながら更にネットを巡回していたらなんかBS-iでの苺ましまろはビスタサイズ、って言うかその言い方一般的じゃないからあんまり使わないんで
16:9の比率で放送しているらしいですよ〜と言う事で「はぁそうですか」と言う事でまぁ筑紫テレビは案外BSデジタルでアニメを大量に放送していますんで
アニメにはまぁ力を入れている方かと。衛星放送で言えば俺の感覚だと「WOWOW>BS-i>以下その他」って言う感じなんで。WOWOWはデジタル投資がかさんでいて
しかもそれが回収出来てない低迷な状況なんで大変かとは思いますがその辺はハードウェアの値下がりとの兼ね合いなんで。今プラズマテレビとか液晶テレビとか
札束を大量に積まないと購入できないような高級品で公園で水を飲んでも誰も咎めないと言うのは水がそれだけ普遍的な価値を持っているからみたいな事で
もうある意味で殆どタダに近い状態。そこまでとは言いませんけどそれぐらい値下がりしないと本格的な普及も無理なんでそれまではまぁ苦戦が続くかと。
幸い映画やコンサートと言うのはHVで5.1chって言うのが殆どですから映像ソースの高画質化に関しては1番困らない訳ですが。これがあんた民放になった場合
民放でハイビジョンカメラをきちんとある程度の比率で使っているテレビ局と言うと結構限られて来ますんで。予算の都合とテレビ局の都合もあって使用率は僅か。
例えばテレビ東京で言えばいい旅夢気分ではハイビジョンになっているけどウイニング競馬ではなってないみたいな感じで放送時間との兼ね合いもあって超バラバラ。

…と言う事はいい旅夢気分で「今週は玖我なつきとリシアンサスそしてネリネの3人が夏だからこそ温泉!温泉で汗を流して冷たい物を満喫夏の群馬です!」
みたいな内容になったとした場合BSジャパンではハイビジョンで3人の入浴シーンって言う訳になるんですが。まぁそれ以前に内容がキモいですね。ごめんね色々と。
そうそうプリムラにお土産買って来てって言われてるっす!とか言ってみやげ物屋で物色を開始するリシアンサス。ソフトの方でハイビジョンが未発達なんで
そりゃデジタル放送も普及しませんわ。投資が未だに回収出来てない感覚の各社はもう御愁傷様です。撮影の為にタオルを使用していますと言う一文も勿論出ます。

なんて言う事を思っていたら今日から夏の高校野球が開幕ですとか言ってなんか無意味に盛り上げている訳なんですが。個人的に言わせて貰えば高校野球って嫌い。
理由は3つ「都道府県によって甲子園に行ける確率に差がありすぎる」「頭を刈る意味が分からない」「大抵優勝しそうな高校はもう決まってる」の以上3つで。
俺スポーツって勝ち負けだとか優劣決定なんかよりも「体を動かして楽しむ」と言う方を重要視してるんで。後は男尊女卑って感じだよね。男は戦い女は応援。
なんかそんな棲み分けがされているでしょ?俺そう言うのって嫌いなんで。むしろ女の子が野球やったっていいんで。他のスポーツとか見ていても例えばマラソン。
あるいはゴルフに関しては女子がやっていても違和感ないけど野球を女の子がやる!って言った場合世間ではどうやら違和感を感じる様でそう言った男女の性的な
無意識下における意識の感覚って言うのがもう嫌で嫌で仕方がないんで。民放各社は女の子のスポーツ大会を中継すれば数字が伸びると思います。ねぇ筑紫。

まぁそう言う事を思う人なんで正直高校野球に関しては「どうでもいいです」と言う事で。似た様な理由で高校サッカーもどうでもいいですが。俺サッカー嫌いだし。
そもそも集団スポーツがダメって言う人なんですがサッカー自体大嫌いだし。サッカーなんか悪魔のスポーツじゃ!みたいな事とか平気で言うよ俺。
まぁ「ロスタイムになると勝ってるチームはボールをパス回しして逃げに掛かる」と言うのがなんかもう見苦しくて。野球みたいなサヨナラ満塁ホームランって
言う感覚はもう存在していないよね。その辺なんか嫌いなんで。でも1番嫌いなのは「サッカー選手ってチャラチャラした低能な奴が多い」と言う事で。
まぁ詳細を語れば長くなりますし過去に詳細も語っていますんでそれをご覧下さいと言う事で。ヘディングとかすると脳細胞とか死ぬんすか?とか思っちゃうよ俺。

そして民放各社がなんかゴミ売りの試合の放送延長短縮を検討、とか言ってるんですが「それよりも試合開始を30分早くした方がいいだろ」と言う事で。
元々延長って言う「行為」自体がもうダメダメなんで。もっと言えばゴミ売りの試合ばっかり中継している時点でダメですが。まぁその辺は脳梗塞を起こしてる
民放各社の番組制作に関して全てに言える事なんで。なんかもうキモいテレビばっかり作ってるよなぁ、明らかにテレビは終わってる感じだよなぁ…なんで。
まぁそう言う訳で舞-HiMEの続編に関してはもうキャラ設定が出てきている時点で期待薄。って言うか全く期待していない。設定資料から腐臭が漂うんですけどこれ。
サンライズマジで爆破していい?もしくはサンライズにアスベストをばら蒔いていい?そんな事を思ってしまいますわ俺。もう全く期待できません。なんだこれ。
あー下手に続編とか言うと大抵ストーリーがぶっ壊れますんで「どんなに人気になったとしてもあんまり続編って言うのは望ましい物ではない」と言う事ですね。
なんか小清水亜美も出演するらしいと聞いたんですがマジですか?って言う事はよだれを垂らしながらアッパー系のキャラでなんかテンション超高いみたいな?

…それバリバリアネモネじゃないですか。小清水亜美の役所はそれ?みたいな感じですな。じゃあ今度いい旅夢気分で小清水亜美が夏の群馬を旅しますと言う事で。
相手はもう能登麻美子でいいや。普段お仕事で疲れている体をリフレッシュとか言って連れ出せテレ東。バカみたいに視聴率取れるぜ?お前は本当に数字の話しか
していない人ですね。ほら丁度スクールランブルコンビだし。ナレーションもネタには事欠かないでしょ。よしテレ東のサイトをF5連打でアタックだ(やめろよ)

それ以外の話題で言えば音楽をネットで1曲150円で購入するサービス、みたいなのが日本でも開始みたいな事とか言われている訳なんですが
まぁ音質に関してはどうでもいいんだろうなぁとか思ってしまうとまむさんがここに。って言うかこれを見たんで俺。あー個人的に言わせてもらえば
「既にクソニーだとかエイベックソのCDに関してはCDと言うパッケージングでも低音質化を実現済」なんで大して変わらないかと。そしてそれ以外のレーベルでは
まぁマスタリングだとかミキシングだとかに関して職人魂、まぁクラフトマンシップ、クラフトワークの兄ですな、兄弟と言えば若鷹兄弟。漢字違うし。
いや王貞治が群馬県なんて言う田舎に来た事がもう信じられなくて。なにそれ田舎に泊まろう?王監督が突然泊めてと来たら!って言うびっくり訪問?
それ以前にそんな暇とかねぇだろおい。もっと言えばいきなり他人が自宅に訪れて泊めてなんて言うのは迷惑行為以外の何物でもないんで。テレビって大変だね。
閑話休題ですがそれ以外のある程度音質を保っているレーベルに関しては高音質と低音質の使い分けが重要でしょ、と言う風にとまむさん考えていますんで。
そう言った音楽配信サービスで配信される曲に関しては主に外での出先で聞く用途として使用し室内では高音質のソースを使って優雅に聞く。それが1番賢いんで。

そう言う訳で結論としては「日本中が既に低音質化されていますんで大した問題ではないでしょ」と言う事で。例えばビクターエンタテインメントで比較的音質に
こだわっているレーベルでさえも「アーティスト本人がこだわらなければ即アウト」って言う感覚なんで。具体的に言えば坂本真綾。俺坂本真綾って嫌いなんで。
うわぁまた敵を作る発言ですねこれ。理由は簡単音質が急激に悪くなったから。これマスタリングしてるの誰?アスベスト吸引させるぞ?みたいな事を思う程に。
例えばそれで本人が何これみたいな感覚で驚愕でもしてもっと高音質にとか言ってくれればいいんですがそんな気配は微塵もなし。本人気がついてないみたいね。

あー、具体的な高音質ってなんですか?とか言われたら「まずはボーカルがきちんと前に出ている事、インストの場合は空気感を感じられる事」と言う結論で。
ボーカル曲の場合楽器とボーカルは別録音なんで「別録音と言う事に違和感を感じないマスタリング」が出来ているかどうかが重要。一昔前なんて楽器とボーカルを
一緒に録音していた訳でスタジオの中の空気感みたいな物も感じられてある意味でリアルだった訳ですがそれと比較すればまぁ小奇麗になりましたなと言う事で。
なんかその辺のボーカル優先感覚って諸外国の方が優れてますわ全体的に。なんか日本人って言う民族やそもそも人間って言うカテゴリさえも嫌になるこの頃の俺。

あー、とりあえずCureの明らかな仕様の改悪に関してコスプレしている人のサイトでは結構どころか相当評判が悪いですな。って言うかそう言ったサービスではなく
自前で写真を掲載出来る様なシステムでも整えてRSSで更新情報配信見て見て〜♪みたいな事にでもすればいいと思った。無料サービスって事はそれなりの不便も
あっても当然不思議ではないので。まぁとりあえず移行するか自分のサイトに掲載を開始するかはその人次第と言う事で。俺は写真さえ見られればそれで。
なんて言うか白ブタに関してはアスベストでも吸引して急逝してくれればそれでいいやと言う事で。あーほんと人間って言うカテゴリに属してる自分が嫌。

2005年08月06日(土)00時45分37秒