なんて言うかとまむさん眠いからと言って2度寝3度寝とかするのは辞めてくださいと言う事で。まぁそう言う訳でどうもこんばんはとまむさんですよ。
月曜日はカープの試合が無いんで「あーもう絶対にカープ負けないから超いい感じ〜♪」とか思う訳なんですがまぁ今日は試合があるんでその結果はどうでもいいや。
そう言う訳でむしむしとした部屋の中でとまむさんむっくりと起き上がって水でも口の中に入れてぶくぶくぶくとうがいでもしてみたりしてあらかじめ電源を入れた
マシンの起動を確認してまぁ各種サイト巡回〜ニュース集めてゴーゴーゴ〜、一応RSS化はしたけどどうせ誰も使わないし〜、なんて言うか超無駄ぁ〜♪
とか思って鼻唄混じりでとまむさん起き抜けで頭がおふざけ状態になってますみたいな状態で巡回していたらダンツフレーム死亡とか言うニュースを見たんですが。
…えっこれマジ?ネタじゃないよね?えーっ!とか思ってバリバリ巡回してみたらあちらこちらでもう掲載済みなんで「これマジなんや…」とか言う事でびっくり。
って言うか宝塚記念勝って皐月賞ダービー安田記念2着。これで種牡馬入り出来ないってある意味悲運以外の何物でも無いんですが。そして引退から1年以上過ぎて
一時期は死亡説の噂まで流れていた訳で「荒尾で復帰!」と言うニュースが入った時には「えーっ!」とか思って荒尾で1戦。その後浦和に移籍するも散々な成績。
まぁそりゃそうだよな、1年以上のブランクがあったしそもそも芝で実績を上げていたのにダートってあんた。みたいな馬場状態の違いもあるし。
そして結局2度目の引退。地方競馬教養センター(那須塩原市)に繋養される事が決定した訳で「居場所が分かっているだけでもまだマシか」と思った訳で。
あー今後は幸せな乗馬生活をしてくれよ。って言うか種牡馬入りしてもおかしくない成績だったのにな。…とか思っていたら28日に肺炎で死亡って。
なんて言うか悲運だよなぁとしか思えないんですがこれ。なんかもう人間に振り回されたって言うそんな感覚ですわ。もうただただ合掌と言う事でいや本当に。
そう言う訳で「もうダンツの馬主は馬買うな」とか思いながら更に巡回と言う事でイオンが久しぶりの増益とか言ってる訳でその理由が24時間営業をやめたから。
あー24時間営業でもうまい事やれば儲かるんですが。イオンの最大の弱点は最近完成したショッピングセンターが無駄に広すぎて疲れて収益が上がらない事。
って言うか本当に無駄に広いよね。なんかもう歩き回るだけで嫌になるんですけど。たぶん役員とか重役とか社長とかって言うのは普段買い物とかしない奴なんだろ。
正直この辺きちんと買い物とか自炊とかしていればどんなお店が理想的かって言うのはもうすぐに分かると思うんですけど。まぁ今の団塊の世代って言うのは
なんか男は外で働いて女は家で炊事選択みたいな完全分業制って言う感覚を持っているからもう最悪と言う事でまるでダンツの馬主並みに最悪ですわお前らはもう。
そう言えばイオンで思い出したけどイオンが三菱商事と組んでやってるダイヤモンドシティなんですけど来年以降オープン予定のショッピングセンターから今までは
「ダイヤモンドシティソレイユ」みたいな感じで「それ何処だよ」みたいな感じの分かりにくいネーミングセンス最悪なタイプの名称を変更して例えば
「ダイヤモンドシティ鶴見ショッピングセンター」みたいな感じで地域名を入れる方向に転換した訳で「むしろそっちの方が当然」とか思う俺。でもこれも長すぎ。
俺の理想としては「ダイヤモンドシティ鶴見」が最も理想。なんて言うか俺に社長をやらせろやボケみたいな事さえも思うんですけど。なんかもう既存企業が超ウザい。
ちなみにソレイユは「広島県安芸郡府中町」ね。さてこれで既にオープン済みの場所とこれからオープンする場所で雰囲気変わってくる訳なんですが。
そんなアホアホな大ボケパラドックスぶりをどうやって解消させるんでしょうかこの野郎的な事も考えてみたり。まぁそのままだとは思いますけど。
企業の感覚で言えば顧客は虫けら。悲しいけどこれって事実なのよねぇ〜とか思いながらまぁげんなりとしている訳ですが。あー選挙?何それ喰えるの美味しいの?
みたいな感覚でしかもう無いんで。って言うか俺政治家って虫けらゴキブリハイエナレベルとしか思っていないんで。あーなんか選挙カーがもはや騒音公害。
水俣病新潟水俣病四日市ぜんそくイタイイタイ病レベルだと思ってますんで俺。最近だとアスベストとか言った方が分かりやすいですかそうですか。
選挙カーで騒音を撒き散らして折角寝ついた赤ちゃんが再び起きて大泣きとかしたらどうするんですかね。しかも騒音を撒き散らしてる候補の公約が福祉の充実とか
そんな内容だったらもう笑止千万って言う感じになってしまうんですが。お前そんな事言う前にその騒音止めろよって言うのが俺の感覚。
そして選挙が終わればもう公約なんて忘れたよ状態になってしまうんで。あー俺の場合国政と言うよりも群馬県の県政に関してまぁ見ている訳なんですが
最近選挙が行なわれた群馬県の代表的な市である前橋市伊勢崎市太田市の動向を見ていても物すげえいい意味での変化!みたいな物はちっとも起きていませんが。
あーやっぱり政治家なんて言うのはゴキブリハイエナ虫けらキチガイレベルって言う事なのねぇ〜と言う事で非常にげんなりしてみたりするそんな俺。
って言うか「先進的」と群馬県で言われている太田市長が「あんたそんな白ブタのゴキブリブログをレンタルってバカだろお前」みたいな体たらくなんでもうアウト。
なんかトリプルプレーが成立しちゃったって言う感じ。新井の打球はサードライナーでまず1アウト、サードランナーの木村拓也がタッチアウトでセカンドに居た
倉が挟まれてタッチアウトと言う事でトリプルプレー。その白ブタブログって文字がすんげえ小さいんですけど。って言うか小さいどころか潰れてる。
基本的にフォントサイズの指定はするな、するんだったらCSSを使って可変状態にでもしとけ。もうそんなお話なんですけどもう割と真剣に。
…とは言え市長自らブログを持ってるって言うだけでも滅多に居ないんだよなぁこれ。あー俺ブログって嫌いなんで。理由は簡単情報の内容が低下するから。
もっと詳細に言えば「作りやすいから低レベルの情報もガンガン発進されて玉石混同の中で石である比率が高くなるから」と言うお話。それとメンテ多すぎ。
無料ブログの大半はメンテメンテまたメンテって感じでしょ?広告収入で現金を得ていてもブログってサーバに対する負荷が高いから常にメンテと称して
サーバ増強をやらないとついていけない様な感覚なんでもう。まぁそう言う訳で「情報内容の低下」「サーバ負荷高すぎ」「メンテ多すぎ」と言う事で嫌ってるんで。
まぁそう言う訳で政治には全く興味が持てません。この世界を動かしているのは経済なんで。投票用紙にはヤマニンアラバスタとか書いておけばいいと思います。
小選挙区はヤマニンアラバスタ比例代表はニーソックスハァハァ党で。って言うか選挙が近づくといつもニーソックスハァハァ党って言う名前が出てくるよね。
とまむさんの過去日記をニーソックスハァハァ党で検索掛けてみると結構前から言ってる訳でなんて言うか失笑状態なんですが(笑)俺ニーソックス大好きなんで。