現時点でのこの日記のタイトルは奈津野エリ萌え萌え日記なんだけどこれ2001年ぐらいからもう使ってるんで。ただ最近マズゴミが萌えを連発してウザいんで
「ハァハァ日記」に変えようかなぁとかそんな事を思ってみたりする今日この頃。まぁそう言う訳でこんばんはとまむさんでございます。なんて言うかエウレカセブン。
211系の電車の中でクリアな画面で見られないかなぁとか思ってみたりするそんな俺。あーデジタル放送待ちですかそうですか。俺の理想は外出先で綺麗なテレビ。
テレビつき携帯?電波状況どうなってるか知ってる?と言う事で今の据え置き型テレビをしゃかりきになって宣伝しているジャマダの店員に対しては哀悼の意でも。
それと俺が欲しいのは薄型広角デジカメと言う事でDiMAGE X1ぐらいの大きさで広角28ミリからの光学3倍ズームで800万画素とかあればもうそれで。
感度は400まで実用的に使えればそれでいいや。って言うか俺を開発メンバーに入れろやと言う事で何処から来てるのその自信は。まぁ未来的な生活が超欲しい。
あーそれと彼女も欲しい。奈津野エリみたいな素敵な女の子。お前の理想は超高いって言うかなんだそれって感じもしますけど。まぁそんな事を思うとまむさん。
あー前回の日記の続きなんですがぶっちゃけ寝てましたよ6時間ぐらい。寝なくても活動出来る脳味噌が欲しいなぁとか思うとまむさん。起床してしばらくは
もう本当に使い物になりませんと言う事でボケーっと。もしくはホゲーっとしてました。まぁコーヒーでも飲んでおきますかと言う事でそれとコアラのマーチ。
それから前日に作っておいたカレーでも喰って甘口なんだけど超ウマー!とか言って喰ってましたあー俺今度はハンバーグが食べたいな。自分で作れよてめぇはよ。
まぁそう言う訳で机の上が使用済み食器で溢れてますよみたいな体たらくで。それとリアルワールドの改善。とまむさん水以外にも塩と砂糖が欲しいんで。
主に外出先で。それの容器と言う事でミニサイズのリステリン入りプラスチック容器の話は以前にもしたと思いますけど洗っておきましたもう綺麗に乾いてます。
なんて言うか体調のキープには必需品だね。交響詩篇ましまろセブン。何それ。まぁ系列も一緒だし。向こう毎日放送でこっち筑紫テレビでございますけど。
28ミリって広角なんですか?とか言われたら「35ミリよりは広角でしょ」と言う事でひとつ。それと新生銀行から新しいキャッシュカードが届いた訳だけど
「古いカードは?」とか聞いてみたら「新しいカードを1回でも使うと前のカードは使えなくなりますのでハサミで切って捨ててください」とか言う話だそうで。
でも思い出詰まってるからなかなか切れないよねみたいな事でも考えてみたり。まぁそんな体たらく。あー銀行選びは慎重にとか思われそうですがむしろ大胆に。
そう言えばスーパーに行った時にアイスコーヒーの値段を見てきた訳なんですけど900ミリリットルで158円とかそんな価格だったのな。
俺特売品で98円で購入してきたんで「普段幾らなんだ?」と言うのをそう言えば知らなかった訳なんで。思っていたよりも高いのな。みたいな事を思う俺。
そんな事を思った後は録画していた「住まいの極意 My sweet life」でも見ていたり。最近住宅関連の描写多いよね俺の日記。月刊ニューハウスも立ち読みした。
とまむさん基本的にパッパラパーなんで楽しいよ立ち読み。まぁそんな訳でとまむさん本人は家を建てる予定は皆無なのに住宅情報番組を見ていると言う体たらく。
うーんまんだむ。まぁ基本的には早送り全開で見ていた訳なんですけど。つまらなくは無いけど非常に面白いかと言えばそれもどうよ?って言う感じだったんで。
ただエウレカセブンよりは面白いね。比較対象それかよ。まぁむしろ今日のドリームハウススペシャルの方が楽しみですが。カープなんかよりもドリームハウス。
いや番組キャプションが「狭小の三角形の土地に建築予算800万円という条件で挑む家造りを紹介。名古屋で商売をしていた施主は東京で一旗揚げようと土地を購入。
山手通りに面した一等地だが、区画整理で残った変形狭小地のため格安の1200万円で入手した。しかし、最初に依頼した業者に逃げられ夢が破れてしまう。
手付金も戻らずとにかくローコストで建てることを決意した。建築家は狭さを克服するための階段裏や地下に掘った収納など、空間を広げるさまざまな工夫を凝らす」
…と言う内容なんで「うわっすげえこれ」みたいな事を思った訳でしかもとまむさんの考えている「狭い土地に高い建物の方がいいやその方が格安で済むし」
と言う内容と合致してるんでむしろ大先輩。なんて言うか全国民必見と言う事で。…って言うか全国民必見ってBS-Japanでも放送しない限り無理っしょ。
とか思ってサイトの方に飛んでみたら放送予定はしばらくないのな。あーじゃあ全国民必見は無理だわ。なんて言う事を思っていたらあー今日の午後3時から
午後3時55分までBS-Japanの方で「DHCレディースボウリング」を放送するんですか。よりによってスーパー競馬の枠にぶつけるなよ(笑)俺どっち見ればいいの。
まぁ普通に考えたら家電量販店にでも向かって2画面で見るかあるいはハイビジョンレコーダーで録画してスーパー競馬終了後にこれ、みたいに時差をつける展開で。