まぁそう言う訳でとまむさんですよ。前回の日記を書いた後はやっぱり作業とかしてましたと言う事でって言うか寝ろよお前。明らかに眠いんだろお前!みたいな展開。
あーとりあえずなんかとまむさん首がグッと下がって目つきが吊り目になってなんか見た目すんげえ怖いツラ構えになってきたわ。いやとまむさんスイッチが入ると
そう言う展開に持って行く事になるんでまぁその辺で。って言うかもうマジで作業作業。って言うかなんかとまむさんってキレると余計なステップを考えようと
さえもしなくなるよねそんな感覚。あー鋭利に研ぎ澄まされたこの感覚って超大好き。やっぱり人間の行動を支える物は怒り以外無いんだなぁとか言う事を超実感。
そんな訳でテレビ東京で株式ワイドオープニングベルでも見ながら作業。って言うか今推奨する銘柄はこれですみたいな事やってるんだけどなんでお前その会社?
てかそれ皮肉?今その会社を推奨するってネタか皮肉か本気でバカの3択しか無いと思うんですがもう。と言う事でもう舌打ち。あー「作業って何ですか?」
とか言われたら「Firefoxの拡張の衝突がちょっと出てきたんでそれの解決」と言う事で。って言うかそもそも「拡張」って何ですか?って言う事になるのか。
要するに有志が作ったスクリプトの事で「ブラウザに新しい機能を持たせる事が出来る物」と言う事で。まぁ例えばタブを拡張したりとかソースを任意の
テキストエディタで見る事が出来る様になったりとかまぁそう言う内容の事ですな。で個人個人が勝手に作ってる訳だからたまに機能の衝突があって使えなくなる
あるいは何らかの不都合が出る訳でそれに関してあれー?とか思う訳で具体的に言えば履歴回り。なんでだろ〜とか思ってまぁ調べてみた訳ですが。
まぁそんな訳で見た感じ「Tabbrowser Extensions」と「click2tab」で衝突してんなこれ〜とか思った訳でまぁその辺の拡張を無効にしてみたりなんだりやって
あーclick2tabってもっと新しいバージョンがあったのね〜と言う事をぐーぐるさんで検索掛けてそれで判明したんでバージョンを上げてみたら衝突は回避。
あー回避出来たわこれとか言う事でまぁこれで一安心。そう言う訳で南関東は偉いですね無料でネット経由で浦和競馬が見られるだなんてと言う事で浦和競馬。
別にJRAも見習えとは言いませんけど。って言うか普通にサーバーが飛ぶと思うよ。もう円広志みたいな事になると思うようん。だからそれはもう無理臭いって事で。
って言うか超眠いわとまむさんはもう。とりあえず拡張加えて便利だなぁと思った所としては任意のタブを指定した秒数ごとにリロードしてくれるんでそれが便利。
だからとまむさん的には最新オッズが欲しいんで45秒ごとにリロードする設定にしてリロードが掛かる度にオッズが最新の物へと自動更新されるんであー便利。
てか南関東はオッズの変動がJRAと比較して激しいですねこれなんか複勝とか単勝とかがもうバンバン変わっていくよやっぱり規模が違うからね規模がもう。
なんて言う事を思いながらまぁレースの結果に一喜一憂。ただなんとなく予想に関してはこれから1レベルアップして行けそうなファクターを見つけたんでこれから。
あーそう言う事を思いながら半分程度まで見ていたら実況及川暁キター!と言う事でまぁ条件戦レベルではさすがに落ち着いておりますがもう語り口最高と言う事で。
てかここ数日まともにお出かけとかしていないんですけど最近人との付き合いが皆無なんだけどそれだけ作業に時間を当てる事が出来ていい感じ。もう作業しまくり。
とりあえず劇的に進化したわ俺。まぁそんな事を思いながら欲しい物でも頭に思い浮かべつつ寝ますか。そう言う事でおやすみなさい俺。
あーでもその前にちょっとサイト巡回。そしたらなんか「テレビ神奈川の番組で小清水亜美が出てた」とか言う内容を見たんですが。えっテレビ神奈川?
とまむさんテレビ神奈川なんて縁が無いからねぇこれ…。とか思っていたら番組内容をネットで動画で公開しているよ!と言う事でほーとか思って早速アクセス。
うわマジだ。なんて言うかすげえなテレビ神奈川あんた太っ腹。太っ腹ついでに群馬テレビも買収してテレビ神奈川群馬支局とかにしてくんねぇ?
とまむさんそれを行なうメリットとデメリットを比較したらデメリットの方が圧倒的に多いですよそれみたいな事で番組スケジュールとかどうするんですか?
いや結構群馬テレビって無駄な番組とかやってるんでそれ全部切り捨てればどうにでもなるでしょとか言う事でとまむさんは勝手な人ですねえぇ勝手な人ですよ。
てかそう言う人ですからとか思いながら番組内容。って言うか中盤辺りでインタビュー受けてるのね。あーとりあえず小清水亜美ハァハァ。なんて言うかハァハァ。
小清水亜美超可愛いわ脳天直撃とまむさん頭痛薬飲めって言う感じ。及川暁っぽく言えばおーそとから小清水亜美が飛んで来たぞぉぅ!!って言う感じで。
馬場鉄志っぽく言えばこっからがハァハァ!こっからがハァハァ!あっと言う間に先頭にたった!って事で。って言うかもう意味がわかんないですよそれ。
まぁ感覚と致しましてはもううっうっうっうっ!って言う感じ。てか何それ。まぁそんな事を思いながら更にネットを巡回していたらあーオリンパスの新商品。
って言うかE-500。あー過去にも日記のネタにしてましたね的なデジタル一眼がやっとこさ正式発表された訳でもう知ってるよ的な感情を抱いてみたりするそんな俺。
既にスペックとかも知っていたし。けど「あー本当に出るんだなぁ」と言う事を改めて実感致しましたよとまむさん。あーとりあえずE-300は引き続き売られるって。
って言う事は2台態勢になる訳かオリンパスは。まぁスペックを見た限りでは高感度でノイズを抑える様に致しましたって言うのはまぁ正解。
って言うかフォーサーズは焦点距離2倍なんで望遠には強いけど広角には弱いから。あー望遠強いって事はそれだけ手ブレしやすくなる訳で高感度か手ブレ補正の
どちらかが必須アイテムになるって言う感じなんでそのアプローチはまぁ正解。まぁノイズが減るのはまぁいい事だよねとは思う物のそれ以外の評価としては微妙。
いやなんかデザインはやっぱり「普通のデジタル一眼レフ」になっちゃったなぁ〜とか思う様な感じなんで。転送がUSB1.1からUSB2.0になったのは進化だと思うよ。
でもそんなのもはや当たり前って言う感じだしなぁ。USB3.0とかまだー!?とか思ってしまうそんなとまむさん。ほらとまむさんってせっかちだから。
まぁそう言う事を思いながらもう限界なんで午後2時ぐらいでとまむさん就寝させて頂きますねって言うか布団が呼んでるぞぉぅ!!って言う感じなんでてか及川暁。