2005年11月09日(水)morning drive2

とりあえず前回の日記で感覚を回顧した後はまぁ作業と言う事で。具体的には?とか言われたら「リンク集のリンクの数を減らす」と言う事で減らしまくり。
具体的に言えば「更新が掛かってないサイト」「企業サイト」「個人的に見なくなったサイト」の以上3つ。その中で企業サイトに関しては「これ使うかも」
的なリンクに限って予定表の所に移しかえる事に。これで店舗情報を一括して見る事が出来るのかー。みたいな事を思う訳でリンク集絡みはこれで終了。

次にイラストのページに関して画像ファイルの容量を予め出しておく様な形で若干見た目を修正掛けてみる訳で。あー今までやった事これからやる事全てに関しては
なんか脳内で結構思案を巡らせていた内容なんで後はもう一気呵成に実行に移しておくそんな感覚でございますと言う事で。そう言う訳で大きさをきちんと表示して
予め閲覧者に知らせておくと言う事でシステム改良完了と。そして次は日記の改良。まぁリンクをちょっと変えるだけなんですけど。って言うか本格的に
「日記一覧」が稼働したので今までは「最新1カ月分の日記をまるまる表示」だった訳で「余計な内容とかもまとめてダウンロード」する羽目になる訳でまぁ大変。
それだったら日付をキーにして分量を限定させてダウンロードした方がまだまとも。例えば中央競馬開催だったら土日が基本な訳で「そこだけ読めばそれでいい」
みたいな感覚になるから土日の日記だけ閲覧ー♪と言うやり方の方が早く済む訳でこれもまぁ日記一覧が本格稼働したから出来る事なのねぇーと。
ほんの数カ月前までは影も形も無かった物をまずは急ごしらえで作って形にしてその後で整形。まぁ今はすんなりとしたシステムになっているんでまぁ問題なしと。

そう言う訳で日記の表示を若干変更した後にFirefoxに関しても若干修正。まぁブックマークの中身を変えたりとかその程度なんですけど。これは詳細書く必要なし。
その次に「とまむノート」の表紙がなんか汚かったんでアニメ感想と似た様な雰囲気へと変更を掛けてみたり。それでも色使いに関しては変化起こしてますけど。
まぁ見た目は殆ど一緒の色違い〜と言う事で。あー大分すっきりした。その後はメールアドレスに関しても変更掛けてみたり整理整頓してみたりと言う話。
そして現実世界に戻ってディスプレイの棚の上を整頓して余裕を持たせた物品の置き方が出来る様にと変更を加えるそんな作業。その後は要らなくなったガムテープを
使って髪の毛をぺたぺたと除去して取る作業。終わった後はお風呂場でじっくり洗顔を行なってそれからローション。なんか肌が汚いと嫌われるらしいよ?
と言う事で。後は画像ファイルの整理。はっきり言ってサイトは見た目変わっていないけど元々完成度は高かったんで。自分で言うなって感じもするけど。

そんな訳である程度の整理を終了させて冷たくなった紅茶をグビグビ飲んで旨いなぁこれーとか思いながらガンパレードオーケストラ。
あー感想?放送時間遅すぎ&石田咲良エロすぎと言う事でなんかもう健康的なお色気って言うかマジでハァハァやべえこのキャラはイケイケ女だぜぇーーーっ!!!
と言う事でなんかもう石田咲良がエロくてそれで満足してる俺が居るんですけどこれ。そして放送が終了して熟年離婚の番組宣伝で渡哲也キター!!みたいな事で。

そんな訳でガンパレードオーケストラも終了と。そしてそのまま朝いち!やじうまがスタート。あー。「夏場だったら午前4時55分でも割と明るい」のに
「11月になると午前4時55分でも暗い暗い」と言う話。まぁ明るかろうと暗かろうと午前4時55分である事に関しては変わりが無いんで。その辺を超意識。
てかこの番組の出演者も本番20分ぐらい前まではガンパレードオーケストラ見てたのかな?石田咲良エロいよねっ♪とか言う事でそんなアホアホな事でも言う俺が。
って言うかこのガンパレードオーケストラの見どころと言えば千葉紗子対浅野真澄な訳なんですけどもう年末の特別番組はこれでいいとか思ったりする俺が。
格闘技なんてもう古い!何がプライドだボケぇ!みたいな感じで12月31日の大晦日特別番組としては是非「千葉紗子対浅野真澄 炎の歌唱力1本勝負!!」
とかやって欲しいねみたいな事で。視聴率58%行くよ。解説は俺。実況は及川暁と言う事で超豪華メンバーだなおい。何が谷川プロデューサーじゃアホぉ!
みたいな事にもなるよねうん。これを見ずして年は越せません!みたいな感じで割とイケイケ。紅白なんかぶっ潰せ!を合言葉にして年末が萌えあがります!的な。

まぁそう言う訳で午前5時になったのでサンスポのサイトが更新されるお時間。早速競馬関連のニュースを拾ってみる訳でその度に思うイラつく表現。
「レクレドールはクイーンステークスでのちの天皇賞馬ヘヴンリーロマンスを破って優勝しており」的な一文。あー。確かに事実はそうなんだけど着差は?
と言う事でそれが俺の感触。北海道文化放送の吉田雅英も僅かに外かっ!!と発言したぐらいのきわどい勝負なんでそこんところを忘れるな?とか言う話。
そして別陣営で言えばスイープトウショウに騎乗するキモい鞍上が最優秀古馬牝馬を取りたいみたいな事でヘヴンリーロマンスを過剰に意識。なんかいろんな所で
ヘヴンリーロマンスの名前が出てくるなぁ。あー「去年の今頃はまだまだ条件馬」だった訳ですげえなこれ。この後ヘヴンリーたんはジャパンカップそして有馬記念。
距離は正直持つと思ってる。ただ持つのと勝てるのとでは訳が違うんで厳しいだろと言うのが俺の見方。スイープは末脚は凄いけど取りこぼしも多いんで
良くも悪くも脚質が展開に左右「されやすい」と言うのが弱点なのかこれ。後は気性面で馬場入場の際キモい鞍上を乗せずに本馬場入場とかの事とかしてるんで
その辺を見て投票する記者が「どうもなぁ…」とか思ってヘヴンリーロマンスに票が流れる事も覚悟しなければいけないなぁとか言う事で。まぁとまむさん的には
「スイープトウショウは凄い牝馬だと思うけど鞍上に関してはキモい」と言うのがぶっちゃけた評価なんでひとつ。何でこんなにキモいんだろうとむしろ不思議だわ。

2005年11月09日(水)03時59分38秒