って言うか俺は今年のマイルチャンピオンシップの勝ち時計を1分32秒8と考えて予想を立ててた。これだったらデュランダルは届くよなぁ〜とか思っていたら
まさか1分32秒1なんて言う「超」高速決着になるとは思って無かったさ。馬場鉄志がタイムを読み上げた時に俺最初は「1分33秒1」と見間違えたのか?
と言う事で馬場鉄志の読み上げミスじゃねぇのか?とか一瞬思ったもん。でも掲示板に1分32秒1って出てきたんで「マジでぇ!?」とか思ってもう仰天。
疑ってごめん馬場鉄志。お詫びに神無月の巫女の千歌音ちゃんのコスプレしてる女の子の写真を撮影して関西テレビ馬場鉄志様宛てで送るよ(やめろよ)とか
そう言う事を思ってしまうぐらいの「超」高速決着だったんで。これじゃあ後ろから行って届かないのは当たり前。ちなみにデュランダルのタイムは1分32秒5。
これはこれで十分立派なんだけど最終的には位置取りの差が出たのかなぁ。とか言う様な出来事で。後は外を廻った分のコースロス。割と敗因は明確。
そんな事を思うとまむさんは前回の日記を20分程度でバンバン書きなぐって1階へと直行し居間のビデオで録画したアタック25でも見よとか言う事で見る展開。
やっぱり多少画質は落ちるなぁとか思いながら♪アタック!にじゅうごぉ〜(ちゃらちゃーん)で始まって児玉清キター!!とか言いながらもまぁ見ている訳ですが。
あー俺クイズって流行りの問題と芸能問題はもう覚える気も無いですからその辺はもうさっぱり。それと最新映画情報とかも疎いんで無理。基本的には
野球だとかのスポーツ問題といわゆるベタ問ぐらいでしょうかねぇ得意ジャンルと言えば。後は競馬?あんまり出ないけど。まぁそう言う訳で割と今週はいい問題が
揃っていたなぁ的な事を思う30分でございました。なんかローゼンメイデントロイメントに出てくる巴と一緒に見てぇとか思う心境。倉田雅世グッジョブ。
なんでアタック25の話をしていてローゼンメイデントロイメントが出てくるのか理解不能ですぅ!おーっほっほっほっ!もうお前は何石だよ。捨て石か?おい。
そんな問題の中でとまむさんが今週1番手応えを感じた問題「与謝野晶子、川端康成、森鴎外、この3人が出した本の中で共通している題名はなんでしょう?」
…ごめんこれ俺が答えられなかったら後で殴られる事請け合いの問題ですな、バン!(テーブルを叩く音)脳内児玉「黒!(俺が腹黒いから俺の色は黒)」
とまむ「舞姫!!」脳内児玉「そのとォり!良くご存じで!!」と言う事でまぁ普通に正解しますわな。お前普段からなつきハァハァなつき大好きとか言ってる奴が
この問題答えられなかったらそれこそまさに極刑みたいな事にもなるですぅ!だからお前は何石だ。石田咲良。石しかあってねぇよ。お前の好きなキャラ挙げれば
それでいいってもんじゃねぇよ。なんだこの2次元ハァハァ展開は。まぁそう言う事もありまして今週のアタック25は同点決勝と言う事でやってる方は大変だけど
見てる方としては面白くなる様なそんな展開。まぁ何だかんだ言って野郎の方が勝ったのか。そして今週の映像問題は「ある架空の人物」ってなんですかそれ。
じゃあ適当に玖我なつき!とか言っとく?もう他局だし。てかそれお前がハァハァしてるキャラの名前を挙げればいいってもんじゃねぇよ児玉に殴られるぞお前。
ある架空の人物、VTRスタート!♪てってけてってんてんてけてけてんてんてけてけてーんてんてんててっててんてんててってじゃーんじゃーんじゃんじゃーーーーん
とまむさん分かってにやけ顔児玉がテレビの中でその架空の人物とは!?と聞いてきたので刹那の勢いでヘラクレス!と答えて正解訳わかんねぇ日記だなこれ。
てかとまむさんどこで分かったんですか?とか聞かれたら「大阪証券取引所」と言う事で割と危なかったんじゃんお前!と言う事でその通りですが何か?みたいな事で。
いやぁ居間で1人で見るアタック25もたまにはいいもんだね。なんて言う事を思いながら番組終了→テープ巻き戻し→ビフォーアフターの録画予約→電源オフ
と言う流れにして丁度17時25分って言う所だったのでそのまま2階へと上がってマシンをいじりながら笑点でも見てますかと言う事で笑点。
今週の司会は随分と不安定だなぁとか問題がそんなに面白くないなぁとか言う事を思う訳で改めて円楽の偉大さが分かる展開だなぁこれ。いやマジで円楽帰って来て。
そう言う事を思う様な雰囲気で笑点も終了また来週。そして午後6時からはまぁサイト巡回とかやってニュース集めとかやって午後7時からはドリームハウス!
なんだけど正直眠いなぁ。このまま寝てしまおうか、と言う事を思って寝ようとしたら布団で微睡んでいる中でういーんとビデオが録画を開始し出したので
「あーもう始まったのか」と言う事で結局見てるそんな俺。しばらく見た後に居間へと移って暖房器具のスイッチを入れて暖かくしてからドリームハウス。
今週の建築家は行き詰まると地下室でサックスの演奏をしてリフレッシュ!はいいんだけど早く図面完成させろよとか突っ込みを入れたくなる様な建築家ですね。
あまりにも不安定なので「お前は今日の笑点の司会か(笑)」と突っ込みを入れるそんなとまむさん。あーこれ途中で寝るわ俺。なんかもう眠気がマックスハートなんで。
工事が進む所に大きな問題が!なんと屋根にとりつけるトップライトの位置を建築家は自分の図面に書き加えただけで大工に渡した図面には書かれていませんでした!
…はぁ。そんな展開ありかよ。これやらせじゃねぇ?とか思ってしまったそんな俺。実はやらせでしたとか言う方がまだ健全だよな。そんな書き忘れったあんたおい!
そんなんでいいのかよ建築家って(汗)危ないなぁこれ。後数日遅れていたら工事は大変な事になっていましたぞ!と言う事で谷啓ってやっぱりいいわ。
なんかなんでもかんでも脳内で谷啓が喋り出したよ。やーなつきのボディラインは色っぽくていいですなぁ〜、みたいな事で。何故なつき。そして今回も半地下か。
この番組半地下がデフォルトになってねぇ?むしろ俺パンチラの方が好きよ2次元キャラ限定で。何を書いてるんですかとまむさん。なんかものすげえ展開だな。
そして踊れる様な広いキッチンが完成したと聞いて奥さんが飛んできました、広いキッチンに奥さんも大満足!…かと思いきや!で問題発生。
キッチンに設置した吊り戸棚が高すぎて奥さんの身長では使い勝手が悪い!…そう言う物は事前に打ち合わせをしておけと。てか打ち合わせしようとそう言うのは。
そこで奥さんが「もっと低くして欲しいんですけど…」と言う事で「一生ものですからね」と言う事で吊り戸棚を下げて開いた部分はパネルで補修、いやぁこれで
奥さんも便利に使える吊り戸棚になりました!的な展開になって良かったね奥さん、なんかこの一家すげえ一家だわ。素人がテレビ出演すると基本的にはつまらなく
なる様な展開になるんだけどキャラが立ってると素人の方が面白くなる訳でしょっちゅう笑ってる一家のおじいちゃんなんてその典型的な例ですな。
なんでごはんのなかにゼラチンとか入れるんだよそれとひじき!なんかすげえ炊き込みご飯作ってんなおい!と言う事でもう唖然。そんな一家の夢を乗せた
ドリームハウスがついに完成!…みたいな所でチャンネルを10に変えてビフォーアフター。♪ちゃーんちゃーんちゃらららちゃーんちゃーんちゃーん で始まった。
「群馬県の田舎のどこか、自動車が無ければ外出出来ないこの街にある問題を抱えたオタクが居りました、とまむ毛。このオタが抱える問題、それは…」
みたいなもんだろ要するに。番組の出だしっていつもこうだよね。フォーマットが決まってるからいいね。そう言う訳で今週のビフォーアフター。あー番組とは
全く関係ない所で申し訳ないんだけど今週の依頼主の娘さん2人が両方とも可愛いね。ドリームハウスの方の娘さんも可愛いんで今週はこれ何番組?
家に関係ない所で盛り上がってるんですけど俺。そう言う訳でここは元々田んぼだった為湿気がひどく家の土台はボロボロでした、と言う事でグロ映像。
うわぁ土台がもう喰い荒らされてるよ。これモザイクかけないとダメだよとか思うそんな俺。その半地下の家もいずれはビフォーアフターになるのかなぁ。
とか思うとなんだか悲しくなってくる人間の悲哀。さて匠はこの湿気問題をどの様にして解決するのでしょうかいやぁ楽しみですな。そして引っ越しの準備準備。
引っ越しが終われば家は静かになる訳で「解体開始5秒前」みたいな光景が。そしていつもいつも「せーのっ!!」って声が入るんでそれが解体の合図。
もちろんBGMは日本ブレイク工業社歌ですが何か。ブレイク〜ブレイク〜あなたの街の〜解体解体一役買いたい〜♪とか歌いながら壊れる家。てか壊しすぎ。
これリフォームじゃなくて新築レベルだよな。もう番組コンセプトがインフレ起こしてるよダダッダー!!走る〜走る〜日本ブレイク工〜業〜ぉ〜ぅ!ぶれいくあーう!
あーもう眠くなったんで寝るわ。おやすみなさーい。ぶれいくあーう!とか思いながらテレビを消してマシンを消してはいおやすみなさい。そんな感じで就寝な俺。