とまむさんですよ。って言うか寝てましたけど。やっぱり睡眠が深くなるわ胃袋をある程度空っぽにしていると。そんな事を思いながらサイト巡回mixi巡回。
って言うかサイト持っててmixiにも日記を書いてる奴ってパワーバランスがおかしくなると。自分の持ってるパワーを100とすると「両方均一に更新」した場合
50対50になる訳でトーンダウン、どちらか片方に力を注ぐとなるともう片方は放置状態。結局どっちへ転がってもあんまりいい結果を生む事は無いよな。
まぁそう言う事をやってるのは他人なんでぶっちゃけどうでもいいですわ。まぁアホとか結構周囲とか見てると居るし。とりあえず俺がやるべき事としては
綺麗でスマートな巡回を行なって内容を流し読みしてそれで済ませる事。それと指先が冷えるとキーボードを叩く速度も落ちるので手袋などでケアを行なう事。
ちなみにとまむさんのmixi巡回方法ってどうなってるんですか?に関しては「お気に入りでログイン時間をチェック」して「割と最近ログインした人をチェック」
するのが基本。新しい人を見つけたら各月の日記、の部分をタブで一気に開いて斜め読み。Firefoxのホイール設定は8にしてあるそんな設定なんで割と流し読み。
そんな事を思いながら録画したガンパレードオーケストラでも見始めたり。感想?次回予告の石田咲良がエロ過ぎ。「やべえ超エローい!」とか「押し倒したーい」
とかそんな事で。1番好きなのは奈津野エリですけど。なんか最近3次元の女が全体的にキモいとしか感じられなくなってきてるんであー大変。
もうごく一部の女を除いて3次元=キモいって言う事でそれが俺の感覚ですと。あーとまむさんが好きな女の子のタイプって何?とか言われたら
「染色体がXXだったらもうそれでいいよ」って言う事で。って言うか奈津野エリとかすんげえ好きよ。まぁ細かい事を言い出せば他には
「栄養学的な本を持ってる姿が似合いそうな女の子」って言う事で。後はまぁ無駄遣いをしない、感性のアンテナが優れている。みたいな所で割と好評価。
理想を言い出せば俺が3次元の女でキモいと思わない女としては「名を挙げようとしない女」要するに「本当に実力があるんだったら90%は自然と売れていく」
訳なんで。後の10%は宣伝が必要。宣伝が皆無の場合売れない。宣伝は必要。ただ自分が自分が!って出しゃばる様に主張しだすと煩いなぁって言う事で。
最近増えてる「お前コスプレイヤー名乗ってるけどぶっちゃけ売女にしか見えねぇ、てかブスじゃんお前性格が」みたいな女は嫌いなんで。
具体的に誰ですか?とか言われたら「最近名前を変えた漢字2文字の奴」と「他人のアニメソングをライブとか称して歌ってる奴」それから付加して
「ヘタクソな写真を売りつけてる若年女」の3タイプ。変なキャプションをつけて無意味にストーリー仕立てにしてる写真をまずは思い浮かべますと。
それ以外では「顔が逆光で潰れてる写真」「逆光を補正したら背景が白飛びしてる写真」「似たアングルしか撮影してない写真」「画角50ミリばっかり」で。
俺が東京都内で行なわれてる大規模イベントに参加したとして(しないけど)写真を撮影して下さいみたいな事になって撮影するとしたらむしろ広角レンズを使う。
あえて他の場所に居るオタやレイヤーも一緒に写して雑多な淘汰感を出す。結構ディストーションも出ているよ?って感じになるけどそれも味。後はマクロレンズで
衣装の布を接写でもするかな。いわゆる「スーパーマクロ」ではなくて単なるマクロ。レイヤーに必要以上に近づいてしまったら単なる変態でしょ。てかポリス沙汰。
とまむさんが逮捕されたら誰がジャパンカップのヘヴンリーたんを応援するんですか!割とヘヴンリーロマンスって人気無いからね。なんでかは知らねぇけど。
あージャパンカップ?最低でもヘヴンリーロマンスの複勝100円は人気に関係なく買う。天皇賞秋の時に買えなかったのがすんげえ悔しいんで。当たる当たらない
そんな事はどうでもいいんで。当たったらコピーを取って換金すればいいし外れたら外れたで財布の中にでも入れておけばいいし。金運が逃げるよ?逃げないよ。
なんか最近昔の日記とか読んでると運が悪いって発言が目立つんだけどもう運とかどうでもいいやって言う感覚になってきたんでこれ。俺ヘヴンリー好きだし。
そして鑑賞も終わったんでサイト巡回の続きでも。あー正直ガンパレードオーケストラは脚本が悪いね。キャラ設定も微妙に揺れているんでそれが不愉快。
巡回している内容の優劣としては競馬そして野球みたいなそんな感覚なんでもう。あーヘヴンリーたんは一応注目はされているけど日本代表はゼンノロブロイ!!
って言う感じ。まぁマズゴミのアホさは今に始まった事でも無いんで。3連単100万馬券!とか言われた場合「それって貴社の記者が見抜けなかっただけじゃん」
とか思うんでこれ。少なくとも一般の競馬ファンが「競馬新聞のコメントやら前走の着順やら」でしか考えられないのに対して記者は「調教師や調教助手に話を聞ける」
訳でより精度の高い情報を取得する事が出来るはずなのにこの体たらく。って言う感覚なんでもうアウトだろおい。あー俺の場合競馬関係者は3種類あると思ってる。
1つ目は「精度の高い情報を提供出来る関係者」2つ目は「むしろそのキャラクターで楽しませてくれる関係者」3つ目は「お前帰れよ、的な関係者」の以上3つ。
1つ目に該当しそうなのは鈴木由希子かなぁ。西日本の記者なんで関東住民の俺の場合あんまり解説を聞く機会が少ないのが難点だけど。2つ目は大坪元雄。
3つ目は吉田均。内容としてはこんな所。そう言う訳でスーパー競馬はクソ認定。スーパー競馬は競馬界のガンパレードオーケストラ。石田咲良はエロいけど。