2005年11月24日(木)pschedelically

たる募金だとか言われてるんだけどたかだか1億ちょっとの金で何が出来るんだろうって言う事を思う俺はカープファン失格ですな。むしろ経営陣が総入れ換えでもして
明確なビジョンを打ち上げてくれた方がよっぽどファンの為だと思いますけど。あーそんなとまむさんです。って言うか寝てました。寝て起床しました。
眠る直前にはお腹がぐぅぐぅ言ってた状態だったんですけどお構いなしに眠りについてあー割となんか深い睡眠取れたっぽいとか思う俺。例えば「えっ寝過ごした!?」
とか思うぐらいに「感覚では長い時間の睡眠」かと思ったら午前5時とか言う時間帯だったんで「あれ?…俺の体内時計ちょっと変?」とかいう事も思う展開で
もうアリア社長もびっくりでぷいにゅー言ってる様なそんな感触でございましたおーいえー。そんな訳で起床してマシンの電源をつけてサイト巡回の為の準備。
そしてテープも巻き戻しして録画したARIA見ておかないとー!って言う事で今週は2本立てです。要するに15分×2話みたいな存在。あー感想?もう社長最高。
それだけ。ある意味で経営革新って感じだよねこれ。そんな事を思いながら鑑賞終了。そして感想も終了。サイト巡回はより早くなった。これ以上早くしようと思うと
回線の増強が必要かな?とか思う感じなんでこれ。そして眠る前は軽くサイト修正とか掛けてみたり。あー気になっていた所が1か所あったんでそれで終了。
ブログは嫌いだけどRSSは便利なんでとまむさん日記にも実装したしこれ。まぁそんな事を思いながらも集中して巡回出来る環境を構築したのが最近の修正内容。

いい旅夢気分なら見ましたよ。なんか「タダって大好き」とか「1000円分元取らなきゃ」とか言ってるガメツイ言葉はあんまりよろしくないと思った。
やっぱり子供を持っていても親は聖人ではなく単なる俗世の人間なのね、と言う事も思った。あんまりガメツイ言葉を使っていると人格まで疑われる。
とまむさんとしてはまぁ喧嘩するのも時間の無駄なんでさっさと切り上げますけどなんかあえてラウドに言う時には汚い言葉とか使ってるけどそうで無ければ平坦抑揚。
あー温泉や料理に関してはまぁ素敵♪って言う感じでございましたけど。基本的に対価が必要な事の方が殆どなんだから楽しめる代わりにお金って言うのがまぁ通常。
それが経済活動なんで。ボランティアとかで旅館やってる訳じゃねぇんだよ的なそんなお話。だからこそ何に投資を行なうべきかと言うのを判断する知識が必要。

まぁとりあえず言葉遣いに関しては気をつけた方がいいだろ、と言う事を変な言葉遣いで日記を書いてるバカ女とか見ていて反面教師となる訳で性格が滲み出てくる。
そんな事を思って自転車で外出。どこへ行くんですかーとか言われたら図書館。23日の新聞広告でJRAが見開き2面広告を出した訳で新聞ごとに違う最大3パターン。
自分が既に見たのは朝日新聞の口取り写真の広告だけなんで。残りの2パターンに関しては見てないなぁとか思っているのでそれを見る為に自転車でゴーゴー。
なんて言うか筋肉もついてるけど脂肪もついてるとまむさんなんで厚着を行なって出発。なんかもうじとじとと汗が出る様な感触。そして野を越え山を越え漸く到着。
自転車を所定の場所へと停めて図書館は2階にあるので2階へと上がる。って言うか玉村町の図書館ね。早速中へと入ってまずは今月号の新しい住まいの設計を手に。
いやまだ読んでなかったんで。これ面白いね。俺としては数ある住まい雑誌の中でも最高ランクにつけている感じなんで割と楽しく読めてます。そんな訳で読破終了。

そしてその後に広告を見る為に新聞を手に取る訳でまずは23日のゴミ売り新聞。ここでは「横から撮影した金子の馬」の写真ですか。そしてその後は日本経済新聞。
日本経済新聞だけは24日、つまり今日の新聞に広告が掲載されているので今日の分を手に取って広告を探す、あーあー見つかった見つかった。日本経済新聞では
斜めから撮影した金子の馬と言う事でまぁパターンとしてはそんな所。って言うかこの広告って下手したら競馬初心者は「ジャパンカップに金子の馬が出走する」
と思い込んでしまう様な作りだよな、とか言う事を思って広告に関してははい終了。その後はサンケイスポーツの過去の内容を見て改めてあー天皇賞秋を
ヘヴンリーロマンスは勝ったんだなぁとか言う事を再確認して色々と思う事があり。って言うか変な話だけどヘヴンリーロマンスが天皇賞秋を勝った事よりも
むしろそれをフロックだとかほざいてる奴の方が俺に力をくれた感じ。要するに怒りまくりって言う事で。あーやっぱり怒りが1番のエネルギーになるのか。
俺としてはもうどれぐらい嬉しいかと言えばスターバックスで「ヘヴンリーロマンスブレンド」とか豆のブレンドを作って欲しいねとか言うぐらいの勢いなんで。
もうそれぐらいのエネルギー。パッケージデザインはノースヒルズマネジメントの勝負服の赤と水色を貴重とした爽やかなデザインに仕立て上げました、みたいな事で。

そして10月31日のサンケイスポーツを読んだ後はここ最近のサンケイスポーツを読む訳で血統的にはヘヴンリーロマンスは距離が伸びても大丈夫。
みたいな事が書かれている訳でまぁサンデーにサドラーだもんなぁ、そりゃ血統的にはむしろ長い所の方がって言う感じだもんなぁー。とか言う事を思う俺。
そんな事を思って新聞を読む事も終了。やる事が終了したのでさっさと図書館からは出る俺。一応ネットも使えるけどブラウザがあれなんで使いたくないわもう。
そんな体たらくで自転車に跨がってそのまま自転車を漕いで漕いで漕いで漕いで長い時間漕ぎまくってそして帰宅。なんて言うかチョコレートが美味しいわもう。
なんかヘヴンリーロマンスのおかげで人生楽しくなってきたって言う感じ。あー俺の今年の脳内年度代表馬はヘヴンリーロマンスなんで。それ以外に関しては
俺脳内最優秀父内国産馬にオースミハルカ、俺脳内最優秀短距離馬にシーイズトウショウ、後は基本的に考えてないので空白のままでオッケー。てかなんだそれ。
って言うかどうせ人間って見た目だけでしかまずは選ばれないんでその辺を考慮してちょっと見た目重視で行ってみましょうかとか言う事でも思ったそんな今日。

2005年11月24日(木)08時41分08秒