2005年11月26日(土)ハァハァしっぱなし

まぁそう言う事を考えてとりあえず今日は基本的に自宅待機で買い物もまぁするかな?とか言ったそんな体たらくでございますと言う事で。
あージャパンカップダート?ウイニング競馬で矢野さんの実況で聞きたいんでテレビ東京でも見てますわ。テレビ東京って金が無いからハイビジョンにならないよね。
せめて今日は超重要なG1なんだから今日ぐらいはハイビジョンカメラとか投入してくれればいいのにね?とか思うそんな体たらく。まぁ貧乏は辛いねぇと言う事か。
って言うか俺の親がマジで頭悪すぎて超最悪。話が全く理解出来てねぇって言う事でまぁ日本語も怪しい親だからなぁ。なんか生まれる場所でもう人生決まってるわ。
そしてなんかサイト放置してmixiばっかり更新しているバカに対しては「もうカッターナイフでいいんじゃねぇ?」とか思ってもみたり。あーサイト閉鎖しろやボケ。
あーそう言えば俺知ってたけど日記には書いてなかったんで書いておくとガンパレの石田咲良の名前の元ネタは「石田衣良」だよな?と言う事を思うそんな話。

と言う事で今日の中央競馬はテレビ観戦になります、そんな事を思っていたら東京3レースでデムーロ落馬。その後乗り替わりが発表になった訳で「最近ついてないな」
とか思うそんな俺。とりあえず症状としては「足の痛みを訴えているが意識はある」と言う事でひどい怪我で無ければいいんで頼むわ神様みたいな事を思う俺。

翻ってアサカディフィートの人気を見てみたら単勝で11番人気。ただしオッズは20倍台の後半って所なんでひどく離された人気にはなってない所。
そして問題なのは明日のジャパンカップのヘヴンリーロマンスな訳で単勝オッズは20倍付近。単勝人気は7番人気。複勝は3倍台から6倍台。まぁそんなとこか。
単勝の人気が無い割に複勝が売れているって言う感覚か。ジャパンカップのオッズに関しては前売り段階なんでこの後またある程度変わってくると思いますけど
目安としてはこんな所なのかと言う事を思う俺。そして更に気になったのはアンドロメダステークスのシーイズトウショウ。もう枠順出てるよな?出走すんの?

とか思って見てみたら7枠14番にシーイズトウショウの名前が燦然と輝いている訳で。俺のハァハァな牝馬が2頭も同日に出走かよ!!こんな感覚は
オースミハルカとヘヴンリーロマンスが同じレースに出走した2004年の阪神牝馬ステークスとかその辺の感覚が呼び起きてしまっているぜぇ!!みたいな事で。
あー。ジャパンカップの発走時刻は15時20分。アンドロメダステークスの発走時刻は15時40分。俺の脳内にはシーイズを捨ててヘヴンリーを取る考えは
ぶっちゃけ全く無いんで両方応援する。当たり前だけど。そう言う事を思いながら東京競馬場の鳥瞰図でも眺めながら行動予定でも考えてみたり。あー俺としては
最後の直線は写真なんて撮影している暇も無いから。スタンド前の発走だから最初の直線での先行争いに関しては写真撮影も出来そうだな、とか思うそんな俺。
天皇賞秋で8万人だから予想としては9万人ぐらいの出入りか?シーイズトウショウの事もあるんでヘヴンリーに集中出来そうなのは15時20分からの20分間。
アンドロメダステークス自体は芝1200なんで短いから1分ちょっとで終わるんでシーイズがゴール板を通過する所までヘヴンリーを見ながら見てるみたいな事か。

午前中のレースに関しては言い方は悪いけど中途半端に見ながら内馬場を通ってスタンドを通って写真撮影でも行なってそれから9レースの途中ぐらいでもうパドックを
陣取って撮影して鞍上が跨がって最後の1周、って所を撮影したらもう速攻で本馬場へと向かって返し馬を行なうヘヴンリーたんを撮影してそれからレース。
カメラに関してはS7000で行きますわ。昨日ジャマダ電機へと向かった時にデジタル一眼とかもある程度見てきて「いいのがあれば借金して買うか」とか思ったけど
これ!って言うのが無かったんで。デジタル一眼、あるいはコンパクトとか全てもう含めて。広角で幅が取れないのがあれだけど。問題なのはデータのバックアップ。
まぁ普通にノートでも持って行って電源確保して移しかえって言う事にもなるのか。問題なのは「どこで移しかえるか」って言うタイミングか。もう本馬場撮影へと
出てしまったらそこでアウトなんで。本馬場で2〜3枚、スタンド前で2〜3枚、ゴール直後で20枚ぐらいになるんで「本馬場撮影に向かう前にバックアップ」
って言う事か。とまむさんが写真撮影大好きプロのカメラマンになりたーい!とか言うのであれば本格的な設備とか導入してるけど特にそうも思っていないんで。
パドックに向かう前にバックアップ取ってデータを空にしとくぐらいの勢いか。後はオキシライド乾電池でも購入しとく?いや若干撮影スピードが早くなるから。
まぁそんな事を前日になって考えながら色々と頭を巡らせてみたりもする訳ですが。とにかく天皇賞秋を「生で」見られなかった事に怒り状態なんで。自分に対して。
信じてなかったって訳では無いけど。たぶん「金が無い」とかそう言う理由だったと思う。パイオニアのプラズマで見た事に関してはグッジョブだけどやっぱり
こう言う物は生で見たいなぁとか思う訳で。問題なのは天皇賞秋を走った事による反動か。あーもう有馬記念とか出なくていいから。そろそろ引退話も
取り沙汰されているんで「まずは無事に走って繁殖入りしてくれ」と思うのが俺の感覚。って言うか天皇賞秋走ってジャパンカップ走って有馬記念って
それはもう無茶苦茶な話だろ、と言う事でも思うんで分かってんだろうなノースヒルズマネジメントよぉ?と言う事で睨んでおく。関係ないけど体脂肪率減った。俺が。

サイト巡回をしていたらなんかプリキュア第3期のタイトルが正式決定したそうで「ふたりはプリキュアSplash Star」だと。…スターキングマンとか来んの?

2005年11月26日(土)11時47分30秒